• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@RC4のブログ一覧

2019年11月08日 イイね!

無事開催!串カツオフ! それと…

皆さんお疲れ様です。

どうも、甘党です♪





タイトル通り…



行ってきました!
RCstyle R3 central & west 合同串カツオフ!\(^^)/





毎年恒例になりつつある年に一度のこのオフ会。

先月の台風により一度は見送りましたが、開催を望む声も多数あり今回リスケしての決行でした。

まぁ僕も開催を強く望んだ一人です♪





オフ会一週間前、休みがとれたので久しぶりにホームで悪あがきをする事に♪

イツメンが集まってきてくれた中にまさかまさかのYASUBEEさんが来てくれました!



今回のオフ会に参加してくれることは知っていましたが、まさか一週間前にお会いするとは思ってもいなかったので感無量でした(; ;)

しっかりとウルトラルックコラボも出来ました♪



夜までお付き合いいただき、翌週またお会いしましょうと約束して解散(^^)







そしてそして待ちに待ったオフ会当日…
現地視察、場所確保の為早めに現地に到着しました。



当日は気持ちいい快晴!
串カツオフは悪天候イメージの方もたくさんいるかと思いますが、リセットですね♪w





2番目到着はゆきパパさん。
その後はwestメンバーさん、centralメンバーさんも続々と到着♪

場所を取られないようオデ烈さんはじめ、運営スタッフで誘導。

少々移動をお願いしてしまう結果にはなりましたがいい感じに並べる事ができましたね( ´ ▽ ` )












時間通り開会式を行い、解散!!w

torumotoiさんからお土産、にゃん太さんから車内飾りをいただいたり楽しい時間をすごしましたよ♪










第2部移動前に集合写真♪



この後はカルガモ走行で千代保稲荷へ向かいます。
企画の中でも特に移動が多いこのオフ会、先導に協力をしていただいた方のおかげで初参加の方も迷わず行けましたね♪ありがとうございます(^^)





さて、千代保稲荷へ到着したら各々楽しみにしていた串カツへ♪

僕も数件の串カツ店、買い物を楽しんできました!
天気が良かった事、三連休の真ん中ってこともありいつもよりだいぶお客さんが多く賑わってましたね♪



駐車場に戻ったら、第3部の集金をしつつ皆さんの愛車を見て回ってました♪
急なお願いにもかかわらず皆さん対応ありがとうございました!
お釣り無しも助かりました♪




その後組合メンバーのたくちゃんさん到着。
異次元の車高にビックリ…

"同じRCに見えない"という方多数w





お久しぶりなタケオデさん。
組合フラップコラボありがとうございました(^^)



タケオデさん、エアサスずるいです!(めちゃカッコイイ♪w)





その後3部のディナーへ向かう方を見送った後YASUBEEさん、のっぽさん、僕は第4部のナイトオフ会場の視察と場所確保の為お先に四日市港へ。

実は少し前まで工事で場所が限られていたんで心配してたんです…





でも当日はバリケードは撤去されていました!

そのおかげで他車種のオフ会も多くてしばらく様子見状態でした(^^;)











第3部に参加しないので千代保稲荷で購入したカツサンド(分厚いカツに濃厚ソースがたまらない♪)と稲荷餃子(お稲荷さんの中が餃子の餡になっている新名物♪)を美味しくいただきました(°﹃°)





まぁ場所確保以外でも落ち着かない事もありまして…

たくちゃんさん…
ちょっとした…ほんとちょっとした段差でマフラーがくい〜ってなったらしいですw





走行に支障があった為、その場で取り外してましたw




でも…ほんとはダメですからね…
こんなとこで作業するとか…
他の方の迷惑になるような事なので…
良い子はマネしないように…









話戻しまして!

場所確保の甲斐あって第4部参加車両は全て並ぶ事ができました♪



あいにくクレーンのライトはついてなかったものの、それなりに明かりがあるので穴場なんです♪

夜は夜の顔がある皆さんの愛車w
参考になるパーツもあり今後の購入候補もいくつか増えましたw




珍しく組合メンバーが4台集まったということで組合コラボも♪







夜10時、のっぽさんの一本締めで全行程12時間のスケジュールすべて終わりました!


っと同時に架空の第5部、ラーメンオフへ移動!w
目的地は"ちゃん"
ちゃんファンの方も多く今回の本当の締めもココw



僕はラーメンとミニチャーハン(最近胃の調子いいw)をいただきました♪








こんな感じでなんだかんだ15時間くらい行動してたでしょうかね♪





今回不運にもピンポイントで襲った台風により参加出来なかった方、こちらも残念な気持ちでいっぱいです。

とはいえ、天災に関しては僕達がどうにかできる問題ではありません。

また必ずお会いできる機会があるのでその時を楽しみにしてましょう(^^)



参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました!

大切な交流の機会として来年も開催出来たらいいなと思ってますので次回もご参加よろしくお願いします♪( ´ ▽ ` )



















































あっ!言うの忘れた!

よっしー号、後期化しました!



もうみんな知ってるかなw

その辺はまた後日UPします♪








ではまた(^^)



Posted at 2019/11/08 22:50:38 | コメント(12) | トラックバック(0)
2019年11月01日 イイね!

ついに今週末です!

ついに今週末です!皆さんお疲れ様です。

どうも甘党です(^^)




とうとう今週末ですよ!
RCstyle central west 合同 串カツオフ!








今回は晴れます!
悪くても曇りです!
それだけでもまぁー嬉しい( ´ ▽ ` )

参加される方、交流やグルメやランデブーなどなど一日楽しみましょう♪





ここで一つ案内をさせていただきます♪

第4部のナイトオフ、四日市港へのアクセスなんですが、湾岸川越インター入り口へ向かってください。
23号線四日市方面へ→南福崎交差点を左折(ラウンドワンが目印です)




→高速入り口のT字路を直進→"いなばポートライン"という道路を走って来ていただければそのままナイトオフ会場に来ることができます。







第3部参加の方や、分かりにくいという方は"四日市港ポートビル"方面からでも入ることができます。

が!最近行ったら工事してまして…







少し迂回していただくことになります(^^;)

もし分からなければポートビル付近まで来ていただければお迎え行きますのでご連絡ください♪





あと、4部から参加される方で早めに来られる方や当日の現地確認の為に、僕と数名が先に行って待機する予定です。

もし先客がいたり、台数が停めれなさそうな状況であればスレッド等にUPさせていただきます。





参加される皆さんは気をつけてお越しくださいね♪

ではまた(^^)









この記事は、【告知】11/3(日)Central、WEST合同R-3 リベンジ串カツオフ!について書いています。
Posted at 2019/11/01 19:55:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月16日 イイね!

アレの再告知!!

アレの再告知!!皆さんお疲れ様です。

まず、先日の台風19号によりかなり広範囲にわたり被害がありましたね…

亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に被災された方が一日でも早く元の生活に戻れるよう心から願ってます。





これまでにないくらいピンポイントで上陸した台風により見送りとなったR3、串カツオフ。

話し合いの末、リベンジの日が来月始めに決定しました!\(^^)/







3連休のど真ん中の日曜日開催となります(・∀・)






日程変更に伴い参加希望だった方が
参加できなくなってしまう事は申し訳ないと思っております。

ですが楽しみにしてくれている方のためにもリベンジしたいと思い今回再告知をさせていただきました!

逆に参加見合わせていた方が来れるようになるかもしれないのでそこも楽しみだったりします♪





今回の第3部のディナーオフは要予約となります。

参加希望の方は10月26日までにスレッド書き込みよろしくお願いします。





こちらのお店はイオンモールの敷地内にあります。

中にはフードコートやサイゼもあります。各々好きなところでディナーを楽しんでいただけたらと思います(^^)






次は晴れる事を願って…

楽しみに待ちましょう( ´ ▽ ` )




ではまた♪













この記事は、【告知】11/3(日)Central、WEST合同R-3 リベンジ串カツオフ!について書いています。
Posted at 2019/10/17 20:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月08日 イイね!

R3 串カツオフについて

お疲れ様です。

今週末開催予定だった串カツオフなんですが、皆さんご存知の通り台風19号が本州に向かってきています。

しかも勢力が強く"猛烈な"台風です。



このオフを楽しみにしてくださっていた方、宿泊予約までしてくれた方、皆さんには大変申し訳ないのですが、今回のオフ会は見合わせという結果になりました。




台風にまで発達した日、進路予測、台風のスピード、勢力の強さ、そして上陸予測の日時まで全てのタイミングが合い偶然にも開催日の土曜日ドンピシャなんですよね…

もう残念でしかないですね(TT)





しかし今回は見送りというかたちなので、今後開催予定日を協議していきます。

また決定次第ご連絡させていただきますので、ご都合よければ参加検討よろしくお願いします。





今回の台風は猛烈な勢力の台風です。

もしもの災害の為に備えてください。
身の安全を最優先でよろしくお願いします(・・)





この記事は、【緊急告知】10/12(土)Central&WEST串カツオフ開催見合わせのご案内について書いています。
Posted at 2019/10/08 23:47:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

最近と楽しみなアレの告知♪

皆さんお疲れ様です。

どうも甘党です。





生きてますよハイw

暑い暑い時期も過ぎて最近は過ごしやすくなってきましたね( ´ ▽ ` )





お盆の18連勤、ちょいと前は22連勤…でも少ない休みでも夏を楽しんでおりました(^^)



昨年は1回しか行けなかった川遊びも今年は2回行く事ができました♪







気温が高く真夏日であっても川の水はめちゃくちゃ冷たく、膝まで入るだけでも発狂しておりましたw

いいロケーションでのバーベキューは最高に美味しいものです♪

川遊びのあとは行きつけのお店でクールダウン&食事w

美味かったなぁ( ´ ▽ ` )









その他にも花火見に行ったり、誕生日祝ってもらったり、自転車で島一周したり、映えるとこで写真撮ったり、2日連続でステーキ食べたり…食べきれず残したり…
まぁまぁまぁいろいろありましたw





愛車は今月の始めに車検を受けてきました。

気付いた時には車検切れるまで1週間ちょいしかなく急いでショップにて車高上げ、タイヤ交換してもらい無事に車検終了♪








っとまぁ忙しい中でも楽しく過ごしております♪







そしてそして!

楽しみにしている"RC style R-3 串カツオフ"の日が近づいてきました!



その名の通り千代保稲荷で串カツを食べようの会です♪w

しかも今回は前回にも増して参加希望の方が増えて現時点でもビックリするような台数になっております…
ほんとに嬉しいっす!(・∀・)



たくさんの方との交流ができる、見たかった車を見れる、それに美味しい物も食べられる…はい最高ですね♪




まだまだ参加希望お待ちしております!‪( ˙꒳​˙ᐢ )

あっ!第3部のディナーオフ!
今日が締切なのでお早めに!





ではまた(^^)


この記事は、【告知】Central&WESTコラボ企画R-3オフ  10/12(土)R-3 串カツオフ!について書いています。
Posted at 2019/09/28 20:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@のっぽ.さん
投稿見てびっくりしました、、
ご無事で良かったです😢
お身体の今後の経過にご注意ください🥲」
何シテル?   12/27 19:41
よっしー@RC4といいます(^^) 2023年7月15日納車。 80ハリアー ハイブリッドからRCオデッセイ ハイブリッドに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RC.Style Central 運営委員会より定例オフ会のご案内♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 19:20:04
RCstyle 2周年記念オフ 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 22:56:19
現在とこれから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 16:11:43

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ハリアー少しかじってオデッセイにかえってきましたw もともとRCオデオーナーということ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
3月20日納車。
ホンダ オデッセイ よっしー style RC (ホンダ オデッセイ)
人生初の新車購入から約6年半乗りました。 この車に乗ってからも良い出会いに恵まれ、大切 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
免許取得から3年乗ってました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation