• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

「ドン!」ってなりませんか?

「ドン!」ってなりませんか? ども♪

久々のブログです…

車種限定になってしまい、申し訳ございませんが…(汗)


ツアラーVのMT乗りの方で、載せ変えも含みます。(~_~;)


①停車時、ニユートラから1速に入れた時。


②かなりアクセルを踏み込んで(5000rpm辺りでシフト)3・4・5速に繋いだ時。

(1~2速は、私自身があえて踏み込んで繋いでませんので)


1~2速も含みますが、こんな時、クラッチ繋いだ瞬間、後ろ辺りから

「ドン!」って音がしませんか?

①は停車状態ですが、音は小さいながらも確実に聞こえます。

しかも、ファイナルを3.7に変更してから。
3.9の時は音は発生してませんでした。
理屈から3.9の方が発生し易いかと思いますよね?

まぁ…そんな事で、車好きならついつい徘徊してしまう?ホームセンターにて、あるものでデフマウントを強化してみました。

後ろ側のみです。デフ側はやってません。あえて”逃げ”を造るためです。ニゲレルカナ…


完全に乾燥させる為にまだ試乗してませんが、手で押してみたらかなり硬くなっていました!

今日も痩せた部分に肉盛りしたのでまだ乗れない…(^^;)ゞ


TRD強化入れれば?は、まだまだ…(涙)セツヤクセツヤク!

だって…コレ、800円位しか掛かってないもん!

クイックスチールなんて高いし、これで成功すればねぇ…

これが楽しみなんです♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/10 21:39:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 21:44
ウチのATだけどデフマウント切れかけてましたw
十年選手だし、ゴムだし・・・しゃあないorz

フツーにコーキング剤詰めたらだめかなぁ@コレだったりして。
コメントへの返答
2009年9月10日 21:51
ATだった時は無音でしたし、痛みとは無縁でした^^;

コーキングはデフキャリヤの前側のブッシュ(ペラシャ側)に流しています(汗)

残念ながら効果無しなんです(涙)

靴の…(^人^)
土日にアップします!
2009年9月10日 21:46
なります!!

むしろなりたいです!!

コメントへの返答
2009年9月10日 21:57
そっ…?

え~っ!

ですよね…(汗)

逆手にとってブッシュ増設してみては?アセアセあせあせ(飛び散る汗)
2009年9月10日 22:08
①に関してはあんまり気にしたコトないから、どうだろう?

②に関してはメチャクチャ分かるね。デカイ音で「ドン!」ってなるから。
1~2速が一番気になるかも…
1速で5000~6000rpm位まで踏んで、2速に素早く入れると、ドン!って…

TRDの強化でなくてもいいから交換したい部品の一つだね!
コメントへの返答
2009年9月10日 23:06
①は出てますって!(汗)

②はやっぱり音出ますよね。

ブッシュが割れてそのうちメンバーにクラック…
オーバー過ぎますが、とてもイヤな音ですね!

1~2速で回さないのもそのせいですが、ヨカッタ~(汗)

そうですね。早めの対策をした方が良い所です^^
2009年9月10日 23:19
古い車だし改造してあると異音は、かなり気になりますね。

ゴム系部品いたるところくたびれてますし・・・(汗)

僕の場合大きな音でドンってエンジンルームから聞こえますが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:30
そうなんですよ!

異音=運転中のストレスみたいな(笑)

あんまり下廻りはみたくないですが、今日見ました!(汗)

エンジンマウントですかねぇ?
違った!!


下げすぎて…


アームロックしてるんだ!(笑)
2009年9月11日 0:06
ドンは私には無縁ですが、、、

失敗しても、小額で済むし、成功すれば万々歳。

だから、ホームセンター通いは止めれませんね^^
コメントへの返答
2009年9月11日 0:15
(^^;)モウシワケナイデス…

そうですよね!!

出先で大きなホームセンター見つけるとついつい入ってしまい、

こんなのアソコに代用出来ないかな?とか、

コレ、いいなぁ♪

なんて、妄想が止まりませんよね(^.^)
2009年9月11日 0:40
自分と同じ事してる(笑)
この間、純正デフマウント新品でこれやりましたよ!
効果は多分出てます。繋いだ時のジャダーとかデフの効きがダイレクトに感じますから…
逆に強化とか入れちゃうと異音とか振動が気になるかも?
快適さを求めるなら純正が良いっすよ~
ちなみに交換デフ降ろしで3時間弱です。やりましょうか?
コメントへの返答
2009年9月11日 0:50
やってるんですか!!

じゃあ期待出来そうですね♪
まだ痛んでいない純正の後側だけ盛っただけなんです…

デフ側もお願いしたいなぁ…なんて(笑)

でも、コレ盛った所で…

乾かないと帰れないんだったダッシュ(走り出すさま)
2009年9月11日 1:54
1・2共に経験済みですww

最終的には普通に街乗りでドンッ!!って鳴ってました・・・


ショップでブッシュ+工賃コミコミで2万でありますけど、節約しないとですしね!


良い結果を期待してます♪
コメントへの返答
2009年9月11日 9:24
貴重なコメント有難うございます!!

そうですか。痛む前に対策しといて良かったかも♪

実際はブッシュ交換したいけど、そこだけで2万が高く感じちゃって…^^;

待っててくださぁ~い♪

プロフィール

2020年12月2日、約5年務めたロードサービス業から転職! トラック運転手になりました。 20年ぶりに連休とかでリラックス堪能してますが、収入は下がり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

320フォワードオーディオ現行化2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:04:32
フォワード専用コンソールボックス取り付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 20:40:26
トヨタ(純正) VVT OCV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:37:47

愛車一覧

トヨタ チェイサー 「極チェ」(笑) (トヨタ チェイサー)
195294kmにて2代目1JZ-GTEエンジンへ。 もう定年迄乗るしかなさそうですww ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
平成2年式 初期のブラックパール スポーツタウンライド 免許取って初めて自分で買った車 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成2年式 後期ロイヤルサルーン 2.0スーパーチャージャー 標準ボディー? 親父のお ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
平成9年式 リミデッド 初めて新車で買った車。 総額360万円のディーゼル車。 事故 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation