• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koni@茨城道楽のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

またまた常磐道ネタ。

参加された皆様、本日はお疲れさまでした!

家まであと6㎞バックのコンビニにて急遽書いてます。


それは何故かというと、、、



またまた常磐道にて警察にまつわるネタが出来ましたwwwwww

ね?冷めないウチに書かなければ!



それは常磐道某出口にて起きました。
私は一番左を終始80~90㎞で本線走行中、降り口が来たので減速しながら左へ。

サイドミラー確認すると・・・

赤い電気が点灯してる車が後ろに居ます(*_*;

え?マジ?何もやってないと思いながらよくよく見ると、事故現場へ向かうワンボックスタイプの車両でした(^。^;)

電光掲示板は『事故』と表示されており、出口ルート途中で思わず4灯点けて停車。譲るつもりで停車したんですが、向こうも停車(゚〇゚;)

そして降りてライト照らして私んとこへ キター(・∀・)

若干覚悟して(汗
オーディオ消して窓開けて待つ。。。
以下会話。


警) こんばんは~もしかして譲ってくれるために止まった?

私) ハ、ハイ!ミラー見たら事故って書いてあったから・・・

警) 大丈夫。何でもないから。いっていいよ。

私) あ、わかりました!



こんな事が先程有りました!マジで!!
整備不良とかで降りて来い!なんてスカウトされたかと思ったじゃん!!
ただてさえ、こないだの赤信号点灯事件でトラウマになってんだから、頼むから勘弁してよ。遭遇率高すぎ!


只今現在、無事免許有ります(・∀・)


Posted at 2014/10/12 23:36:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

異音からの・・・

異音からの・・・こんばんは!

ブログ書くの何ヶ月振りだろう?




まずは、タイトル通りの異音。
ここ3~4日?位から急に鳴り出しました。状況は朝イチ車庫から左に出るんですが、その時ですね!

バキン!ガキン♪ゴキ!ゴキ! ドキュン?!・・・・ん?

ラストは嘘ですがw
まるでフロントにデフ入れたかのような感じで、音とステアから伝わる振動は機械式そっくり。
どうもロアブレースから?伝わってるような?


って事で、
夕方仕事帰ってからアンダーカバー外して、スタビのブラケット外してゴムブッシュの所にワコービスタック?を吹き付けました。
最初吹き付けたスプレーグリースは、跡形もなくカラカラに。(--;)

リヤと違ってフロントは『アンダーカバー付いてるから大丈夫だろう』という考えは打ち砕かれましたね。
明日の朝、異音解消してると良いんですが・・・・


ここからが実は本題!

画像、解りますか?

オルタの付け根辺りからのオイル滲み。と、オイルパン後方のオイル滲み?
オイルパン後方の滲みは、結構経ってるシミ。
どこが原因なんだろう?簡単に直りそうも無さそう。



ちなみにエンジンオイルの消費は、ゲージ確認では減ってない模様。

この症状、直した方いらっしゃいますか?
また、おいくら万円必要なのでしょうか?

結構凹んでます!ご意見お待ちしてます。


※追記  11月15日

本日、出社時にスタビ異音の有無を確認しましたが、全て解消しておりません。
不快な音は消えましたが、特定の条件での異音は発生します!
引き続き経過観察します。

オイル滲み、まだまだご意見募集中!m(_ _)m
Posted at 2013/11/14 22:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月23日 イイね!

なーんか気分悪っ!

以前から気になっていたクラッチの変な感触。
切れ、繋がりは全く関係ないのだが、異音と共に比例してペダルタッチも変。

音に例えるとクラッチ踏む度に 『ミィ~ィ』 って音するし、タッチも軽く引っ掛かるような感触。クレビスが悪さしてるような・・・・・う~ん・・・・・
  

自分で直すにも解らないし、近くにショップが無いので仕方無く21日にディーラーに連絡。23日に予約入れました。
そして本日、ディーラー入庫するために純正リヤホイールに交換、インナーサイレンサー装着してとりあえずの対応準備OK。

予約時間 18:00
本当は16:00予約希望だったけど、ディーラー側の都合にコッチがあわせたの。

しかし、

色々あって到着予定時間が 18:30(汗)

一応、18:10頃にディーラーにその旨を伝えたら・・・・・

D 『そうなると次の予約が有るので後日になってしまうのですが・・・』

私 『じゃあ、土日の夕方空いてませんか?』

D 『あいにくいっぱいです。』

私 内心イラっつとしたので『あ~じゃいいです!』

D 『またのご利用お待ち・・・・』


 ↑ それらしい事言ってましたが、イライラして途中で電話切ってやろうかと思ってましたので何言ってたか覚えてません!

チッ!融通利かねぇwwwwww





私もディーラーのリミットが18:30なのは解ってました。事前に確認した予約時間にも間に合わせなかったのも悪いです

ちなみに作業内容は、レリーズ近辺へのグリスアップとエアコンの軽い点検。そんなに時間掛かる作業じゃないでしょう!!

以前のロアボールジョイントの点検の時なんかアポ無しの16:30頃の飛び込みで

D 『18:30以降ですがよろしいですか?』

飛び込みなので時間のブランクが有りますが対応してくれました!この方、良く話すサービス担当の責任者の方なんですよ。今回は対応したのが違う方でしたが、きちんと予約入れたし、、、

なにも客を蹴ることはないでしょうよ~(-_-#)

ちょっとエゴってますがwww


フロント8Jの18インチにリヤ7.5Jの16インチ(ツアラー純正)履いて、インナー入った静かなマフラーの100チエ。

どう見てもサーキット帰りのドリ車には見えないし変な100チエにしか見えない(--;)

日曜、ラスティー、予約しないと無理か・・・
伊藤オート行こうかな~

Posted at 2013/05/23 21:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月24日 イイね!

R33純正ホイール。

R33純正ホイール。北の銀の百式戦闘機乗りの方から、おまんじゅうと引き換えに2本頂きましたw

只今、塗装剥離中。

『なんで18履いてるのに、あえて何故17を選ぶ?』

とツッコまれそうですが、、、

未だに地味に欲しかったんです!たまに検索してましたし。
そんな中、北のお代官様が

『越後屋だったら安く譲るよ!』

って言うもんだから思わず飛びついてもうたがなwwww

チェイサーを購入した当時は、R33純正は履きたかったんですがまだ高価でした。妥協してもレプリカホイールは廃盤という微妙な時期、諦めて17を2セット履き、現在のホイールに至る訳ですが、、、




2本ぢゃ中途半端だから、あと2本ヤフオクで◯
無いのに落としてしまった!!
自粛中なのにブレーキがっ キ カ ナ イ !(*゚д゚*)



Posted at 2013/02/24 22:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月28日 イイね!

仕入れて来ました!

ホーンボタン!

セコハンにて見つけました!例のステアに付ける為のヤツをそこそこの値段で。



これ、ショーケースにマジ本物と並べて置いてあったんですが比べるとちょっと怪しい。値段も本物は¥2,625円ですがこっちは、



¥1,500円。その場で店員に

『これ、新品ですよね?』

店員 『はい』

しか━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━し!!

ラベルをよく見ると[中古]をマジックで消して修正してるし、でた!(笑)

今度は momo (モモ)じゃなく mono(モノ) かい!(笑)
まぁいいよ!今回は許してあげよう。
とりあえず上記の事は店員に突っ込まず、ボタンを押したら浅かったので買ってきました。



ね!押してみると浅い!下のパチもんみたいに深くない!(爆)





勿論、家で開封し調べると使用済みでした!安かったから良いんです!一応、ボス買ってみて駄目そうだったらステアごと売るかもしれないから。ほぼ捨て身状態ですね(^^;)




ひっくり返したら、しっかりモモって書いてあるから本物かな?

まさかのヨ◯ヨ◯じゃ━━ないよね?
後はポイント貯めてボス買ってみて付けるだけ。どんなもんかわからないけど、偽物には金掛けれませんからねwwww

てか、板金屋からチェイサー戻ってきてないし。
戻ってきたら戻ってきたらで来月車検なんだよな!戻さなきゃなんない所有るし。車検上がってきたらエアコン直す予定だし。

ステア何時付けんだ?
その頃には涼しくなるだろう。暫くオフも参加出来ない?企画してないけど(笑)
    
Posted at 2012/08/28 23:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2020年12月2日、約5年務めたロードサービス業から転職! トラック運転手になりました。 20年ぶりに連休とかでリラックス堪能してますが、収入は下がり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

320フォワードオーディオ現行化2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:04:32
フォワード専用コンソールボックス取り付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 20:40:26
トヨタ(純正) VVT OCV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:37:47

愛車一覧

トヨタ チェイサー 「極チェ」(笑) (トヨタ チェイサー)
195294kmにて2代目1JZ-GTEエンジンへ。 もう定年迄乗るしかなさそうですww ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
平成2年式 初期のブラックパール スポーツタウンライド 免許取って初めて自分で買った車 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成2年式 後期ロイヤルサルーン 2.0スーパーチャージャー 標準ボディー? 親父のお ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
平成9年式 リミデッド 初めて新車で買った車。 総額360万円のディーゼル車。 事故 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation