• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koni@茨城道楽のブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

やってしまいました!

やってしまいました!こんばんは!

久々にネタが出来たので報告します。
お馴染みのネットオークションで見つけたステアリングです。入金から9日経ってようやく手元に来ましたが、梱包を開けると箱がボコボコ!

ま、中身がちゃんとしてれば外箱は関係ないので構いません。恐る恐る開けると・・・



イメージと革の質が違う。そして刺繍。



お、おオリフティング?
待てよ、確かにモモだよね?




違うの!? よ、ヨロヨロ??



ホーンボタンはどうだろう?
ヤベェ!!完全バッタもんじゃん!!意味なく厚みあるし



押してみたらイタズラに深いし(汗)



最悪、ステアリング本体だけ使ってみようかなぁ?
ホーンボタンはヤバすぎ!ちゃっち過ぎ!!使えないから。
ステアリング裏に刻印もなにもなし.…

これは・・・

MOMOのドリフティングの完コピーじゃん!
お値段なんと¥4,980円!内送料¥2000円

パチもん♪パチもん♪パチもんマーチ~♪

笑うしかないね(笑)




Posted at 2012/08/08 00:35:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年07月17日 イイね!

タイヤカフェに逝きましたw

タイヤカフェに逝きましたwこんばんは!勝手に落ちて実は二度目のアップだったり。汗

テストがてらブログアップしてみます。
一昨日ネットで購入したタイヤの持ち込み交換をお願いしました!

今までのタイヤではウェットではもう無理!!喰わなくて危ない!

右後ろ



左後ろ



溝有るんだけど賞味期限切れっぽい(笑)

今回購入したタイヤはコレ!!



ATRスポーツ!インドネシア産だけど悪くないよ!

フロントの佇まい



8Jに225/40。ムッチリしてるのにショルダー丸いから細いのかな?

続いてリア



9Jに235/40
なぁーんかキャンバー起こしたら、車高まで高くなったように見えるけど測ったら変わらなかった。

続いて骨盤矯正、調整前



リアのネガティブキャンバーすげー!

調整後



キャンバー起こしてリアでトーイン、フロントトーゼロのキャンバー起こして貰いました。

一回内容飛んだから書き上げるのが面倒くさくなったよ!
Posted at 2012/07/17 02:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月25日 イイね!

安物HID死亡予告なのか?!

安物HID死亡予告なのか?!今日、仕事の帰りに突然起きました!

これはまもなくバーナーが死亡しますよ!の前触れでしょうか?

以前付けてた他メーカーのバーナー持ってるけど合うのかな?

Posted at 2012/06/26 00:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月02日 イイね!

ヒューズ飛ばしただけで!?

ヒューズ飛ばしただけで!?こんばんは。作業ブログです。

ムーヴのルームランプがLED16発あるうち、徐々に切れて残り4発しか点かなくて暗くて暗くて・・
3年持ちました?

で、この掘り出し物を見つけて木曜日に、諸事情で取り付けを急いでました。
こういったタイプのLEDって、各車種に合ったアダプターが付属してますよね。この製品のT10アダプターがちょっと難ありで、つっかえなくて…くそ~
結局点灯せずその日は取り付けを断念。

本日、再度テスター使って作業するも通電無し。
ラゲッジルームのランプは破損してて不点灯。
確認の為、運転席足元、エンジンルーム内のヒューズボックスを探すも車内がらみのヒューズが全く無い!!
ヒューズだと思っても、それらしいヒューズが無く作業に行き詰まってDラーに問い合わせたら驚きの結果が!

それは、ルームランプのヒューズとストップランプのヒューズが共用、掛け持ちなんですって!!

その後、ブレーキペダルを踏むとストップランプが全く点灯していない!!

こりゃヒューズ飛んでんじゃん!!

ってか、木金土の3日間にストップランプ不点灯で走行してた。日中や夜間。当然ながら子供も乗せてただろう。

運悪きゃカマ掘られて明日は無かったよ!Σ( ̄□ ̄;)


まぁヒューズ取り替えたらトントン拍子で直りましたが。
しかし、こんなトコを共用でヒューズ掛け持ちしないでほしいよなぁ。

しかし、どのタイミングで飛んだんだぁ?
あわてて作業するな!!ってことか!?



・・・・そうなのかぁ~( ̄~ ̄;)
Posted at 2012/06/03 00:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月08日 イイね!

どうしよう・・・・

どうしよう・・・・何ヵ月ぶりのブログアップでしょうか?

こんばんは。
今日、つくば市の竜巻被災地の現場近く迄行ってきましたがあれは想像以上に酷かった…

竜巻による被害者の方々は東関東大震災で被災して1年、ようやく復興の軌道にのり落ち着いてきた最中の竜巻による被害。もう真底なにもかも奪われた気分でしょうね。被災者の方の御気持ち御察し致します。

私もあの日は昼まで外で車磨いてましたが、急に風が強くなってきたので中止し、家族3人で買い物終わらせて外に出たら晴れてた空が真っ暗!!
帰りは家に着いた瞬間に強い風と雨+雹が降ってきました!
その時間はPM16時過ぎてましたが、まさか昼間にあっち方面で竜巻起きてたなんて想像すらしてなかった!(--;)


で、どちらかというとこちらが本題w

愛車チェイサーのエアコンが逝きかけてます!!
おかしい!と気付いてから既に約1年が経ちます。

症状は、アイドリングでスイッチ入れても冷風が出ず。 ただし、そのまま状態からエンジンの回転を一瞬1600rpm迄上げると、コンプレッサーから軽い異音がしますが冷風が出てきます!

いい加減、今年は梅雨入り前に良く診てもらおう!
と、整備士の友人に見積りをとったら事前話ではコミコミ1マソ位じゃないか?が、結果は・・・(-ロ-;)

☆交換部品☆

コンプレッサー(リビルト)、新品コンデンサー、エキスパンションバルブ、他冷媒やショートパーツ。


一応、こちら方面でも電装屋さんを調べたら2件ヒットしたので見積りを取りに行きました。


一件目。

ボンネットを開け、エアコンをONにしながら症状を話し、それに対する交換部品と工賃を口答でざっとで良いので・・・

で、出たのが13マソ位。( ̄ロ ̄;)


二件目。

こちらは無料でゲージを繋いでくれました。
様子を観ながら一件目と同じく内容を話し、口答で出たのが15~16マソ位。( ̄□ ̄;)!!

但しコチラは配管内の汚れ度合いによってはエバポ交換と配管洗浄も行うとのこと。


こうなると整備士の友人通してお願いした方が良いですよね!!

でも、今は・・と言うより今年は自動車税納税(被災地だからまだ来ないの)に9月に車検を控えてます。しかもタイヤも買わないと・・・・

計算しただけでも脂汗出ますよ!
運転中も汗をかく季節になって来たし・・・



あの━━━━━━━━━━!!


非常に申し訳ないですが━━━━━━━━━━━━!!


信用で分割2回払い出来ませんか━━━━━━━━━━━━?



ちゃんと通いますから━━━━━━━━━━━━(謎!!

Posted at 2012/05/08 23:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2020年12月2日、約5年務めたロードサービス業から転職! トラック運転手になりました。 20年ぶりに連休とかでリラックス堪能してますが、収入は下がり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

320フォワードオーディオ現行化2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:04:32
フォワード専用コンソールボックス取り付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 20:40:26
トヨタ(純正) VVT OCV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:37:47

愛車一覧

トヨタ チェイサー 「極チェ」(笑) (トヨタ チェイサー)
195294kmにて2代目1JZ-GTEエンジンへ。 もう定年迄乗るしかなさそうですww ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
平成2年式 初期のブラックパール スポーツタウンライド 免許取って初めて自分で買った車 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成2年式 後期ロイヤルサルーン 2.0スーパーチャージャー 標準ボディー? 親父のお ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
平成9年式 リミデッド 初めて新車で買った車。 総額360万円のディーゼル車。 事故 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation