• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

ウィンカーポジション不良

なんだか急につかなくなっちゃいましたヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
ユニット買い換えるかな~(´・ω・`;)

お金が~;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)

JAOS製品買いたいのに~(‐”‐;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/14 13:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 14:08
私も以前、同じような事がありました。
その時は、アースを一旦外して、付け直したり、ヒューズを一旦外して付け直したりしたら点きました。
でも、しばらくしたら、また点かなくなったりしてたなー。
思えば、ユニットがおかしくなってたのかな?
コメントへの返答
2009年11月15日 16:30
コメントありがとうございます。
配線等もあたってみたんですがダメでした(^_^;)
買い替えることにします♪
2009年11月14日 18:12
僕もあった~。

僕の場合、むき出しのヒューズからカバー付きのヒューズに変えたのと、配線を新しいものに交換したら治っちゃいましたよ~。

新車購入時から装着しているので、かれこれ1年8か月。今のところユニット自体は問題ナシですよ。

あっ、そうそう。前車エクリプスの時も今と同じユニットでしたが、汎用HIDユニットの近くに設置していたら、電磁波??の関係かわかりませんが、ユニットがイカれちゃったことがありましたよ~。
コメントへの返答
2009年11月16日 6:22
コメントありがとうございます。
電磁波まで影響するんですね(^_^;)

今回はリレータイプのユニットをポチってみました(・ω・)/

プロフィール

「そろそろ嫁ぎます・・・」
何シテル?   06/10 20:58
やっとこさほんとにファミリーカーになりました?? 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZDR035 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 08:31:15
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 12:59:52
バックミラーAUTO-VOX T9取付け!(3/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 12:57:38

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
再びマツダに戻ってきました😂 装備が進化してる✨
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
ファミリーカー向けを買おうとしてセダンに舞い戻り! 早くて小回り利いてやる気にさせるサ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁車
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成25年8月10日納車 なんともセクスィーな車でした! 子供が産まれて車高短な車は・ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation