• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

☆ジムカーナ初体験してきました~♪

☆ジムカーナ初体験してきました~♪

昨日、長崎ナンバーの3台のBMWでHSR九州に行ってきました。

高速の大村湾SAで朝6時に待ち合わせしたメンバーは、みなさんご存知のホオジロUGさんイエローキタさんです。 

追い越し車線を、右ハンドルの白、左ハンドルの黄、最後は親分の黒の順で攻撃フォーメーションを組んで、右ドアミラーから白、左ドアミラーから黄、ルームミラーから黒のプレッシャーを受けるというジェットストリームアタックをかけまくりでした!(笑)
(ジェットストリームアタックはホオジロUGさんの命名です)


参加したのは、「2009 クルマでenjoy R-4」というジムカーナ講習会。
クルマでenjoy

参加台数は全部で35台、インテグラ、シビック、S2000などのホンダ車が中心でしたが、軽自動車やオールドセリカやレグナムなど、車種はかなりバラエティーに富んでました。
参加車

ジムカーナコースはこれです。
左の360度とS字ターンが難しかったです。
FF車はサイドブレーキでリアタイヤをロックしてみごとにターンするのにはビックリしました。
コース図
初めてのジムカーナ挑戦でしたが、最初はウェットコンディションでオーバーばかりで前に進みません! 
1回目の走行ではスピンして壁にぶつかりそうになりました(^^;)
最初はどのように走ったらよいか全くわからなかったのですが、ジムカーナプロ選手の同乗走行が出来たので、少し修正してタイムアップできました。
多少は、ドリフトも出来るようになりましたよん♪
午後からはドライコンディションとなり、計10本走行しました。
ホントにいい勉強になりました。 
結果は、ベストタイム1分11秒243で、全体の9番目でした。 
初体験としては、まあまあの成果でしょ(^_^)v

あっ、ブリッドのバケットシートの効果、しっかりと確認しました!
これも成果の一つです。

ちなみにホオジロUGさんとイエローキタさんは、私よりタイムが悪かったのが納得いかない様子でした。

この講習は危険回避などの安全運転テクニック向上に繋がるので、また次回も参加したいですね。
リベンジも受け付けますよ~♪

P.S. この講習会、オートマは1000円値引きしてくれます…ラッキー(^_^)v

【#36】
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/08/11 00:54:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 1:42
雨のジムカーナって難しいんですよね~~
荷重やアクセルワークを意識するには、すごく良い練習ですよね??
またAPタイムアップですね~~♪

昔、広場で勝手にコース作って遊んでましたが、ジムカーナはコース覚えられない私です(汗)
コメントへの返答
2009年8月11日 17:50
始めはすごく難しかったです。少しずつ慣れて楽しめました♪

そうなんです、最終的にAPのタイムアップに繋がれば嬉しいです(^^)
2009年8月11日 5:28

私もコース絶対覚えられましぇん!
それにしてもJet Stream Attack、懐かしいね(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 17:51
コースは覚えやすいように設定されていたみたいだよ~(^^)

「Jet Stream Attack」ってどんなだったっけ…?(爆)
2009年8月11日 9:53
ジムカーナ楽しまれたみたいですね。

自分はした事ないんですが、↑の方々に同じくコース覚える自信がありません!(爆)

APにも繋がる部分も多いと思うので、また楽しみが増えましたね!
コメントへの返答
2009年8月11日 17:54
楽しんできました♪

APを全力で走行するより怖くないし、他の上手な方のドライビングを見たり、プロに同乗してもらったりと、すごく良かったです!

参加費も5500円ですよ~!
しかも、お弁当付きです(^^)
2009年8月11日 10:24
HSRのドリームコースに行かれたんですね〜
奥にサーキットもあります。
講習受けると走れますので、受けられる事をお勧めします。
500円ですし。
私、ここは走った事ありませんけど、
数回見学してますので、コース憶えてます・・・(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 17:57
その通りです。
奥のサーキットコースは、お昼休みにお試し走行があり、5~6周ゆっくり走らさせてもらいました♪
ジムカーナも楽しかったですよ~!

あっ、ロキチェリさんお勧めのナポリタン、食べ損ないました…残念(^^;)
2009年8月11日 11:51
お疲れさまでした。
いや~3秒差は大きいです・・・悔しいです。
シート・スタビの違いで3秒!?やはり腕が・・・(TT)

DSCを切って走るのって楽しいですね(^^)
コメントへの返答
2009年8月11日 18:00
お疲れでした~♪

腕の差じゃなくて、クルマの差でしょ!
イエローキタさんも、モディ頑張ってください。

DSC切って、定常円走行練習とかやってみたいですねぇ(^^)
2009年8月11日 12:07
こんにちは(^^)

実は下り高速で3台のジェットストリームアタックを受けてました(笑)

こちらのブログ見てビックリしました(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 18:07
こんにちは(^^)

まさか、ビックリですね~!
帰り道で遭遇されたんですか~???
それはそれは、大変失礼致しました(^^;)
安全な運転を心がけておりますが、不快な思いをさせてしまっていたら、ゴメンなさいです。
2009年8月11日 13:00
僕もジムカーナはやってみたいと思います。
スキルUPには一番だと聞きましたので…

いつかご一緒したいですね~(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 18:12
ジムカーナ、ホントに楽しくて、一日中遊んで来ました。

是非、BMWでつるんで一緒に行きましょ!
休日が合えばいいですね(^^)
2009年8月11日 13:44
9位はすばらしい!僕もコース覚えるのがめんどくさいので無理です。
ジムカーナ・・・Aライの講習で走ったのが最後ですねぇ

コメントへの返答
2009年8月11日 18:15
ありがとうございます。
コースは意外とすんなり覚えられました(^_^)v
AP走行時に危険回避出来るようになるには、とてもいい勉強になったと思います。

Take4さん、A級ライセンス持っているんですか?
やっぱり、スゴイ人です!
2009年8月11日 14:52
楽しそうですね!
これは・・・私ではコース覚える為に1日必要です(-_-;)
コメントへの返答
2009年8月11日 18:16
初めて、意図的にドリフトしたりして、楽しかったです。

他のクルマの走行を見ていたら、コースは自然に覚えられますよ(^^)
2009年8月11日 20:25
JSAとは…
3匹のドム?が徒党を組んでコンビネーション3Pする行為だったかな~(笑)
中学生の頃の記憶なんで、違うかも。
コメントへの返答
2009年8月11日 20:34
3Pじゃないでしょっ!
4P?(笑)

ジェットストリームアタックとは、黒い三連星が使用した攻撃フォーメーションの名前であり、もともとは宇宙での対艦船戦闘用に考案されたものであった。まさに三者三様に異なる彼らのパイロット特性を最大限に生かすかたちでフォーメーションが構成されている。
この技の攻撃手順は、まずメンバーそれぞれが搭乗したモビルスーツが縦一列に重なって並び、真正面からみると1機のみが攻撃対象に向かっているように見せかける。そしてそのまま攻撃対象に向かって接近し、1機目が対象に一撃目を加えてすぐさま列から離れ移動、直後に2機目が同様の箇所に攻撃を加える。これを3機目まで実行し、攻撃対象に深手を負わせるというものである。
2009年8月11日 21:09
再度失礼しますm(_ _)m

合流した時に、自分的にいかにも速そうな車だったんで『あ、着かれるな…』と思ってたんですが割と車間取られて後ろ走られてたんで好感度上がりました(笑)
しばらくエンジェル・アイ眺めてましたが自分は金立で降りたんでしばしのランデブーでしたね。

3台並んでるのはカッコ良かったですよ(^^)
コメントへの返答
2009年8月11日 21:57
再コメ、ありがとうございます!

高速、割と込んでいたので前がふさがっていましたね。いつも車間距離はちゃんととってます。ほとんど、あおったりはしないんですよ(^^;)

エンジェル・アイは後付けなんですが、BMWっぽくてイイでしょ~(^^)

3台連なっての走行は今回が初めてでしたが、先頭が一番疲れます(^^;)
2009年8月11日 22:09
僕も一度だけこのイベントに参加したことあります♪

すごく良い練習になるのですが、HSRがちょっと遠いのでなかなか行く気に…(^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 22:14
のむえもんさんも参加されたことあるんですね。

確かにちょっと遠いですが、高速代1000円になって助かっています(^^;)

次回、ご一緒しましょう!

プロフィール

「活動休止中…」
何シテル?   11/24 00:56
大好きだったBMW E46 M3を失いました。 とても楽しかったサーキット活動でしたが、代償も大きかったです。 お世話になったみなさんには、本当に感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

減速比と車速計算 
カテゴリ:ソフト
2012/07/01 10:36:40
 
Flag Counter Country lists 
カテゴリ:ソフト
2011/04/09 14:59:56
 
オートポリスWEBカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2010/12/26 11:11:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族用です。 弄りたい衝動を抑えて、どノーマル仕様(笑) 2010年5月1日納車
BMW M3 クーペ ターグ号 (BMW M3 クーペ)
2台目のE46M3 LHD6MT カーボンブラック N-styleチューン施行済み ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職後に貯金を貯めて購入したロドスタ(NA)Vスペ♪ 結婚時に4ドアセダン(BMW E3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月~2007年3月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation