• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターグのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

★ターグ号が大好きだったのに…(T_T)/~

★ターグ号が大好きだったのに…(T_T)/~本日、APにて大破(>_<)

もう号泣です(T_T)


【#319】
Posted at 2011/10/08 13:58:48 | コメント(27) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年08月28日 イイね!

☆HANSと6点式シートベルトのインプレッション♪

☆HANSと6点式シートベルトのインプレッション♪昨日のオートポリスでのテスト走行は、HANSと6点式シートベルトを装着しての初走行でもありました!

予想と異なるインプレッションを感じましたので、ブログアップしておきます。

サーキット経験の浅い私なりのインプレッションですので、あくまでも参考程度にお考え下さい<(_ _)>



【HANS】
安価なスポーツタイプのため本体重量が約1.2kgもありますが、装着時に重くて問題になることはないと思います。ただ、装着したまま歩き回れば肩が凝るかも知れません(笑)。
角度は20度でOKでした。
スライディングテザーは、ドアミラーを確認する程度は違和感なく首を動かせます。目視での左右の後方確認までは無理だと思います。ターグ号の場合、ブリッドのフルバケは横向いても何も見えませんから、走行中の視界はこれでOKです。ただし、シートベルトを締める時に下を向けませんので、慣れるまで何回か練習が必要でした(笑)。
WILLANS CLUB 4 4×4 2inchのベルト幅はHANSのショルダー部分にピッタリです。シートベルトパットは外す必要がありますね。3インチのシートベルトを使用されている方は、ショルダーストラップがはみ出るかも知れませんので、予め確認しておく必要があります。HANSのショルダーの端が盛り上がっていますが、これによってシートベルトがはずれないようになっているので便利です。
予想と異なる印象だったのは、HANSを装着した方がよりシートベルトを強く締めつけられるようになり、シートとの密着度がアップしたことです。HANSによって肩の高さが上がり胸板が厚くなることによる効果だと思いますが、これは期待していなかった良い効果でした。今までのシートベルトの締め方が良くなかっただけかもしれませんが…(^^;)。

【ウィランズ6点式シートベルト】
心配していた股間の違和感はありませんでした(笑)。HANSとともにシートへの密着度はかなりアップしました。シートを固定している前側左右2つのボルトと共締めしただけですので、装着は簡単でした。まだ4点式の方にはお勧めしたいので、一度試してみたい方はターグ号のシートで試着可能です~♪
ただ、股間が臭う方や痒い方はお断りさせて頂きますので、予めご了承下さい!(笑)


いずれにしても、サーキット走行においてはHANSも6点式も強く推奨されているものです。
最近は円高でさらにお安く入手可能みたいですし、まだなみなさんは是非導入をご検討ください~♪(^0^)/

【#317】
Posted at 2011/08/28 16:31:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年08月27日 イイね!

★到着ー(長音記号1)(^3^)/

★到着(^3^)/オートポリスに到着しました。

天気はしゃいこうです(^3^)/

ゲート前は少し渋滞しています(汗)

【#316】
Posted at 2011/08/27 07:35:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月09日 イイね!

☆デスタイCUP初優勝♪(^0^)/

☆デスタイCUP初優勝♪(^0^)/デスタイCUP(第二戦)に参加してきました。

気温が上がって、クルマにもドライバーにもかなりハードな一日でした(^^;)
公式記録は22.1℃ですが、ターグ号の温度計では31℃でした(汗)

もうくたくたに疲れちゃいましたが、どうにか初優勝することが出来ました~♪(^0^)/

詳細と車載動画はまた後日…

表彰式でレイをかけてもらった双子のサーキットクイーンの2人、めっちゃかわいかったです(笑)

【#295】
Posted at 2011/05/09 01:09:30 | コメント(24) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月08日 イイね!

☆いざ出陣じゃ~♪(^0^)/

☆いざ出陣じゃ~♪(^0^)/今からオートポリスサーキットへ出陣します!

目標目指して、頑張って来ます♪(^0^)/

天気予報は「晴れ」ですがAPライブカメラは…(T_T)

DES-TAIユーロカップ、参加台数も増えて波瀾の予感…

【#294】
Posted at 2011/05/08 06:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「活動休止中…」
何シテル?   11/24 00:56
大好きだったBMW E46 M3を失いました。 とても楽しかったサーキット活動でしたが、代償も大きかったです。 お世話になったみなさんには、本当に感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

減速比と車速計算 
カテゴリ:ソフト
2012/07/01 10:36:40
 
Flag Counter Country lists 
カテゴリ:ソフト
2011/04/09 14:59:56
 
オートポリスWEBカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2010/12/26 11:11:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族用です。 弄りたい衝動を抑えて、どノーマル仕様(笑) 2010年5月1日納車
BMW M3 クーペ ターグ号 (BMW M3 クーペ)
2台目のE46M3 LHD6MT カーボンブラック N-styleチューン施行済み ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職後に貯金を貯めて購入したロドスタ(NA)Vスペ♪ 結婚時に4ドアセダン(BMW E3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月~2007年3月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation