• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターグのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

☆デスタイCUP第2戦決勝レポ&動画公開♪

☆デスタイCUP第2戦決勝レポ&動画公開♪決勝動画、やっと編集が終わりましたのでアップします!

とりあえず、みなさんからリクエストが多かったRQの写真です♪
エフちゃんとオートポリス&レースを語るさんから拝借いたしました<(_ _)>



写真見てナマのRQを見てみたくなったあなた、次回のデスタイに参加しましょう♪(^0^)/



前置きはともかく、デスタイCUP第2戦のレポです。

天候は晴れ、気温22.1℃、湿度48%、路面ドライ
予選の時よりも暑く感じます。
コースインして、フォーメーションラップ後に総勢32台のインポートカーがグリッドに着きました。

スターティンググリッド前方には、F430チャレンジ(アルテロッシさん、スリック)、コルベット(スリック)、964ターボS、アルファロメオ156カップ、964カップ、996GT3、996GT3(KOさん)、ケーターハム(デスタイ初戦総合優勝)の8台…
後方には、996GT2、996GT3(親分きりんさん)、964ターボ(point breakさん)、964RS(アルテロレンソさん)、993(ちりちり99さん)、964A、GOLF5(リタイヤ)、E46M3(イエローキタさん)、E46-332TR(シンゾウさん)、シュニッツァーS3スポーツCSL、Z3M(くるくるMクーペさん)、964、964、964(エフちゃん)、964、スーパーセブン、993RS、GOLF3、968、スーパーセブン、プジョー106、E36M3GT(cvsさん)、ナローポルシェ、E46M3CSL(す~さん@BMW Kyushuさん、決勝のみ参加)

9番グリッドからのスタートでしたが、参加台数が多いポルシェ勢に周囲を取り囲まれている感覚でした(^^;)
スタートは失敗したわけではありませんが、トラクションの良いポルシェ勢にはスタート~1コーナー立ち上がりでバキューンと抜かれてしまい順位を下げてしまいました(T_T)
それ以降は、964ターボのpoint breakさん、996GT3でレースデビュー戦だった親分きりんさんと最後の最後まで絡ませて頂きました。
きりんさんとはサイドバイサイドのバトルが何回かあり、小心者の私はドキドキものでしたが、とても紳士的に対応していただいたので助かりました。ありがとうございました。
レース終了後、きりんさんがバトル楽しめましたと言って握手してもらえて嬉しかったです。
目標達成は出来ませんでしたが、無事完走&E-2クラス初優勝で満足感でいっぱいでした。

ターグ号、レース途中からは油温だけじゃなく水温まで上昇してしまいました。
これでは、まともに勝負出来る状態ではありませんので、どうにか対策を考えねば…
また、車載動画やロガーデータを見ると、いろいろと問題点が浮かび上がってきました。
レース中は頭の中は真っ白になっちゃうんでしょうね。
まあ、これも経験しなければ解らなかったことでもあるので、次戦はきっとステップアップできると思います。

では、決勝車載動画をどうぞ↓
長編なので、ヒマなときに見て下さい<(_ _)>



当日、デスタイCUPに参加された方々、お疲れさまでした<(_ _)>
スタッフや関係者の皆様、本当に楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>


シンゾウさんがオモロイ写真作製してくれたので紹介していましたが、かわいい写真に変更しちゃいました↓(笑)


【#297】
Posted at 2011/05/11 03:08:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年05月10日 イイね!

☆気合いだけでは曲がらないのね…デスタイ予選動画

☆気合いだけでは曲がらないのね…デスタイ予選動画「この時期に10秒切れれば本物!!!」と勝手にテンションをアゲ↑アゲ↑して望んだ昨日のデスタイCUP予選…

12時からの予選コンディションは、天候晴れ、気温21.5℃、湿度58%、路面ドライ(公式記録)
APに到着してからタイヤ交換しただけでも汗ビッショリになっちゃうくらいでしたから、体感温度はもっと暑く感じました…(^^;)

コースイン後にも数台先に行かせていただき(勝手にごめんなさい)良いポジションをキープして、2周目からアタック~!!!
張り切って最終コーナーからアクセル全開でしたが、996GT2の方にストレートゴボウ抜きされてしまいました(T_T)
タイミングが悪かったので、アタックはコースイン3周目からにスパッと切り替えました。

そして…↓(動画をどうぞ)



最後は気合いだけでは曲がってくれないことを証明しちゃいました…(T_T)

ベストラップは、アタック1周目の2分10秒815(公式記録)­、クラス11台中1位、総合33台中9位でした。

目標達成できず、しかも油温トラブルの予感…
波乱の決勝動画は現在編集中です!(笑)

【#296】
Posted at 2011/05/10 02:21:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年05月09日 イイね!

☆デスタイCUP初優勝♪(^0^)/

☆デスタイCUP初優勝♪(^0^)/デスタイCUP(第二戦)に参加してきました。

気温が上がって、クルマにもドライバーにもかなりハードな一日でした(^^;)
公式記録は22.1℃ですが、ターグ号の温度計では31℃でした(汗)

もうくたくたに疲れちゃいましたが、どうにか初優勝することが出来ました~♪(^0^)/

詳細と車載動画はまた後日…

表彰式でレイをかけてもらった双子のサーキットクイーンの2人、めっちゃかわいかったです(笑)

【#295】
Posted at 2011/05/09 01:09:30 | コメント(24) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月08日 イイね!

☆いざ出陣じゃ~♪(^0^)/

☆いざ出陣じゃ~♪(^0^)/今からオートポリスサーキットへ出陣します!

目標目指して、頑張って来ます♪(^0^)/

天気予報は「晴れ」ですがAPライブカメラは…(T_T)

DES-TAIユーロカップ、参加台数も増えて波瀾の予感…

【#294】
Posted at 2011/05/08 06:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月06日 イイね!

☆5月4日のオートポリス練習走行の感想と動画♪

☆5月4日のオートポリス練習走行の感想と動画♪5月4日はオートポリスにて足回りセッティング変更のテスト走行をしました。

当日早朝からピットでジャッキアップ、ウマかけてバネの交換作業…(汗)
みなさんに何シテルの???と言われながら、師匠に電話で作業確認しながら、何とかDIYで交換出来ました!
何とも言えない満足感ですね~!(笑)

ただ、午前最初の走行枠には準備が間に合わなかったのと、後で立ちくらみがひどくなり体力のなさを露呈してしまいました…(T_T)

午前11時半の枠では、ハンコックSタイヤでテストしました。
気温が高かった影響か、DES-TAIユーロカップ開幕戦と比較して最高速は208キロで7キロダウン、ベストラップは約1秒落ちでした。
↓この日のベストラップ

↓その車載


みなさんのタイムを拝見しましたが、まあまあ良かった方かもしれませんね…(^^;)
バネ交換後の印象もまあまあ良かったと思います。

午後13時半の枠でラジアルタイヤでテストしました。
そう、先日中古で購入したハンコックVentus R-S3です。
ヤマは5分程度でしょうか、サイドウォールの硬さはフェデラル595RS-Rと変わらない感じです。
フロントサイズが235→265に拡大したので直接比較は出来ませんが、フィーリングはしなやかでラバーグリップが増強した印象がありました!
他社のハイグリップラジアルも試してみたくなりました~(^^;)
↓この日のラジアルベストラップ

↓その車載


フロントタイヤサイズの変更とこの日の気温などを考慮すると、フェデラル595RS-R同等以上の好印象でした♪

この日、ハンコックのSタイヤとラジアルを履き比べて、ロガーで次回走行に役立つデータが取れたのは大きな収穫でした♪(^0^)/
この経験を今週末のDES-TAIユーロカップ第二戦に繋げて行きたいと思いました。
あと気になるのはお天気ですね!!!
当日レースに参加されるみなさん、現地ではどうぞヨロシクお願い致します<(_ _)>

【#293】
Posted at 2011/05/06 02:50:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「活動休止中…」
何シテル?   11/24 00:56
大好きだったBMW E46 M3を失いました。 とても楽しかったサーキット活動でしたが、代償も大きかったです。 お世話になったみなさんには、本当に感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

減速比と車速計算 
カテゴリ:ソフト
2012/07/01 10:36:40
 
Flag Counter Country lists 
カテゴリ:ソフト
2011/04/09 14:59:56
 
オートポリスWEBカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2010/12/26 11:11:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族用です。 弄りたい衝動を抑えて、どノーマル仕様(笑) 2010年5月1日納車
BMW M3 クーペ ターグ号 (BMW M3 クーペ)
2台目のE46M3 LHD6MT カーボンブラック N-styleチューン施行済み ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職後に貯金を貯めて購入したロドスタ(NA)Vスペ♪ 結婚時に4ドアセダン(BMW E3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月~2007年3月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation