
家にちょっと古いものですが、明らかに家のよりハイスペックノPCがやってきました。
冬には暖房器具として活躍してきたPentiumⅣマシンのHDDがついに獅子脅しのように「カコーン」といい始め、そろそろ壊れる気配が・・・
まあ、10年選手ですから、仕方がないんですけどね。
恐らく、このPenⅣマシンのHDDを交換しようとしたらケーブルが劣化していて断線→M/BからIDEケーブル抜いたらM/Bが壊れ→熱や経年によるその他の部品も劣化で結局は使えない→結局は死亡・・・という可能性が頭をかけめぐり、丁度、AMDのマシンをいただけるということで渡りに舟って感じで助かりました。
で、そのマシンのスペックですが、
M/B:DFI Lanparty nF4 SLI-D
CPU:AMD Athlon64X2 2.2GHz(L2 1MB版)
Mem:2GB(1GBx2) DDR-SDRAM
VGA:GeForce7600GS ram256MB
となっていて、5年前にはかなりいい構成のマシンと思われます。
HDDに不良セクタがあり、電源が悲鳴をあげているので、そこさえ交換すればまだまだ現役でいけそうなので、楽しみです。
そこで、PenⅣマシンのバックアップに時間を費やし、かつおもらいマシンのパーツを探し、構成を妄想(笑)していたら、時間が足りない・・・(汗)
しばらく忙しくなりそうです。
Posted at 2010/02/10 21:41:37 | |
トラックバック(0) | 日記