
今朝、仕事に行こうと寝ぼけまなこで駐車場から出たところ、一発で目が覚めました。
ん、車が傾いてる・・・
パンクだと分かりました。
降りてみると、助手席側の前後輪ともに逝ってます・・・
頭の中を色々な思考が駆け巡ります・・・
スペアタイヤ・・・2輪だから意味が無い・・・
どうしよう・・・そうだ!
200メートル先にガソリンスタンドがあることを思い出しました。
つぶれたタイヤをいたわるように走り、なんとかGSに・・・
状況を説明して、修理ということに・・・
その間、どうしてかと色々と思い出してみたところ、昨日、台風で通常自転車で中学に行っている娘を不憫に思い、車で送っていったところ、かなりの田舎道で木の枝や葉っぱが道路が見えないくらいに散乱し、恐らくそれに隠れた柵かなんかの壊れた木片に刺さってる釘か何かを踏んだのではないかと・・・
店員の方より、パンクについての説明が・・・「ゼンリンは1ヶ所、後輪は2ヶ所パンクしてます。後輪は横にも穴があるので一応応急ということで、また、前輪は大分サイドが減っちゃっているのでこちらも危ないですよ」と・・・
全部で3ヶ所のパンク修理、しかも応急扱い・・・まだ3500kmちょっとしか走っていないタイヤを交換ですかい・・・って思ってたら、そうです、私の財布にはいつもお金が入っていないのです!
仕方なく妻に電話して持ってきてもらいました(うちから200mのところでしたから)
店員さんがそんな私を可哀想に思ったのか価格表を指差しながら、「1ヶ所¥2500で3ヶ所ということですので¥7500ですが、税込¥6300でいいですよ」と言ってくれました。
かなり余裕を持って仕事に行っているので、時間は間に合いましたが、朝からメチャメチャブルーになっておりましたil||li _| ̄|○ il||li
Posted at 2009/10/09 20:49:22 | |
トラックバック(0) | 日記