• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

父ぬらのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

命の危機が!

命の危機が!昨日より、娘が熱をだし病院へ行きましたが、検査は今日行うとの事で帰され(インフルエンザの場合でも発症してすぐだと検査の結果がでないとのこと)、午前中に再度病院にいき検査したところ「A型インフルエンザです」と・・・
まあ、A型で、この時期で、この流行具合を見ると、ほぼ確実に「新型」であると推測されます。
報道で「インフルエンザで亡くなった方がいます。心臓に持病を抱え、糖尿病があり」・・・・・自分のことやん!
私、かなり危険な場所に身を置いていることになります。
家が安全で落ち着く場所のはずが、命を落とす可能性のある場所へと変貌しました・・・
もちろん、昨日から娘は1つの部屋に隔離し、家族3人ともマスクを着用して、私は必要な時意外、寝室から出ていないというようにしてはおります(そういえば昨日から娘の顔を見ていない・・・声だけはきいていますが)

※画像は処方されたインフルエンザ治療薬の「リレンザ」です。
喘息の治療薬で似たようなタイプのカートリッジ式の吸入器を使っていたので大体の使い方は理解できるので楽ですが、自分は使わないで済むようにしないと危険ですね・・・
Posted at 2009/10/17 20:27:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

危うかったね・・・届いた

危うかったね・・・届いた埼玉スバルはどのようなシステムになっているか知りませんが、今年の3月に埼玉スバルから新車でレガシィツーリングワゴン2.0iアドバンテージラインを購入しましたが、1回も「お客様感謝デイ」のハガキがきたことはありませんでした。
今回、担当君にお説教をして、無理やり送らせた次第であります。

今回、確かに買うパーツはありません(欲しいけど)が、4月の感謝デイでかなり嫌な思いをしたので、今回は店長さんにでも愚痴りに行こうと思っております。

土日に行われる感謝デイのハガキが金曜に届くって普通ならありえないですよね・・・
これも催促して催促してやっとですから・・・
これが届かなかったら、本気でスバルに連絡して、整備などを違う営業所に替えてもらう手続きをとろうと思っていました。
実はまだ担当君からくるはずの連絡はきていないのですが・・・

今までに乗ってきた、トヨタや日産の担当の営業さんは「もういいから」っていうくらいサービスも気遣いもあったのですが、スバルはシステムそのものが違うのですかね?
私が無知なのかも知れないのでその辺の話も聞いてきとこうかな・・・

熱い日曜日になる予感!
Posted at 2009/10/16 21:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月15日 イイね!

体調は良好ナリ!

体調は良好ナリ!今日は、朝から病院でした。
診察券を機械に通して、血液、尿検査、そして心エコーと心電図、胸部X線の後、2科診察という見事な流れでした。
6月の時点で、心臓の機能は44%と言われておりましたが、今日の検査で72%まで回復という見事な結果に。
血液検査のデータも薬を使ってはいますが、ほぼ正常値になっておりました。
今回のデータが良ければ2ヶ月毎の診察が3ヶ月になると言っていましたが、先生の都合で2ヵ月後となってしまったのはまあ今回は良しとしましょう(笑)

そんなご褒美に、ずっと夢見ておりました「カツ丼」を夕飯にだしてくれるという妻の言葉に感謝でヨダレが、もとい、涙が出そうでした。

2ヵ月後に診察ということもあり、診療代もいつもと同じだったので、帰宅後妻に「洗車に行ってくる」と言ったらお金を貰えました(¥500ですけどね・・・)

今日は心も身体も良い感じで、車もピカピカで充実した日でした!
Posted at 2009/10/15 19:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

クォリティ・・・

クォリティ・・・職場の若い子がポッカの缶コーヒーについているおまけを見せてくれました。
筋肉マンでした。
結構大きめでかなり出来もよかったので、先日のカップヌードルとガンプラのコラボ商品のおまけのザクと並べて記念撮影・・・
筋肉マンは確かに間接は動きませんが、ミニザクも間接可動とはいえ、かなり足元がおぼつかない作りなので、クォリティの高さでも筋肉マンの勝利ですね。
そういえば、ポッカの缶コーヒーはおまけですが、カップヌードルのは約¥400くらい商品に上乗せされた価格でしたね・・・(いいのか、日清、バンダイ)

なんでも、10/26から、「辛さ3倍カップヌードル シャア専用赤いカレーヌードル リフィル付」とかいう商品が販売されるようです。
こんなに言ってるのに、なぜかちょっと期待してたり(汗)
Posted at 2009/10/14 21:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月13日 イイね!

皆さんのご意見をm(_ _)m

皆さんのご意見をm(_ _)m先日のパンクの結果、恐らくは来春にタイヤの交換になるかと思いますが、どうしたらいいか悩んでおります。

候補として
①12月までは頑張ってこのままで、手持ちのスタッドレスに履き替えて来春の交換のときに2本買い替え

②早い段階でオークション等で中古の激安の2本セットを購入し履き替える

③途中までは①と一緒で、そのままスタッドレスを履きつぶし、そちらに夏タイヤを履かせる(その後しばらくして16インチにスタッドレスを購入)

④見てみぬふりをして、そのまま乗る(汗)

と考えております。どれがいいでしょう?知恵をお貸しくださいm(_ _)m

一応手持ちのスタッドレスは17インチで2シーズンくらい使用した韓国タイヤです。
今回パンクしたのはもともとの純正の16インチです。
タイヤの値段を考えると、当然ながらインチの大きいのはお高くなっております。
ましてスタッドレスは高いですね・・・
後々の理想とすれば、17インチのホイールに夏タイヤというのが好ましいですよね・・・
お金があれば考えないんですけどね~

※AUTOWAYさんのタイヤはかなり安いですが、中国製とかインドネシア製のタイヤはどうなんでしょうかね?使った方いたら教えてください。
韓国タイヤは(スタッドレスですが)ラシーンでもBGレガシィでも使っていましたが、まったくもって問題なかったので海外タイヤを選択肢にくわえています。
Posted at 2009/10/13 21:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ココロノ バリキ UP!・・・(*ФωФ)ニ゙ィー」
何シテル?   08/29 16:31
車は好きだし、いじりたい・・・けどお金が無い・・・ 悲しいおやぢがんばってます!     ポジティブなはずなのに、なぜかここではネガティブに・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
万年財政難のため、コンセプトは「なんちゃって仕様」(目指したいところは違うんですけどね) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation