• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@mimiのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

湯豆腐に向けて•••

湯豆腐に向けて•••そろそろ皆さん、動き出してるみたいデスね♩

僕も、ソロソロ動き出します(´Д`ι)アセアセ




もぅ、。・゚・(ノД`)・゚・。ダメポ•••
Posted at 2013/10/13 12:08:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年10月04日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有、2005年8月頃)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(ホンダ/フリード/2009/DBA-GB3/4気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
あります。

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )

1・2・4・5

■フリーコメント
前車で交換後に調子良くなった事を覚えております。
現在の車でも体感したい。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/04 07:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2010年05月17日 イイね!

ステアリング交換 in SA道意店

15日、スーパーオートバックス道意店にて、ステアリング交換を行いました。。
って言っても、私は見ていただけですが(;・∀・)

参加人数は、、、、15台ほど来られていたみたいで
皆さんにお声掛け出来なかったと思います。
申し訳ございませんm(__)m

作業を行って頂いたのは、煌さん・黒紫かれんさん・涼くんパパさん・はちたん☆さんでした。
自分と嫁は後部座席から見ているだけ・・・・
本当に申し訳ない・・・

しかし作業が複雑すぎて、全く手が貸せない状況で、ただただ見ているだけでした。

作業は10時過ぎまで行いましたが、ステアリング交換は完了♪
ただパドルシフトとSモードの接続・ハザードの接続に関しては、
接続の確認はOK♪
配線の取り回しで次回に持ち越しました。

その後皆さんはビッグボーイへ♪
私は帰宅。。。
嫁が(㈱)おさるさんのお子様(お二人)と遊び疲れて、
眠さ限界の為に帰路へ着きました。

帰る途中、ハンドルセンターが・・・、VSAの警告灯が付き焦った事は内緒です。
(警告灯、消えませんが・・・)

とにかく、参加されました皆様、本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します♪
Posted at 2010/05/17 01:53:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月15日 イイね!

一年点検・・・、拒否られました(`ε´)

一年点検・・・、拒否られました(`ε´)今日予約していた一年点検に行ってきました。
今回の点検に合わせて、オイル交換も1000km程オーバーしてます。
(・∀・)ニヤニヤ

Dに到着し、コーティングメンテも含めて2時間ほどですとの事。
代車は、インサイト

(・∀・)ニヤニヤ

説明を受けて、乗り込もうとした時、

スイマセン、ちょっと車高が・・・

ん、来たなって感じでしたが
取付時には最低地上高、9cm以上にして取り付けてもらったので
大丈夫でしょ? って言いながら一緒に確認したところ・・・

あーー、当たってますね・・・
中央のマフラーのパイプ部分と、フロントのメンバー?部が当たっています。

最低地上高9cmを確認する器具が当たっています。
空気圧をパンパンにしてもらっても、駄目でした(´ヘ`;)ハァ

あと1cmか2cmは上げてほしいとの事。

車高の上げる工賃もバカ高でしたし、
取りあえずは引き上げますと、言葉少なく引き上げてきました
(;_;)/~~~

はぁ、次の休みにでも
フロント上げてみますが、初めてなんで不安・・・。


交換は遠方のショップで行い、今から予約しても1か月待ち。
どうしようかな。。\(__ ) ハンセィ

どなたか車高上げ、ご指導下さいませんか?
Posted at 2010/01/16 04:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月21日 イイね!

パワースライドドア、動きません(/_;)

突然ですが、パワースライドドアが動かなくなってしまいました・・・
本日、キーリングイルミを取付ました。
動作確認完了後、試乗も兼ねて買い物へ♪

買い物も済ませ、いざフリードへ。
いつもの様に、スライドドアを開け荷物も載せ
運転席スイッチで閉めました。
そして自宅までの走行。

ここまでは良かったのですが・・・
自宅駐車場に入れ、荷物を取ろうとスライドドアを
開けようとしても動かない!
ここで冷や汗(・_・;)
時間も少し遅かったので、ヒューズ等は確認できていませんが
何がが原因なんでしょうか?
チェックランプ等は点いてません。

はぁ・・・、どうしよう・・・。
壊したかな・・・。

Posted at 2009/10/21 04:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「あさ~さサン、アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

プレゼントは、プロ目でお願いします♩」
何シテル?   03/26 22:52
2009年1月30日納車。 MTBを乗せれる理由で、FREEDに。以前はバイク&クルマで走り回ってましたが、最近はもっぱらMTB(通勤)。 FREEDを購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

届くの二日遅いよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 00:03:45
謝罪とお願い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 10:00:44
キッカーのプロセッサー内蔵アンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 20:42:03

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ホイール変えたいし、車高も落としたい・・・。 嫁と相談しながら、ボチボチとポチっていきま ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
嫁の車です。嫁は長い間過ごした車なので、かなりの思い入れがありました。 私も結婚から二年 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色々勉強させて頂いた車です。 何度と牽引したことか・・・。 車高はベタベタ、ロールケージ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation