• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

PLAY DRIVE(プレイドライブ)に掲載されました

PLAY DRIVE(プレイドライブ)に掲載されました4/16(土)に奥伊吹モーターパークで行われたDUNLOPジムカーナレッスンに参加したのですが、その際に取材を受けまして、ラリー/ダートトライアル/ジムカーナを楽しむための情報誌「PLAY DRIVE(プレイドライブ)」の2011年7月号に掲載されました。兵庫から参加って書いてあるけど間違ってます(^^;

このプレイドライブという雑誌ですが、本屋さんには売っていないし、ネットで購入しようとしても定期購読しないと買えないみたいで困ったのですが、取り扱い店に幸田サーキット(YRP桐山)の名前があったので、この雑誌を購入するために行きました。この雑誌の存在自体、取材を受ける時まで全く知りませんでした・・・。

雑誌の取材で集合写真ではなく個人として掲載されたのは、REVSPEEDに次いで2回目。2回ともカラー。いい記念になりました。DUNLOPジムカーナレッスンのレポートは、時間があるときにまとめてアップできればと思います。
関連情報URL : http://playdrive-web.com/
Posted at 2011/06/05 02:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の雑誌 | 日記
2011年04月14日 イイね!

ROTARY BROS. Vol.3

今日はROTARY BROS. Vol.3の発売日。定価は1995円。昼休みに本屋に立ち寄ったら置いてあったのでまずは立ち読み。・・・。ロータリー応援と言う事で購入を考えていましたが、内容を見てそっと本棚に戻しました。本誌を楽しみにしている人もいますし、何より立ち読みしただけなので今号の内容についてのインプレは控えさせて頂きますが、一言だけ言わせてもらうと「何もかも中途半端」。

文句ばかり言っても仕方が無いので、こういう内容の本を読みたいという要望を書きます。

1.ユーザー視点の記事をもっと
2.自分でできるメンテナンス・DIYの記事
3.ユーザーのサーキットタイムアタック事情
4.エンジンブロー・O/H事情
5.何度も読み返したくなる資料的な価値のある記事

1.ショップのデモカーの紹介・インタビュー・新製品の紹介のページが多いROTARY BROS. ショップ視点の記事ばかり。中古車を買う人も増えてきたし、チューニングの方向性についての手助け的なアドバイスの記事があっても良いのでは?具体的な話をすると、タイヤ・ホイール・ブレーキパッド・シート選びの指南とか。タイヤ・ホイールについては、どのサイズを買えばいいのかわからないというユーザーが少なくないので、お勧めの一例を挙げるなりして解説など。あと、もっとオーナーのオフ会や、オーナーカーの紹介の記事を取り上げて欲しい。

2.洗車やオイル交換などのメンテナンスや、エアクリ・ブレーキパッド・プラグ交換など、愛車を自分自身で手入れする方法の紹介。あると便利な工具の紹介や工具の基本的な使い方の記事も読みたい。

3.私はサーキットを走る人なので、サーキットを走る人はこういうチューニングが流行ってますとか、サーキットを走る人はオイル選びなどこういうことに注意しましょうとか、ロガーを使っての解析、ここのサーキットはこういうライン取り・セッティング・走り方をしましょうという攻略記事などが読みたい。

4.未だに不透明な部分が多いエンジンO/H事情。エンジンブローした写真の載せて原因の解説をしたり、各ショップのエンジンO/Hのスタンスの紹介記事がとても読みたい。うちはエンジンO/Hの際にはこういうメニューをお勧めしますとか、O/H期間、そして一番気になる金額をショップごとにドーン!と明記して欲しい。ミッション・デフのトラブル・O/Hに関しても同様。

5.一回読んだらおしまいのファミ通的な雑誌では購買意欲が薄れる。後から何度も読み返したくなる記事が全然足りてない。


厳しいことをいろいろ書きましたが、あれもこれもRE応援の気持ちがあるからこそ。REの未来は決して明るくはありませんが、今後も頑張ってロータリーの灯火を消さないで存続して欲しい。
Posted at 2011/04/14 15:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑誌 | 日記
2010年01月31日 イイね!

「ROTARY BROS. Vol.01」インプレ

「ROTARY BROS. Vol.01」インプレ先日発売された「「ROTARY BROS. Vol.01」という車の雑誌の感想をパーツレビューに記載しました。思った以上に酷い内容だった。買って損した。
Posted at 2010/01/31 01:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の雑誌 | 日記

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation