• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzakuのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

おのおの方、討入でござる

おのおの方、討入でござる12月14日は忠臣蔵で有名な赤穂浪士の討入の日です

父親の影響で子供の頃は時代劇を家族で見ていたので

今でもたまに見てしまいます(笑)

したがってこの時期は忠臣蔵が放送されると…

見てしまうんですねぇ

忠臣蔵とは

偉い人を迎える為に赤穂の殿様が現場監督に任命され、分からない事は指南役に聞いてね~と

マジメな殿様は普通に地元特産品をあげたのですが、指南役は気に入らず・・・

指南役にいじめられた赤穂の殿様が江戸城で怒って刀を振り回して怪我をさせた後に

殿様は切腹させられたけど、指南役は引退勧告で刑罰なし、怒った殿様の部下が夜襲を掛けて

殿様の恨みを晴らす・・・と言うお話


そう、全国的に吉良上野介(きらこうずけのすけ)は、

いじめっ子でワイロ好きのイメージ

なんですが、実は・・・















地元のお人なんです


で歴代吉良家の菩提寺が華蔵寺(けぞうじ)なんです


てな訳で11月下旬に暇だったのでドライブがてらお参りに行って来ました
(お墓の画像は不謹慎なので載せませんが、ちょっと大きめの墓石です)

来たのは小学校の遠足依頼、
もっともその頃は話そっちのけで、アリジゴクを捕まえてましたけど(笑)


だけど、吉良の殿様は地元では良い人なんですよ

洪水に苦しむ農民の為に堤防(こがねてい)を作ったり





赤毛の農馬に乗って領地を見てまわったり・・・ん?赤馬と赤猫


まちがえた、こちら


だけど、たぶんニュースでは地元でしか扱わないだろうな
Posted at 2011/12/14 02:27:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

部品交換、そして…なんじゃぁこりゃ~

部品交換、そして…なんじゃぁこりゃ~昨晩は寒空の下、皆既月食を観測して来ました

う~ん、神秘的でした


さて、車検に向けて部品を交換しようと

珍しく、午前中から作業開始です


まずはワイパー交換
CA3J0785
CA3J0785 posted by (C)suzaku
シャフトから差し替えて終了

続いてエアークリーナーフィルター交換
給気面
給気面 posted by (C)suzaku
新品(上)と42000キロ使用物(下)

う~ん、汚い

BOXにゴミが・・・
BOX底面
BOX底面 posted by (C)suzaku

うぃ~~んと
CA3J0818
CA3J0818 posted by (C)suzaku

新品取付
CA3J0805
CA3J0805 posted by (C)suzaku

とここまで撮影しながらでも1時間で終了

で・・・脱線(笑)

パイプを外して・・・ゴソゴソ
CA3J0829
CA3J0829 posted by (C)suzaku
タービン入口確認
ブローバイの状況確認して布でフキフキ

後はパイプを戻して午前中終了

午後からはベルト交換

ジャッキUPしてタイヤを外して

ゴソゴソ











ゴソゴソ












はい、外れました
CA3J0881
CA3J0881 posted by (C)suzaku
インナーフェンダー

てっきり、テンショナーを緩めて終わりかと思ったが・・・

なんじゃこりゃ~

部品を取りに行った時にDで図面を見せてもらいましたが手順がかなり面倒くさそう

と言うより何故こんな構造?

わざわざ複雑にしなくてもイイじゃん

工賃7000円は伊達じゃない

う~ん・・・作業時間を考えた結果

本日終了また来週14時です

タイヤをつけて、ぶろろろ~んとテスト走行、問題なし

あっ、インナーフェンダーは外したままです

仕方ないから出勤は家の軽です

それにしても最近の車は本当に整備性が悪い、メカニックも大変だ



Posted at 2011/12/11 22:58:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

部品入荷

部品入荷来年の2月末に207が車検を迎えます

車検の時にまとめて交換でも良いのですが

自分で交換出来る物は交換してしまおう

と言う事で先日Dに注文していた部品を貰って来ました

ワイパー左右、エアークリーナー、ベルト、リアのブレーキパッド

はい、部品代で23000円


エアークリーナーは社外品の純正取替えタイプと迷いましたが値段が10倍近く違いますので

目に付かないところだから純正で良いかと…いつかBOXごと交換する予定

因みに工賃は?と聞いたところ部品代の他に…

Rブレーキ交換…8000円

ベルト…7000円

ワイパーとエアクリは聞くの忘れました(笑)

ざっと計算しても工賃代2万円近く(まぁ、そんなところでしょう)

この2人の諭吉さんで美味しい物を…イヤ、違う部品代へ

もちろん、自己責任の元作業します

※厳密に言えばブレーキ関連は素人さんが作業した場合は後で整備士さんの点検が必要です
 どうせ、友人の整備工場の一角で作業するので確認は大丈夫です

さて、いつ作業しようかな・・・

 
Posted at 2011/12/10 17:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

思わず買ってしまいました

思わず買ってしまいました今日は雨あがりの為か

朝から風が強かったんですが

車検に向けて部品交換すべく

交換予定の部品を頼みにDへ行ってきました

店内をブラブラしていたら、あるものが目に止まりました

傘です、お値段1050円

思わずお買い上げしちゃいましたぁ

メンテナンスキャンペーン時に貰った折畳み傘と柄は同じですが

実際に使ってみてサイズ的には1人でも小さいかなと思ったのですが

緊急用に車内に置いてました


こちら貰い物の折畳み傘



今回は普通の傘

実用性ありです(笑)、コンビニの傘2本分ですが・・・


デザイン的にはほぼ同じですが、ライオン君は新しくなってました


因みに交換予定のDでの工賃を聞いてちょっと(;゚Д゚)!びっくり

だけど、商売だから仕方ないけど

友人整備士のお友達価格に改めて感謝、感謝と思いつつも、

今回も『それ位、自分で交換しろ』と工具を渡されて終わるんだろうな




Posted at 2011/12/04 23:44:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

こ、今年こそ

こ、今年こそ年内に出そう年賀状

という訳で早々と買ってきました

ここ数年、手作りしてない・・・

親しい友人位は手作りで送りたいのだけど

印刷で終わってしまうこの数年

アイデアはあるんだけど準備がめんどくさい(笑)

きっと、今年も印刷だと思う今日この頃
Posted at 2011/12/01 21:06:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セミの鳴き声を聞いてしまった、蒸し暑さ倍増 (>_<)」
何シテル?   07/05 10:58
兄弟でプジョー乗り解散
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456789 10
111213 14151617
1819202122 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

夏のてらだ塾の最終告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 10:37:22
そろそろ車検だな~~ってことで  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 23:27:30
T山→フレフレ幕張。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 02:36:26

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
初外車、初FF車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラ
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
兄の所有していた206CC 2011年夏にドナドナされて行きました 兄弟でプジョー乗り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation