• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzakuのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

そして 会議へ・・・

そして 会議へ・・・はい、つづきです










宿に着いてから爆睡して朝は宿でゆっくりと朝食です(笑)
朝食
朝食 posted by (C)suzaku

今日は厚木のパン屋さんへ~
ムール アラ ムール
ムール アラ ムール posted by (C)suzaku

さて、買い物も終わったし会議場所の方向へ移動~

渋滞・・・渋滞・・・渋滞

とりあえず、3号の庭に到着

時間もあるし探索、探索~

水族館は入り口付近に人だかり・・・パス

あっ、江ノ島
江ノ島
江ノ島 posted by (C)suzaku

駐車場は何処もいっぱいだし・・・Uターン

田舎では駐車料金なんて払わないのが普通なので有料は嫌いなんです

で、3時過ぎに会議出席者駐車場へ・・・ぽつね~ん
到着
到着 posted by (C)suzaku

でネタを何処に貼ろうか悩んだあげくココに・・・
ペタリ
ペタリ posted by (C)suzaku

・・・フルボッコにされたらどうしよう(汗)

しばらくして夫婦漫才 1号、2号到着
夫婦漫才
夫婦漫才 posted by (C)suzaku

ぞくぞくと到着しますが腹踊り6号がドタキャンです
腹踊りステージ
腹踊りステージ posted by (C)suzaku

半年振りの1~5号でワイワイと

お誕生日だった3号さんにはエアーケーキが・・・
エアーケーキ
エアーケーキ posted by (C)suzaku

2号さん FBMのお土産を貰ってご満悦
ご満悦
ご満悦 posted by (C)suzaku


自分はコチラ
ついでに・・・
ついでに・・・ posted by (C)suzaku

今回のビックリ・・・4号画伯とのコラボ
極秘商品開発
極秘商品開発 posted by (C)suzaku


会議内容は秘密ですので書けません


さて、タリーズ会議ではニワアラシ特設会場が・・・

6号に向けて特別公開されてました(笑)

途中、とんち倶楽部の はみー君と愛知で某塾長とトップ会談をしていた鹿塾長の動向を
見守ってましたが

渋滞ではまって全く動けない はみー君

一方
ハイタッチで確認して下さい
とほざきながらワープ走行中の鹿塾長・・・何処に居るの~?

ほぼ同時に到着です

ちなみに鹿塾長は
車ネタ禁止命令が発せられていました

会議食は鎌倉パスタです
パスタ
パスタ posted by (C)suzaku

ココからはOCP君が参加です

・・・あれ、金髪じゃん、どうしたの?


閉店間際まで会議出席者駐車場でワイワイ
怪しい・・・
怪しい・・・ posted by (C)suzaku

鹿塾長のおみやげ・・・後光が射してます
後光が射してます
後光が射してます posted by (C)suzaku

塾長こんなの作って来てました
CA3J0996
CA3J0996 posted by (C)suzaku

さて、蛍の光も聞こえて来たので 移動 です

3号先導のカルガモでガストへ~

2時間の採点タイムです(笑)

で1時までに厚木のムフフホテルへお泊りの夫婦漫才をお見送り~

ここで自分と鹿塾長は一路帰路につきました

高速の御殿場付近で風になった鹿塾長・・・

何故か追いつきました(笑)

途中で鹿塾長が遊び始めたので付いて行ってみたら・・・
450-20101222103835107584
450-20101222103835107584 posted by (C)suzaku

あら、予定より早く到着
ただいま
ただいま posted by (C)suzaku

おみやげの一部
おみやげ
おみやげ posted by (C)suzaku

会議で皆スマホだったので翌日に
あいぽん
あいぽん posted by (C)suzaku

買っちゃいました あいぽん 話聞きに行っただけなんだけど・・・


使い方・・・わかりませ~ん

以上 第2回 ニワアラシ会議 会議報告書の提出です   提出者5号 

Posted at 2012/11/30 01:51:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月30日 イイね!

ぶろろろ~ん と会議へ

ぶろろろ~ん と会議へ9月の誰かの復活ブログの末尾に

『第2回 ニワアラシ会議』の文字を発見

すでに11/24と日付は決定されている訳で・・・

え~連休ど真ん中なんですけど・・・

と言いつつも仕事を調整したものの

メンテナンス業者が『24日しか無理なんですけど…』

と言われつつも何とか(強引)に工事日程変更…誰ですか『ちっ』って言ったのは?

どう考えてもネタを仕込まないと何を言われるかわからないので

仕事の合間にゴソゴソ
抜け殻
抜け殻 posted by (C)suzaku

トップ画は時間が余った?ので序に作成

連休の渋滞を避ける為、前泊なので23日の夜中発です・・・寝過ごしただけなんだけど
出発
出発 posted by (C)suzaku

明け方6時には海老名SAに到着したので仮眠

今日はパン&ケーキ巡りです

1件目
Pan de momo
Pan de momo posted by (C)suzaku

2件目
TOTZEN BAKER'S KITCHEN
TOTZEN BAKER'S KITCHEN posted by (C)suzaku

3件目 3時のお~や~つ~
YUJI AJIKI
YUJI AJIKI posted by (C)suzaku

圧倒的に女性客が多い中に混じってますが・・・慣れてます(笑)
店内
店内 posted by (C)suzaku

紅葉が綺麗だったのでパチリ
紅葉1
紅葉1 posted by (C)suzaku

ホイールが汚い

紅葉2
紅葉2 posted by (C)suzaku

4件目 ここでも並ぶのね(泣)
リリエンベルグ
リリエンベルグ posted by (C)suzaku

面白い中庭 屋根の上が草原に・・・
中庭
中庭 posted by (C)suzaku

駐車場待ちの車がたくさんなので、急いでパチリ
建物
建物 posted by (C)suzaku

本日のお買い物終了~

厚木の宿に到着して一息ついた後、お友達の『マル運さん』と待ち合わせです
P1010243 -
P1010243 - posted by (C)suzaku

今年初めの『東海道てくてく』の時以来です

お蕎麦屋さんでメニューに無い?セットをいただきました
CA3J0957
CA3J0957 posted by (C)suzaku

ガストでデザートです
CA3J0958
CA3J0958 posted by (C)suzaku

帰りは要望に応えて下さりBMWで厚木まで道案内までしてもらっちゃいました
道案内
道案内 posted by (C)suzaku

マル運さんありがとうございました




・・・つづく




Posted at 2012/11/30 00:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

お祭り



今日は地元のお祭りでした

けど我が家は喪中の為、今年は行けません

しかも昨夜から風邪をひいたみたいで布団の中でゴロゴロ~

ちなみに地元のお祭りは

爆走するお馬さんに
『ひゃっほ~い』
と飛び付いて50mを走ります

いゃあ、今見るとよくやったなと(笑)

今年は馬方さん達の数名が厄年なので
見応えありなのに残念

しかも、餅投げ(餅拾い)も30年振りに開催

是非景品のテレビをゲット(総額○百万)したかったのに…

あっ、ちなみに馬も餅も怪我確率大です(笑)

去年の怪我は思いっきり跡が残ってます

来年は見に行って来よ~と
Posted at 2012/10/21 19:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月23日 イイね!

鹿塾…と言う名の何だっけ?


気プー君が主催したオフ会へ


強制参加させられました(爆)
何故、アニマルバンパーって言っただけなのに…

雨の中、ぶろろろ~ん

集合場所の郡上八幡へ到着


haya4さんの407を見て子供達が『あっ、フェ○ーリ』…何回聞いたことだか(笑)

気プー君が待ち合わせ3分前に到着しましたので7台で移動開始



道の駅『和良』へGo~

いきなり信号で切れたのでナビに従って右折

あれ~先頭2台が居ないなと走行中み電話が…

『迷ってます?』

『いや、ナビに従って右折したよ』

『コメダを左折です』

と言われたので引き返すと…

信号で途切れた後続4台が右折していきました

無事、先行2台に合流し、残りの4台の話をして、結局、和良で合流する事に

塾長に付いて行った人
戻った人
ナビに従った人


はい、これがいきなりバラバラにの真相です

無事?に『和良に到着』です


さぁ、お団子食べましょう…

ここで事件その①が

…あれ?


…あれ?






…えっ~




財布がない(滝汗)


途中で買い物したから持っていたはず…

待ち合わせのコンビニのトイレに置いてきた?

問い合わせしても『ありませんよ』と…

とそのとき天の声が…


『トランクの中は?』

おっ、そう言えばクーラーボックスにジュースを入れた時に

…ゴソゴソ


ありました財布

一件落着と言う事で団子を食べましょう


似合うね~気プー君


道の駅『馬瀬見輝の里』


いやぁ~カラフルです

ここである事に気づきました

5枚ドアなし、ATなし(笑)
407もパドルシフトでマニアル操作だし

道の駅『飛騨街道なぎさ』


寒いです



あっ、アデンなあの人登場?


と笑いながらお食事へ

そして事件その②が…


某お人が『カギがない』
『まずトランク開けてみて~』

無事カギが見つかって皆でお食事


『いただきま~す』


『ごちそうさまでした』…ん、何か?


ここでスターレットで各年代がバレル事が発覚しました
ちなみに自分は…韋駄天スターレットです

道の駅『ななもり清見』


途中の白川郷の看板に惹かれた自分とカズ君でしたが却下されました

ここで黄色いブルゾンを着込んだからには当然ある事をしに白いRCの元へ…

カズ君は公約通り助手席には公約通り、ぷじょーる君でした



道の駅『パスカル清見』


おやつタイムです

ここで事件その③が…

某お方が『あっ、財布忘れた』

皆『トランクの中だよー』と

戻ってきて
『ドアロックかけてなかった』

おやつはコレ…小さい


あと、自分こんなことして遊んでました


道の駅『明宝』


最終目的地でようやく晴れました…松本から離れたからね(爆)

ジャンボフランク


暑くなって来たので
ミルクメロンソフトを

突然『光らせたいな…』とつぶやいたと思ったら


タイヤワックス塗り始めました

朝の待ち合わせのコンビニに戻りhaya4さんは一足早く帰路に
エクリプスのJuneさんは新潟へ…

塾長の〆の言葉のあと、『走り足りない』と午前中に風邪薬を飲んだ強制参加その①君

結局そのまま帰路に着きました

途中で塾長は小鹿ののバンビの如く可愛く…なんて事は枠なく思いっきり抜き去って行きました



移動中は雨も降ってましたが、各休憩場所では小雨程度で皆さんと楽しい時を過ごしてきました

参加された方々お疲れ様でした

トータル450km
Posted at 2012/09/23 21:59:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

POCHと一緒にまかいの牧場

POCHと一緒にまかいの牧場PC故障してるの携帯から頑張ってみます

西組の集合場所へぶろろろ~ん

高速道路の緊急車両って抜いて良いのかな?



何故か7時前に到着しましたか既にてらださんの姿が…

東組と合流して会場へ~

途中で一般車にガン見されつつ到着



仮面ライダー勢揃いみたいだ(笑)

駄目だよ~とRCの一言で、片隅へ…


この後は食事してじゃんけん大会を炎天下で…

解散後はPOCH幹部とお茶をして、さわやかで食事して帰宅しました

帰りの渋滞を避ける作戦大成功
渋滞もなく帰宅できました

遊んでくれた皆さんありがとうございました

Posted at 2012/09/11 19:03:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「セミの鳴き声を聞いてしまった、蒸し暑さ倍増 (>_<)」
何シテル?   07/05 10:58
兄弟でプジョー乗り解散
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のてらだ塾の最終告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 10:37:22
そろそろ車検だな~~ってことで  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 23:27:30
T山→フレフレ幕張。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 02:36:26

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
初外車、初FF車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラ
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
兄の所有していた206CC 2011年夏にドナドナされて行きました 兄弟でプジョー乗り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation