日曜日は大阪へ。最初の予定では、奈良との県境くらいの所だったのですがせっかくそこまで行くのだったら、ちょっと行きたい場所もあるからと大阪のミナミまで行く事に。。心斎橋のアップルへ。初めて行ったけど、アメリカ村の所にあるんだねぇ。で、サクッと用事を済ませて、久しぶりのアメリカ村へ。ここの壁画と三角公園はあったけど、後は殆ど変わっていたような。。店舗も壁画の前のトムズハウスってのは、かろうじて残っていたけどまるで初めて来た場所のような、不思議な感覚でした。少し移動して、ミナミの象徴グリコ前の、通称ひっかけ橋へ(まだこんな風に言うのかなw)橋自体は変わってないけど、橋から道頓堀へ降りられるスロープが出来ていてかなり様変わりしていました。。普通ならグリコ写すのだろうけど、あえてここは対岸のH&Mと福山を(笑)お約束の串カツ食べてこんな所で待ちぼうけしてみたり(笑)久しぶりのミナミを堪能〜で、当初予定の場所へ(笑)ぶどう狩りですいろんな種類を堪能。なかでも最後の写真が瑞宝っていう品種なのですが糖度が高くて、かなり美味しかったです。久しぶりのぶどう狩りでしたが、今回はミナミの印象の方が強くて(笑)まだまだ暑い夏の日差し真っ直中に、久しぶりのミナミで懐かしさと20代を過ごした場所の変わりようにかなりカルチャーチョックでした。昨日の事のようなんだけどなぁ〜(笑)