ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tncc*]
Deep Connoisseur
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tncc*のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年08月13日
Go West ドライブ ②
お盆休み二日目です。
午前6時30分に、松山のホテルを出発しました。
約6時間半の滞在でした。道後温泉は近くまで行ったのに入れず
松山城は一瞬見ただけになりました(笑)
そいえば、横に設置されていた木下大サーカスのテントも一瞬見ましたw
二日目の行程は、九州に上陸していろいろと巡りながら
生月島まで行こうと考えていました。
天気予報をチェックしていたら、その日は良い天気なんだけど
次の日は雨予報だったんですよね。
生月島はサンセットロードと呼ばれるだけあり
夕景の時間帯を狙おうと思っていました。
でもせっかくの九州だから、やっぱりやまなみハイウェイは必須ですよね(笑)
阿蘇まで行こうと決めました。
とりあえず、松山を後にして
九州上陸の為、佐田岬を目指します。
海沿いの道「夕焼け小焼けライン」の快適な道を西に向けて走りますが
その途中で寄り道です。
JR予讃線の下灘駅。
キムタクのHEROや、ベストハウス123で立ち寄りたい無人駅に選ばれた
有名な駅です。
何にも考えずに海を見ていたくなります。
ゆっくりしたいところですが、先を急ぎます。
夕焼け小焼けラインから、佐田岬メロディラインを走りますが
この辺りのドライブは、道は快適だし景色は良いし最高のドライブでした。
右に左に海が見えて、ココの道はボク的にはベストドライブコースです。
三崎港からフェリーに乗って九州を目指します。
大分県の佐賀関港に、まもなく到着。
いよいよ九州上陸です。
フェリーはお盆時期だからか殆ど乗用車ばかりで満車でした。
大分県に入って、まず最初にしたのが
大分のケーズ電機でコンパクトフラッシュの購入(笑)
いつもは8GBを2個持っていて、それで十分足りるのですが
阿波踊りを撮りまくってしまったので、急遽購入となりました。
初めて来た場所で、入手出来る所が分からずウロウロしてしまいました。
新興住宅街って感じのパークプレイスって所に迷い込んだ感じでした(笑)
何とかメモリーを確保して、やまなみハイウェイを目指しますが
大分市街からやまなみハイウェイって遠いんですねw
まっすぐ阿蘇を目指しても良いかと一瞬思ったりしたんですが
やっぱりせっかくココまで来たんだし、大回りしても
やまなみハイウェイは、駆け抜けたいし。。
道後温泉に続いて、湯布院の近くまで来てるのにこちらにも立ち寄らずw
やまなみハイウェイへ
ここまで天気良かったのに、やまなみハイウェイに入った途端
天候が悪化。。
大観峰、米塚、草千里と、一通り見たい所を回って
慌ただしく熊本市街を目指します。
しかし、お盆時期ってのもありますが、結構な交通量で思うように進みません。
生月島に日暮れまでに辿り着けない状態になってしまいました。
まぁ、メモリー買ったり寄り道しずぎがココにしわ寄せが来てしまいました(笑)
生月島に今日中に行きたかったのですが、最終日に行く事に変更し
宿泊を長崎に決めて、熊本から島原までフェリーで渡る事にしました。
タイミング良くフェリーに乗れれば、長崎のちょっと行きたくなった場所から
夕景撮れるかと思っていたんですが
時間的には間に合ったのに、満車で乗れませんでした(泣
フェリーを見送ります。。
Posted at 2011/08/21 00:36:05 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
tncc*
34GTRとBMW X5でドライブを楽しんでいます。 出掛けた先の風景写真がメインです。 【CAMERA] CANON EOS 5D MarkⅡ ...
0
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
tncc*の掲示板
<<
2011/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
BMW X5
2008y コンフォートパッケージ アダプティブ・ドライブ スポーツレザーステアリング ...
日産 スカイラインGT‐R
ノーマル+αで楽しんでます
その他 その他
画像保管庫です
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation