• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tncc*のブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

港のヨーコへ



先週末に横浜と横須賀へ行ってきました。
撮影には良い季節かと思い出掛けたんですが、土曜日の朝に関東地方では
積雪のあった所もあるくらいの真冬並みの寒さでした。
朝イチで横須賀へ行き、暫くはクルマの中で様子見。。
予報では回復傾向とありましたので、のんびりと天候回復を待つことに。。

いろいろと回りたかったんですが、天気は回復したものの
風が強くてやっぱり寒いのには変わりがなかったので
三笠公園で戦艦三笠を見学だけして、横浜へ移動する事に。。

横浜は大桟橋からスタートです。

さすがにお昼過ぎになると、良い天気だし気温も結構上がってる感じで
気持ちの良い大桟橋散策になりました。

横浜の山手へ移動で、港の見える丘公園です。

久しぶりのこの公園ですが、結構変わりました?
こんな感じだったかなぁ。。


もう十年以上も経過すると、記憶が曖昧になりますね(笑)


外人墓地にも行きましたが、資料館だけしか入れませんでした。
ま、本来は観光するような場所ではないからね。。



夜になり再び大桟橋へ行き撮影を。

やっぱり寒い〜
しかも煙ってきた感じで、すっきりした感じに撮れなかった。
残念〜

展望台のある所から空撮っぽく

やっぱり遠くがイマイチ見えないなぁ。。

仕方がないので、こんなモノを撮りながらブラブラと横浜夜景散策〜

路地裏


翌日は都内まで足を延ばし、こんな所へ

三鷹の森ジブリ美術館です。

しかし、基本撮影禁止の所が多くて、屋外のみOKで
ほとんど撮れず。。

ちょっと欲張りすぎた行程だったかもしれないですが
とにかく寒暖の差が激しすぎて、すっかり体調を崩して帰ってきました〜(笑)







Posted at 2010/04/21 23:45:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月15日 イイね!

置き去り



今日ディーラーの担当マンが突然やってきて、このクルマを置き去りにしていきました。
「暫く置いていきますので、どうぞ〜」と爽やかに話すので
休みまで置いてくれるの?と聞くと、そこまでは難しいらしい回答。。
こっちも平日は仕事だし、ほとんど乗れないなぁと思いながら
暫く借りることに。。
で、仕事をさっさと切り上げて、こんな所へ来てしまってます。(笑

Z4の23i、どうせ試乗するなら35iが良かったのですが
現在の試乗車はこれのみとの事。。
発売当初は35iもあったはずなんだけど、こんな事ならすぐに
試乗しておけば良かったと、ちょっと後悔。。

オープンエアの素晴らしさはありますが、走りに関しては。。。w
やっぱり35iを乗ってみたかったなぁ〜

このクルマのスタイリングは凄く好みです。
どこから見ても凄く格好いいと思いますね〜。

しかしオープンで走るには寒すぎでした。
頭がすっかり風邪引きました(笑








Posted at 2010/04/15 22:41:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

桜撮り2010 ②


桜の見頃も終盤になり、この辺りで撮影をするには
最後の週末になりそうなので、張り切って撮練をしてきました。
今回はお散歩クルマでお出かけです。

目的地までの道すがら、見事な桜があちこちに。。

桜が咲いてみて、改めてこんなに桜があるんだと分かりますね。

途中寄り道を。

ここはローカル線の終点駅なんですが、去年の秋の台風で途中の線路が土砂で埋まってしまい
もともと赤字路線なので復旧の目処が立たず、廃線になる可能性の高くなっています。
茶色くなってきてる線路が物悲しいです。。

更に山奥へと進みます。



今回の目的地の「三多気の桜」です。

桜百選にも選ばれているようです。

三重と奈良の県境にあるので、標高も高く
棚田もかなり高い所にあります。

こういう風景は、気分が癒されてとても和みます。
いつまでも残って欲しい風景ですね〜
しかし標高差があるからなのか、この辺りは上の方なのですが、まだ蕾でした。。
なかなかタイミングが難しいです〜

日本の風景は、やっぱりこんな感じですね〜


マクロも怠りません(笑)
枝垂れ桜が満開で良いピンク色をしておりました。



今年は桜の開花期間が長かったような気がしますが如何でしょうか。。
今回の天気はイマイチでしたが、良い撮練になったと思います。


帰りに少し奈良へ入った所の道の駅に、こちらの方が!!

せんとくん、今日もお疲れ様〜(笑)













Posted at 2010/04/12 23:31:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月07日 イイね!

桜撮り2010


先週末は良い天気でしたね。
桜もちょうど見頃で、今年は平城遷都で盛り上がってる?奈良へ
桜撮りの照準を合わせて出掛けてみました。

奈良のいろんな所でこのキャラクターを見かけます。
発表当初は、いろんな物議でメディアに取り上げられ
一躍有名になりましたが、見慣れると結構可愛いですw
一度は実際の被り物にもお会いしたいものです。

まず朝イチで出掛けた所の又兵衛桜です。

ここの一本桜はNHKの大河のオープニングに使われ
有名になった桜です。


桜の撮影というと、ついついマクロ的なところへ逃げてしまうのですが
ここの一本桜は全景を撮ってナンボだと思いましたので、果敢に挑戦。。


しかし、息を呑むくらいの迫力ある一本桜に、撃沈致しました。。
やっぱり桜の全景って難しい。。
いつかはこの迫力を撮れるようになりたいなぁ。


すっかりやられた感満載で又兵衛桜を後にしました。

みんカラですからクルマも〜(笑)

その後訪れた場所は、奈良の長谷寺です。

花の御寺と呼ばれるだけあって見事な桜が広がっておりました。

ここは以前訪れた事のある室生寺の近くにあります。
その時にご一緒したお寺好きのGURAさんやFUKOさんも
ココはかなり気に入ってもらえると思います、長い階段がありますから(笑)
その分見晴らし良いですよww
あれからもう一年以上経ちますが、相変わらずお忙しそうなので
時間が出来たらまたご一緒したいですなぁ〜。せんとくんの年ですから。。w

一番上にある本堂です。
風が心地良かったです。


今年は全景というかマクロじゃないものをテーマにしていましたが
やっぱりマクロへ逃げるというか、、(笑)

でもマクロはこれで難しいです。
一番の敵は風ですね〜

殆どがピンぼけでボツ量産です(笑)




帰る途中で、ちょっと寄り道を。
三重県の伊賀市にあります上野城です。

上野城公園も桜がちょうど見頃でした。

青い空に満開の桜撮りは気持ち良いですね〜

伊賀といえば忍者です〜
伊賀市のイベントで衣装の貸し出しがあり、あちこちに忍者が居ます(笑)

忍者屋敷へ入場交渉をしておりました。
忍者だったら人目を忍んで。。あれ?違う?ww



くノ一や子供など、公園周辺は忍者がいっぱいです〜

ちょうど見頃と週末が重なり、天気もとても良かったので
良い桜撮りの一日になりました。
あと何回撮りに行けるかなぁ〜







Posted at 2010/04/07 13:59:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

年度をまたいで



突然の出張となりました。

セントレアからの出発なのですが、平日だからか閑散としています。


仕事の出張じゃなくて、こういう所へ行く飛行機に乗り込みたくなる衝動に駆られます。
沖縄、ずいぶん行ってない。。行きたいでつ。


見事な雲海が広がっておりますが、これからこの下へ降りるのかと思うと
飛行機の高度と同じようにテンションも下り坂であります。


着陸態勢に入ってきてますが、高度と同じようにテンションもかなり下がってきましたw
やっぱり予想していたようなどんよりした天気です。
この写真からはリゾートっぽいですが、ここからは街中の空港へ降りていきます。
今回の出張先は福岡なのですが、福岡空港ってかなり街中で博多駅や繁華街まで
地下鉄であっという間に行ける素晴らしいアクセスの空港なんですね。
訪れるには便利ですが、その分騒音問題とかありそうですね〜

出張なんですが、散策も考えていたので街をブラブラ。
しかし雨なので、かなりテンション下がってます(苦笑

天神辺りをぐるりと散策しましたが、良い雰囲気の街でした。
今回は急に来たので、下調べする時間もなく残念でしたが
今度はじっくり来てみたいです。


さすがにマクロレンズは持ってこなかったので、コレ以上は無理でした。
花びらの雫を強調したかったんだけど残念〜

中州をブラブラしてたら何やら怪しい通りへ紛れ込んだようで
昼間から呼び込みが凄いですw
その通りを過ぎたら大きくてカラフルな街が登場しました。

キャナルシティ博多と言うホテルが二つもある複合商業施設です。
すごく大きくて一つの街のようでした。

春休みだからか、平日なのに休日のようです。
大道芸人も居たり、凄くたくさんの人で賑わってましたね〜


キャナルシティ内で怪しいパンダに出会いましたw

で、有名な中州の屋台です。
この写真は午前2時を過ぎてます(笑)

このお店ではないですが、雰囲気もあるし屋台で豚骨ラーメン食べました。
正直イマイチだったなぁ。。せっかく有名な場所なんだから、もうちょっと頑張ってほしい。。

あ。ブログ読み直すとホントに出張?って感じなんですが
面白くないので割愛してますw。きちんと仕事もしていますので〜(笑)

翌日には帰宅なので弾丸出張でしたが、結構充実。天気以外は。。w
帰路は4月1日で新年度だからなのか、福岡空港がごった返しておりました。
手荷物検査に一時間も並ばされてぐったり。。
おまけにその日から機内サービスの飲み物も有料に〜。。
新年度を実感した日でしたね〜

今週末は桜も見頃。天気も良さそうだし良い写真が撮れれば良いなぁ









Posted at 2010/04/02 20:22:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

34GTRとBMW X5でドライブを楽しんでいます。 出掛けた先の風景写真がメインです。 【CAMERA]  CANON EOS 5D MarkⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
2008y コンフォートパッケージ アダプティブ・ドライブ スポーツレザーステアリング ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマル+αで楽しんでます
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation