• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-yuのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

またクルマ増えてしまった

調べ物ついでにログインしてみたら前回なんか書いてからもう1年半...。


一昨年、友人が "人生の本命車" として32GT-R買ったのに触発されて、ER34買っちゃいました。





昔からワンエイティと同じくらい興味あったのですが、25年ルールもあるし今買わなかったら一生乗る機会無いなーと。


日産推しとして、一度くらい "スカイライン" と名の付く車にと。



予算(勿論ローン)の範囲内で、元おじいちゃんATでボディにドリフト歴もないし錆も少ない、内装も綺麗で1番マシな個体...この安さはなんだ...絶対なんかあるでしょ...


...ミッション71Cかなるほど...笑 まぁドリ車にする訳じゃないし、あとで30A載せ替えしよう...


...ECUもATのままか...レスポンス悪すぎてゼンゼンスポーツカー乗ってる気しねーwとりあえずパワーFC買うかー...


...とかだいたいそんなカンジでして...。


あと車高調買ったり外装ちまちま綺麗にしてたりなんなりで、パーキング専用車の34に金が飛んでっておかげでゼンゼンワンエイティが動きません


なんやかんやもう2年半くらいドリフトしてない...






このイチミリも部品流用できない組み合わせ。


はよ綺麗にして34やらRBやらのミーティングに顔出してみたいとか思ったり。


でもそろそろリセッティングしたワンエイティで日光走ってみたいとか思ったり...。


もうどれが本命なのか...。
Posted at 2025/04/06 17:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月11日 イイね!

ぼーっとしてるとすぐ車が増える

気が付くともう9月です。

ちょっと前から無駄にDIYで料理作る事にハマり出し、クルマサボってましたが。

そんなウチにも新しい仲間がやってきてました。



カクカクシカジカで乗る事になってしまった。

ツアラーVのAT。フルノーマル。

なかなか極上車すぎて本当にこれドリ車にするの・・・?って永遠葛藤してる。

たまーに通勤で乗ってあげると高級車すぎてものすごい優越感。

今なら内山田教頭の気持ちがわかる。

そして乗った翌日にジーノ乗ると『なんなんこのゴミ』ってまじで思ってしまう、、、。

とりあえずマニュアル載せ替え急務、、、。






あとこいつ。




なんか安かったからつい、、、。

ターボマニュアル四駆。

はえー。

とりあえずきたねーからミラジーノ塗る前(まだ塗ってない)に練習としててきとーに塗ろうかと。

で今シーズンの雪ドリでシバいてどっかに投げるか、、、。

多忙だ、、、、。


ワンエイティは近代化改修って事で、やっとZ32エアフロ卒業してR35エアフロ化。

ただいま某伝説のワンエイティ使いの手によりリセッティング中、、、楽しみすぎる/(^o^)\

Posted at 2023/09/11 18:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月04日 イイね!

キャップ飛んでっちゃった

ショック、、、そしてたけえ、、、



Posted at 2023/04/04 18:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月13日 イイね!

最近まるで車好きかの様

家建って2年経ちましたが、少しずつモノ揃ってきてガレージの使い方安定してきて、やっと動きやすくなってきました。




とりあえずサクッとジーノのマフラー交換。

ほぼ鉄パイプみたいなやつから純正に変更。快適。







ホーンボタン届いたので取り付け。かわいい。











庭に仮設の塗装ブース。

ちゃっちすぎて吹っ飛ばないか不安なので、不在時はスターレッコに柱を縛りつけます。

換気扇とか配線とは後ほど、、、、。










今月末にひさしぶりに走行会参加しそうなので、180SX準備します。

と思い軽く乗ろうと思ったらカブってびくともしなくなったので、とりあえず洗車とホイールと窓コーティングして自分を落ち着かせます。まだ時間はある。

絶版のステッピングゲージもどうにか直してダッシュボードに並べたい。


そして今月1台増車予定。


やっとガレージが軌道に乗り始めて、腐り始めてるカプちんこに手をつけるのも時間の問題です(^^)
Posted at 2023/03/13 12:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月13日 イイね!

ジーノかわいすぎてやばい

仕事わたわたしてて間空いてしまったが、フェンダー再開。



もう飽きてきてこのへんで妥協したい、、、。

そんでもってヤフオクでテキトーなシフトノブ購入(1500円)




なにこれ純正オプション?と思うくらいコンソールのウッドパネルと同調。

ザッツから取り外しとか書いてあったから違うはず。

そんでそんでゴミみたいなハンドルもヤフオクで。




ちょっとしつこいかな、、、?

ホーンボタンは買ったの届くまで一時的にワンエイティから拝借。

この歳でパチモンハンドルにボタンだけナルディとかみっともないでしょ、、、。

安っぽさを軽減させるためにスポークになんちゃってヘアライン加工




ただただ傷だらけに(^^^ )



次回は下品な音色でうるさいマフラーを交換します、、、。
Posted at 2023/02/13 10:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スカイライン R35純正コイル流用と警告灯問題 https://minkara.carview.co.jp/userid/507636/car/3719989/8211905/note.aspx
何シテル?   05/01 14:43
90年代を生き続ける19歳(大嘘) くるま ER34 (おじいちゃん仕様) RPS13(もうガレージから出したくない) EA11R(ドリ車にした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

no,24 オイルリターンホースフランジ確認 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 16:01:52
カプチーノ リアピラー リアウィンドウ 交換 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 16:58:23
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 23:57:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
友人が 『人生の本命車』(?)と、このご時世に32GT-R買ってきたのに触発され。 2 ...
日産 180SX 日産 180SX
3号機。 『1号機をそのまま乗り続けていたら』仕様。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
地味にずっと乗ってみたかった車。 初の軽自動車。メル●リで15万。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
紹介動画です↓ https://youtu.be/txmVt5-YLFc ヤフオクで間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation