• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rじゃがのブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

カプチの一番「美味しい」とこって?

本日のツーリングで気がついて気になった所。

ブランチーノさん、ブラックメンさんのカプチはオートマなんですが、ギア比とエンジン特性のせいか、自分のがゼロからの加速でおいていかれます。
(アクセルの踏み方等も有るとは思いますが、通常な走り方で)

スタートダッシュが良いんですよね~。

で、自分のはというと、3速途中辺りからまた加速が始まります。

それで追いつく…、みたいな事を繰り返していました。

…実際どうなんでしょ?

チューンや味付の仕方等もあるかとは思いますが、皆さんのカプチはスタートダッシュタイプなんですかね?それとも、中間(3~4速)が伸びるタイプなんでしょうか?

以前まっさかさんに筑波で乗っていただいて、「あまりエンジンの元気が…」と、言われたのも、多分、コレに関係してるかと…
(自分のは、筑波山辺りだと、美味しいレンジまで中々使いきれなかったので…)
Posted at 2010/08/01 21:29:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

ぷちツーリング!

突発でやってきました!

「ぷちツーリング」


コンビニに3台が到着し、ちょいとおしゃべりをして出発。



ツーリング風景その1

結構…



ツーリング風景その2

ハイペース…

ブランチーノさん結構飛ばすなぁ…(笑)

で、目的地の

「サーキットの狼 ミュージアム」に到着。

…なんですが、デジカメのバッテリーを交換し忘れたせいで、データの保存に失敗しまして。

画像が殆どありましぇん…   やっちゃった。

画像はお友達の「まっさか」さんの所にありますので、そちらで…


でも、とにかく 「スゴイ」の一言でしたね。

並んでいる車が全て格が違いましたね。オーラがありました。
ここであえて何だかんだ言いませんし、俺の言葉何ぞでは言えません。
実際に行って頂くのが一番かと思います。

気がつくと、2時間くらいをあっと言う間に過し、帰りに蕎麦を食べて解散となりました。

因みに今回の参加車両です。



ミュージアムの事を教えてもらったブランチーノさん。
ホイールとタイヤが変わってましたね。



最近、ちょこちょことお会いするブラックメンさん。



んでもって、自分です。

今回はレアなオートマが2台と言うちょっと変わったツーリングとなりました。

お二方、またツーリングしましょうね♪


追伸:あおいさんへ(笑)

多分、読んで頂けると思うので書いておきます。
このミュージアムでは、駐車場の一角で自分達の車を集めて記念写真を撮ってもらえるそうなんです。(ネットに上げても問題ない事が条件だそうですが。)
そのうち千葉プチオフでどうですか?(笑)
Posted at 2010/08/01 21:13:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「裏磐梯でのんびりしてますー」
何シテル?   01/13 17:58
昔カプチ乗り 今マニュアルワゴンR乗り。 多忙につき極低浮上です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12345 67
8910 11 121314
151617 18 192021
22 232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

旧車のエンジン始動はまさに儀式「チョーク」の使い方にはコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 09:20:05
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 12:13:12
ZVW50系 テールランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 17:03:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
気がついたらメインなんてモノでなく、必須の相棒となっていました。 大きなトラブルもなく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワゴンRを持ち込んだみん友さんのお店にいたヤツ。 「足になればいい」という条件下であま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
20年程手元にいた元相棒。 諸事情ありまして手放す事になりました。 ありがとう、楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
R03.03.04 前任のミラと入れ替えでやってきた親の足車。 賛否分かれた外見とは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation