• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rじゃがのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

懐かしい写真が。

懐かしい写真が。携帯のデータ整理していたら出て来ました。

一昨年の筑波山オフ終わり間際の一枚ですね。

赤軍団。
Posted at 2011/01/31 23:42:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月30日 イイね!

オートウェーブ ギア系オイル交換。

何だかんだで寝たのが明け方。
目が覚めたのは11時ちょっと前。
やっぱ、ジョイフルオフはダメだな。うん。

というわけで、予告通りオートウェーブへ行ってきました。
一応ブログには上げたものの、どうやら皆さんご都合がつかないご様子。

仕方ない。1人で行ってくっかな…。
しかし、別件でメールした加納放君が「俺も行くよ」と。

いつものコンビか!(笑)

オートウェーブ現地集合で合流。

オイルを物色…

結局この2種類に。

ミッション用 75W90 GL-5 化学合成油


デフ用 80W90 GL-5 鉱物油

え?何でデフは鉱物油かって?

それは…。

特価品だったから!(爆)



クーポン利用で工賃込み2500円でした!

ミッションは最初はワコーズのLSD75W90にしようと思ったのですが、口車に乗せられ、BE-UPになりました。

車を預け、作業終了まで小1時間…。さて、買い物タイムと…。
と、思ったら。

「こんにちわ♪」


聞き覚えのある声が。

振り向くと…。

ブランチーノさぁん!

書き込みを見てわざわざいらしてくれました。

その後、3人であれこれと物色…。

加納放君は補修系用品と、痛ステッカー(笑)

ブランチーノさんはワコーズのヒューエル1をお買い上げ。

で、自分は…。

前に書いた、NERV仕様のグローブ。次回のオフ会に持って行きます。


アルミシフトノブ 近々センターコンソールを外す予定なので、もし、今のノブのネジが緩くなった時用の予備。


課長ちゃんさん、流石に10年もつガラスコートはありません。
こいつで勘弁して下さい…。(因みに業務用のフッ素系コーティング剤とほぼ一緒です。)


ワコーズのオイルシールコート エンジンからのオイル滲み対策に…。

以上が今日の購入品です。

あ、そうだ。グローブの横にこれが売っていました。

はい。赤丸で囲んだヤツ。綾波のヘッドセットユニットです。

説明を読むと…。
「…車内外のアクセサリーとしてはもちろん、実際に装着していただくことも可能です。」

…早い話が。

コスプレ用品やないかーい!


どなたか、彼女に着けさせてみるという男性ドライバーの方or自分で着けてみる!という勇気ある(失礼)女性ドライバーの方、居ますか?居れば購入してお送りします。(爆)

さて、そんなこんなしていると、ピットから連絡。
終ったと思い、行ってみるとまだ作業所の上。

作業していた整備士の方が寄ってくる。

「あのですね、デフの入れ口なんですが…。」

へっ?

お話を聞くと、入口のドレンがもの凄く硬く、ねじ山をダメにしてしまう恐れがあるとの事…。

以前自分でやった時にしくじったか…?
でも、今日は何とか今回分は口を塞ぐ方法はあるとの事。

…おっし。

男は度胸!

御願いしまーす。


…デフケース用意かな。


その後、3人でだべりんぐ。
今度こそ、終了連絡が。

行ってみると…。

「少しトルクが多めになりましたが、問題はなかったですね。」
との事。

よっしゃぁぁぁぁぁぁっ!


その後再び3人で少し話をして解散となりました。

帰りはニューオイルのフィーリングを堪能。

ああ、滑らかさが違う…。


ブランチーノさん、加納放君、お疲れ様でした!
Posted at 2011/01/30 17:38:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

明日午後

夜7時から3時間だけというシフトでローテンションなRじゃがです…

明日なんですが、先日書いた通り、午後1時位から柏沼南のオートウェーブに出没します。

ご都合の合う方、だべりでもしませんか?(笑)
Posted at 2011/01/29 15:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月28日 イイね!

危険!危険!

先日、都合上兄貴のジムニーを借り、丸一日乗り回しました…

乗り回しました…が、途中からあからさまにクラッチのミートがおかしい…

以前から滑ってる疑惑はあったのだが、今回は違う感触が襲ってきます。

最近同じ感触を感じたような…。

あ!

あった!

カプチのクラッチワイヤー逝った時だ!

あの独特の感触再び…

でも、クラッチの滑りもやっぱり有りそう…

危険だ!

どっちにしろ、やるしかないぜ!兄貴!
Posted at 2011/01/28 21:02:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月25日 イイね!

30日ジョイフルオフ…

行けなくなりまちた。(爆)

まっさかさんに場所を聞いて行くつもりでいたのですが、急遽前日に3時間だけ準夜勤の手伝いが入ってしまいました…。

慣れない職場だと疲れ方が違ってしまうので、その状態で、ちと遠い、慣れない所に行くのはちと厳しいかと判断しました。

まあ、しっかり行ける時に、しっかり行くとします。

そのかわり、午後辺り、先の記事に載せたNERVのグローブ&すっかり忘れていたミッション&デフオイル交換にオートウェーブに出没しようかと思います。

ご一緒する方いませんか?
Posted at 2011/01/25 23:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「裏磐梯でのんびりしてますー」
何シテル?   01/13 17:58
昔カプチ乗り 今マニュアルワゴンR乗り。 多忙につき極低浮上です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45 67 8
9 10 1112 1314 15
16171819202122
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

旧車のエンジン始動はまさに儀式「チョーク」の使い方にはコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 09:20:05
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 12:13:12
ZVW50系 テールランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 17:03:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
気がついたらメインなんてモノでなく、必須の相棒となっていました。 大きなトラブルもなく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワゴンRを持ち込んだみん友さんのお店にいたヤツ。 「足になればいい」という条件下であま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
20年程手元にいた元相棒。 諸事情ありまして手放す事になりました。 ありがとう、楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
R03.03.04 前任のミラと入れ替えでやってきた親の足車。 賛否分かれた外見とは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation