• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamakoUのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

名車がまた一台・・・。

シビック国内販売終了へ。
http://mainichi.jp/enta/car/graph/20101115civic/

残念です。本当に残念。

確かに現行モデルはでか過ぎる感は否めません。
外国向けを意識し過ぎたからでしょうか?
やはりフィットぐらいの5ナンバーサイズが日本の道路事情に適っているのでしょう。


個人的思い入れがあるのは
就職して初めて買ったのがEF9だったからです。

買ってから週末は山へ行き、当時は平日休みだったのでショップの社長に誘われ月イチでセントラルに行き、車も乗り方も解らないのに色々弄って最終的にはロールケージまで組んだりなんでも有りでした。

最後は雨の日にガードレールに突っ込んで終わりましたけど・・・。
思い出はいっぱいあります。
本当は愛車紹介欄に書きたかったのですが写真が一枚も無いのでしません。


海外では販売継続されるそうですがこれも時代の流れでしょうか・・・。
完全に消える訳では無いにしろメーカーさんには歴史ある車は残して欲しいと思います。

そういえば「シティ」ってどっかの国で残ってたような…。今もあるのかな?
Posted at 2010/11/16 20:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2010年11月08日 イイね!

MMF2010

MMF2010行ってきました。
MMF京都。

当日は駐車場係だったので会場には5時30分ぐらいに入場しました・・・。
車列にはすでに九州の某氏が居ました。さすがです。見習わないとw

で、時間になったので色々なクラブの色々な参加車両の誘導とかしながら他のメンバー待ち・・・。
しかし我がクラブのメンバーが誰も来ないぞ。

結局、事前にキャンセルとか把握していた人数以上のキャンセルになったようでした。

我々のクラブでは今までで一番少ない参加台数でした。ミニカ以外の車種での参加もあったのですが
ミニカだけだと片手で収まる台数。

しかし、人だけの参加もあったのでなんやかんやと楽しめました。
時間に余裕があったので会場一周も十分に出来たし何よりも5年ぶりにレプリカ仕様CKランサーの
あの方にお会いできたのが一番驚きでした。

色々買い物もしまして。
三菱車の歴史が解るタンブラーが売ってたのでH11Aが写っている古い方だけを買おうとしましたが
売り子さんの「両方揃えてこそ歴史が解るのですよ!」と熱く(?)薦められたので結局両方買ったのでした。
どうもこのタンブラーはス●バと同じケースらしいのですがスタ●とか行かないので・・・てか勿体なくて使わないでしょうw

あとマッドフラップの素材が売ってたので買おうとした時、「何の車種にお使いですか?」
と聞かれて、すごい小声で
「インプレッサで・・・」って場所が場所だけに言いにくいw
軽トラにも使いたかったので結局買いましたが。


そんなこんなでのんびり出来た一日でした。
Posted at 2010/11/08 22:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月05日 イイね!

MMFまであと2日

MMFまであと2日いよいよ次の日曜日は年に一度のMMF~。

今年は・・・。
もう無いだろうと思っていた京都。
前回の京都は大変だったのになあ。軽は屋上に配置になったり。会場を全部見ようものなら
1時間はかかるしヘトヘトになるし。

でも今年も屋上らしいが。
まあいいか。

で。今回も駐車場手伝いをする。
先に会場入り出来るし。
入場渋滞に並ばずに済むし。
近隣に迷惑掛けないし。

ただし集合時間が早い。
通常の入場では7時45分と書いてある。

6時ぐらい?と思ってたが実際は5時前に集合。はええ。

そのつもりだったので前泊するのだが取れたのが京都市内では無く大阪府門真市。
まあ第二京阪使うから30分くらいで着くとは思うが。

でも逆算すると遅くとも4時起き。はええ。

明日は仕事なので終了後即移動予定。
着いたら寝るだけw

お供のミニカはTOHM以来特に仕様変更無し。
おとといに約一か月ぶりに乗ろうとする、が、バッテリー上がりでエンジン掛からず。
そんなに乗って無かったっけ?

当日はラリーアートの赤キャップ被ってDラーのサービスの黒ジャンパー着てたら僕です。







Posted at 2010/11/05 21:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月17日 イイね!

夏休み三日目。

夏休み三日目。15日。最終日。
普通に起きて朝食を取りドラゴンボール改を見てから出発。
10時過ぎに到着。しかし順番待ち無しで入れた。

やっぱり東館へ。大人向けの作品が多い日だった。いくつか買ってみる。

ちょっと移動。車とかバイクの本とか高速道路の看板のマグネットとか面白そうなものが売っていたので買う。ミラとかT2000の本があったのでお土産に買う。

企業ブースへ、買うものは買ったので配っているうちわを集めながら廻る。暇つぶしではない。

アニプレックスに行ってみる。「WORKING!!」のグッズ売り切れてたorz
まあ高かったからいいや。

どこかで「けいおん!」の何かの詰め合わせ袋が売っていたので買おうかと思ってよくよくみるとカードゲームの土台?とか何かとかだったので却下。カードゲームやらんし。

13時昼食。一階レストラン街で一番回転の早いラーメン屋にする。思えば3日通して昼はラーメンだったな。当分控えよう。

午後、ちょっと遠かったが痛車が並んでいる所があるので向かう。気合いの入った痛車が並んでた。
見るのは楽しい。

そして企業ブース横のコスプレ会場へ。
丁度、東方のコスプレした方々の撮影会の最中だったので自分も写真を撮る。結構な人数だった。これもキャラの多い東方ならではかと。

その後西館へ、アクセサリーとか小物とかペットの本とか女性向けの商品が多かった。また違った雰囲気があった。
人もやや少なめだし。

最後に東館へ、うろうろしてたら16時。終了~。大拍手~。

何か一般参加だったのに妙な充実感があった。これもコミケの醍醐味かも。


で、満員のゆりかもめで東京駅へ、早めの夕食を取り、19時頃新幹線で姫路へ。22時過ぎには到着。


とっても充実した3日間でした。また行こうっと。


おわり。
Posted at 2010/08/17 23:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年08月17日 イイね!

夏休み二日目。

夏休み二日目。14日。5時起床。6時出発。6時半着。一人で行動。

すでにわずかながらも行列、並ぶ。天気は曇り時々晴れ。
10時開場なので買ってきたおにぎりを食べ、ホテルで配っていた朝日新聞を読み。NHK第一を聞き。
体操座りで仮眠し、やっと開場、当然拍手。

目指すは東館5、6の東方のブース。すでに大混雑。
事前にチェックしておいたサークルに順番に廻る。しかし「壁サークル」も数件あったが早めに並んだのでスムーズに買えた。しかし「壁」では無いサークルが30分程ですでに売り切れてたりと想定外な事も。

ほぼ目的の物が買えたので企業ブースへ。ゲーマーズのブースだったかな?が大行列。

色々廻る、チラシを貰い、うちわを貰い・・・。貰ってばっかりだな。

買い物。まんがタイムとホワキャンで買い物。「会場限定」とかあるとつい買ってしまう。
やっぱ「限定」という言葉に弱いなあ。

アニプレックスで買い物しようと思ったが行列が出来てたので却下。

昼前に再び東館へ、壁サークルの一部はすでに売り切れ。すごいなあ。
まだ壁サークルで並んでる所があったので並んでみる。10分ぐらいで買えた。
おまけのクリアファイルを貰った。何か得した気分。
思えばここの作品が今回一番当たりだった。内容が面白い。絵も良い。前日に目をつけといて良かった。

次に西館へ、CDとか映像物とか多かったです。
一か所並んでみる。良く分からないままCDを買う。

で、肝心の「妖怪大戦争」は買わず。後日大阪かどっかで買うつもりなので。

14時、さすがに人大杉に体力が持たないので離脱。

昼食を取り一旦宿へ。
16時まで昼寝。そのあと秋葉原へ歩いて向かう。神田からなので近い。

メロン、ゲマズ、とら、ホワキャン・・・。ってバシで行く店と変わらんし。

ホワキャンの前に霊夢と早苗が居たので写真を一枚。

20時頃帰った。3日目の予習して終了。

つづく。










Posted at 2010/08/17 23:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「20250421。約8年ぶりにログイン。」
何シテル?   04/21 22:44
三菱ミニカ(H1系)を2台所有しています 三菱好きであります。が、 以前は仕事の関係で三菱車が必要だったのでミニカに乗っていたかった理由で三菱以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GGAがダメになったのでと家族用兼用でもう1台必要になったので購入。敢えてGTにしたのも ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知り合いの某ディーラー営業さんが年配の方所有のワンオーナー車を下取りしたので譲ってもらい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
勤め先の同僚から「1系ターボの下取りが入った」の情報で見に行った。 しかしエンジンも掛か ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
「4駆でマニュアルでターボでワゴン」を条件に探してたらディーラー中古車店で見つける。 同 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation