
初めて行ってきました。コミケ。
12日晩。三宮発の夜行バスで東京駅前へ。姫路発は取れませんでした。
13日朝。東京駅前着。とりあえづモーニング。しかしどの喫茶店も開いてないので地下街をうろついていたらいつの間にか開いていたので朝食。
一日目は様子見も兼ねてだったので同行した参加経験有りの友人に色々教えてもらいながら会場へ。
去年秋に東京に旅行してたので行き方は分かってても会場入りしてからが分からないので
分かっている人がいると頼りになりますね。
9時半頃国際展示場前駅着。そこから指示に従い歩く、歩く、歩く…。どこまで?
で、並んだ場所が会場からやや遠い岸壁に近い砂利の駐車場みたいな所。
自分達が並んだ後も人が来るわ来るわ。まだ早い方だったのかも?
10時。一斉に拍手が起こり開場。やっと入場できるぞう。と思ったら順番待ち。実際に入場したのが
11時。まあいいか。天気も曇りだし。で、入場。
東館へ。「けいおん!」の作品が並ぶブースへ。結構ありました。
カタログをくれた友人と某氏への土産と自分用に買い物。全年齢向け作品で。
13時くらいまで居ました。このあと昼食を取り浅草へ。
仲見世通りを抜け、左に曲がり、向かうは「ロック座」
ええ、見てきましたよ。大人向けのアレです。
でも下劣に思わないのが不思議で、むしろ芸術的。綺麗。
よい勉強になりました。
その後は恵比寿へ、サッポロビール本社地下にエビスビールミュージアムがあるので行きました。
当然呑みましたよ。エビスビール。よい雰囲気でした。つまみも美味い。
その後は別行動、しかし2日目を調べたかったので早めに宿へ。
つづく。
Posted at 2010/08/17 22:59:59 | |
トラックバック(0) | 日記