兵庫県からレクサスESオーナー御夫妻の御来店です。車両周辺の安全性確保の為、サイドカメラ&フロントカメラの取り付けを納車前からご検討頂いておりましたが、施工内容が決まり今回の御入庫となりました。

W
ドアミラーを分解してケーブルの通線とカメラ用の穴あけ加工。
前側カメラは一般的なフロントタイヤ周辺を、後ろ側カメラは車体横からできるだけ後方を映すのが狙いです。
フロントカメラはナンバー下へ固定。
両面テープ+ネジ止めで脱落しない様に固定。
マルチカメラスプリッターは複数のカメラ映像を1つの画面に映し出す場合の必須アイテムです。
モニターは寸法、首振り機能の有無だけでなく吸盤スタンドの寸法、取り付け後はモニターがどの位置にくるかなど、総合的に検討してbeatsonic社の
5インチモニターDPM3になりました。
こちらは過去にオートブレーキホールドABHC-01(bluebanana99)取り付けで御入庫頂いたESの電子ミラー用純正モニター。このモニターの位置&見え方も参考にしています。
ケーブル処理や、、、
運転席目線。モニター下のスイッチは右がフロントカメラのアングル切り替え、左がマルチカメラスプリッタの分割パターン変更。
さらに左にはモニター電源のON/OFFスイッチを設置。操作頻度の高い順に分かり易い位置へ設置しています。
安全運転にお役立て下さい。遠方から度々の御来店、誠にありがとうございました<m(__)m><m(__)m>
その他の関連作業はこちらからご覧頂けます。
-- 4~10月のキャンペーン情報 --
貴方の愛車のエアコンガス、規定量が充填されていますか?新車だから大丈夫?・・・実は、ほとんどの車の充填量は
「規定量以下」で、本来の性能を100%発揮していないんです。
昭和20年創業の電装店がお勧めするエアコン性能完全覚醒施工「スナップオン/エアコンサービスステーション」はエアコンガスを誤差5g以内という高精度で再充填し、愛車のエアコン環境を最高の状態に整えます。
4~10月のキャンペーン期間中は基本工賃16,200円を12,960円で御提供中、高性能エアコンオイル添加剤「マイクロロン/エアーコンディショナーフィックス8,640円」との合計21,600円。今年はマイクロロンを選択して頂いたお客様(先着50名)にスナップオン製エアコンバルブキャップを先着50名様プレゼント!

施工とキャンペーン内容の詳細は
コチラ、施工ブログは
コチラをご覧下さい。
Posted at 2019/06/05 18:07:30 |
トラックバック(0) |
▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記