入庫の多いレクサス、今日は兵庫県からRXオーナーに御来店頂きました。こちらのオーナーからは過去にも色々と御依頼を頂いております。
今回の御依頼は
TVNAVIコントローラーSNTC-M14R1(bluebanana99)・
ミラーリングキットIF30(beatsonic)・
ブレーキオートホールド(コムエンタープライズ/持ち込み)・
ワンタッチウインカー&オートライトオートカット(オートパーツ工房)・ドラレコ/レーダー探知機(コムテック/持ち込み)の取り付けです。
TVNAVIコントローラーSNTC-M14R1(bluebanana99)はナビユニット裏へアクセスして本体を固定。後付けスイッチが無いのでインテリアを損ねません。イトウデンキで
非常に多くの施工例があるアイテムです。
IF30本体はオーナーが後から本体にアクセス出来る位置へ設置。本体をアップデートする時はUSBメモリを本体横に差し込んで電源ON(エンジン始動)。iPhoneのOS自動アップデート設定は必ず「OFF」でお使い下さい。
排熱用の大きめの穴を空けて仕込んでいます。
車内のエンターテイメント性が上がりますね。(写真は動作チェックの為ライトニングケーブルを接続していますがワイヤレス通信が可能です。)
ブレーキオートホールド。今回のRXはガソリン車ですが、レクサスUX250h/ES300h/RX450h/RX450hL/LC500hのハイブリッド車であればbluebanana99さんの
ABHC-01が超高性能でお勧めです。
施工例も多数御座います。
レーダー探知機とドライブレコーダーは持ち込み商品。持ち込み商品の取り付けに関しては動作保証やアフターサポート無し、工賃割増しという
こちらのお約束に了承を頂いてからの施工になりますが、なるべくオーナーのお力になれる様な努力をしています。
ケーブル類はしっかり固定。
オートパーツ工房さんのアイテムは短時間で施工出来るアイテムも多く、当日追加で依頼を頂く事が多いので一通りの在庫を揃えています。

御依頼ありがとうございます<m(__)m>
その他の関連記事はこちらからご覧頂けます。
貴方の愛車のエアコンガス、規定量が充填されていますか?新車だから大丈夫?・・・実は、ほとんどの車の充填量は
「規定量以下」で、本来の性能を100%発揮していないんです。
昭和20年創業の電装店がお勧めするエアコン性能完全覚醒施工「スナップオン/エアコンサービスステーション」はエアコンガスを誤差5g以内という高精度で再充填し、愛車のエアコン環境を最高の状態に整えます。
4~10月のキャンペーン期間中は基本工賃16,200円を12,960円で御提供中、高性能エアコンオイル添加剤「マイクロロン/エアーコンディショナーフィックス8,640円」との合計21,600円。今年はマイクロロンを選択して頂いたお客様(先着50名)にスナップオン製エアコンバルブキャップを先着50名様プレゼント!

施工とキャンペーン内容の詳細は
コチラ、施工ブログは
コチラをご覧下さい。
Posted at 2019/06/04 19:37:50 |
トラックバック(0) |
▼▼ ナビ/オーディオ ▼▼ | 日記