• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとー@AE86のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

今更ながら

今更ながら




お正月気分も抜け、明日は成人式な13日の日曜日。

朝ごはんに正月休み中には食べなかった雑煮を食べて、実家に行ってから北海道神宮へ初詣。

一番正月っぽい日を過ごしました。。。(´Д`)




遅くなったけど神社来て良かったです。

今年も頑張ります!!







Posted at 2013/01/13 20:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

今年初の

今年初の





遅くなってしまいましたが、皆様今年もよろしくお願い致します。




今年初になりますが、冬眠中のハチロクのエンジンを2週間ぶりかけてきました♪




2週間も開けちゃったから燃ポン止めてクランキングしてオイル回したりとか、エンジンかけている間に色々点検したりと、久々の作業も楽しいです♪







今シーズンの雪の量が多いから車庫にしまえたのは本当にラッキーでした。
すでにウチは高さが3メーター近い雪山が駐車場を占拠してますし。。。(´Д`;)



まだ寒い冬が続きますが、皆様風邪など引きませんように。

春が待ち遠しいです!
早くハチロクに乗りたいっす( ̄▽ ̄)








Posted at 2013/01/12 22:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年一年ありがとうございました!!

今年一年ありがとうございました!!相変わらずですが、お久しぶりなブログでございます。

今年もたくさんの方々にお世話になり、無事に一年を過ごすことが出来ました。

また来年、ハチロクで楽しく遊べるように頑張ります!
皆様も良い年になりますように( ̄人 ̄)


良いお年を~♪
Posted at 2012/12/31 17:29:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

冬支度と、前回のやり残し

だんだんと寒くなってきましたね。。。
みなさん風邪ひいてませんか?



筑波遠征の方々は年末へ向けた忙しさの中、準備など大変かと思いますが
体調に気をつけて頑張ってください!!





今週スタートの月曜日の今日は強風と雨ですね。

今週は天気予報も『雪』のマークが出てきてますから、当然の寒さでございます。




昨日の日曜日は天気の良いイイ一日でしたね。

中山峠へのハチロク『あげいも』ツアーも天気が良くてよかったですね♪

コータンパパさんからお誘いを頂きましたが予定があって行けなく残念。。。

次回は是非ご一緒したいと思います!!




そんな昨日の日曜日は昼から両親が久々に遊びに来るっていうので

午前中はタイヤ交換やハチ弄り♪



まずはD5さんのタイヤ交換と下回りチェック。




中古のオールテレーンタイヤはノイズ酷かったなぁ。。。

新品装着なら少しは静かかなぁって思います。中古は減り方とかが、そのクルマと合ってなくてダメなんでしょうね。きっと。

スタッドレスに変えたら静かですwww


タイヤ交換を終えたD5は両親を迎えに嫁様が出発♪




さて、まだ時間もあるしってコトでハチロクさんも冬支度です。

まいど春と、この時期にハブのメンテナンス。


ベアリングのガタはないけどベアリング外してグリスアップ。
手はベトベトだけどハブのグリスも一新で気分がイイです♪







実はこっからが一番やりたかった作業だったりします♪

前回、装着できなかったアレですww







フィルターは散々迷って某道内の86ペースカーで有名なショップさんにもご相談したり。
親切、丁寧に教えてくださり、機会がありましたら是非お世話になりたいショップさんです。
URL→http://www.maruman-motors.com/

この場を借りて『ありがとうございました!!』





いろいろ調べてるうちにスポンジフィルターにはファンネルメッシュなるものも在ると安心とか。。。

でも、けっこうイイ値段しますね。専用設計で物も良さそうだから当然といえば当然な話。



でも、意外な所に在りました。


ステンレス製、日本製のファンネルメッシュ。各サイズ取り揃えて。。。






意外なトコロ。。。









でも、みんな多分好きなトコロ。。。


















某ホームセンター














『茶こし』なんて地味な名前に変えて。。。












。。。昔から定番かwww

















ぴったり♪(´∀`)v





いよいよフィルター装着♪

付属のトリートメントオイル塗ったくって、ちっさなスポンジの穴に
でっかいファンネル突っ込むもんだから結局手はベトベト。。。



。。。で、装着完了♪







なんとか、冬支度も完了♪

マイハチはすっかり電車仕様のイカしたスタイルですwww
でも、今年は冬眠させようかとも思います。
来春に向けて。


来春、楽しく走りたいですから。
ちょっと我慢しようかと。
なにかとワガママ聞いてもらっているんで嫁様にも感謝しなくちゃね。。。

嫁様の実家の車庫を冬期間貸してもらえるようです。




ポンコチックなハチロクを車庫保管なんて。。。




うん、幸せだ!!!








Posted at 2012/11/12 22:31:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

晴れ間を狙って!

北海道の石狩地方は今週ずっと雨空模様の一週間ですね。


月曜日の『エンジンかからない』から、ハチロクに乗れず。。。
やっと修理出来る祝日の土曜日。。。


最悪、燃料ポンプがダメならタンク降ろしの覚悟の土曜日。。。
『青空』ガレージの駐車場なのに。。。





。。。雨。。。
( ̄▽ ̄;)




先が読めないこの天気ではタンク降ろしを諦める事にして、
前回のブログでNRさんにコメント頂き、その後詳しくお話を伺った作戦に的を絞ります。


題して『フリーダムの気まぐれをコネクター抜き差しでご機嫌いかが?作戦!!』


雨が強くなる天気予報だし短時間決戦です!
もしコネクター抜き差しで復活がダメならタンク降ろしの燃ポン交換は諦めて勇気ある撤退!!



作業にかかる前に道具の準備と手順のおさらい。
今回はコネクターの抜き差しで復活を前提に作業しますので
点検と確認作業が主。
会社から借りてきたバッテリーブースターで確実な電源を確保して
ポンプが動いた場合で始動が出来なかった時の対策にプラグレンチと替えのプラグ&プラグコード、コイル&イグナイター、デスビ。

あとコネクター抜き差しのついでのに接点復活剤を用意。


風が強いからなのか、雨足が強くなったり弱くなったり。
タイミングを見て作業開始。

まず、現状確認。
バッテリーは始動不能になってから繋げっぱなしだから状況は変わらないはず。

前回のブログでは不明だった『ON』時のポンプ作動音ですが
ポンプ作動音は他のハチロクで確認しました。
最初のポンプ作動と数秒後に作動終了と共に恐らくリレーの作動音。


キーを『ON』の位置へ。
ポンプ作動音無し。
現状変わらずです。

次、ECUのコネクター抜き差し。
接点復活剤を塗布して差し直し、再度ON。

ポンプ作動音!!
ポンプ死んではなかった!


もう一度、繰り返しそのままスタート位置へ
クランキング。

初爆を確認するも『かかる』まで至らず。
すかさずプラグ確認して燃料の噴射跡を確認。
本来ならここで点火確認もしたいけど嫁様の手が空かず。


でも、初爆もあるし『イケる』と確信して再度挑戦。
軽くスロットルを開けてクランキング。。。









かかりました~♪




色々調べててわかったのですがフリーダムの特性上、キーをONにして最初の燃料ポンプの作動音が終わってからスタートさせると今回のような事が予防出来るみたいですね。
ポンプ作動と同時のスタートでECUの電圧低下でフリーズ状態になるらしいです。
そのフリーズ状態の解除方法がコネクターの抜き差しかバッテリー端子外しのようです。


今回、アドバイスや相談にのって下さったNRさん始め、たくさんの方々に感謝します。
ありがとうございました!!



久しぶりのハチロクは、やっぱ最高~っす♪











Posted at 2012/11/04 01:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイハチ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デリカD5 古いエクスプローラー 純正 http://minkara.carview.co.jp/userid/507858/car/959619/8044317/parts.aspx
何シテル?   10/25 15:48
サーキット走行とかが好きでやってますが、現在お休み中です。 過去のサーキットタイム アルテッツァ TIS:Jr/58,8 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SSRフォミュラメッシュリバース磨き手順その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 10:13:40
ダメ人間ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 22:40:45
北海道マラソン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 01:46:12

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
23年10月納車♪ これから楽しみです♪
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和60年式・前期型  GT-APEX 平成22年9月に思いもよらぬタイミングで出会う ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成22年8月購入 昭和60年式・中期型 2ドア・レビンGT 結局のトコロ、部品取り ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2台目アルテッツァです。 平成21年の8月にサーキットで1台目のアルテッツァを廃車にして ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation