• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バボ助(しかばぁ~☆)のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

2014 沖縄SuperDRIFT 開幕戦

早いヒトは今日からGWスタート! ってトコロでしょうか?
周囲に遠慮してGWの間に年休入れて大型連休にできない性分のバボ助です。

去った日曜に沖縄SuperDRIFTに参戦してきました。
今シーズンからは昨年までのビギナークラス&チャレンジクラスがSuperDRIFTに統合(昇格?)し、『単走No.1決定戦』みたいな趣向に変更されたのが大きなトピックでした。


結果ですか? うん、まとめれば 『ちゃ~くるされ~』 と 『自爆』w  本番二本目なんて本人も運転席で(・・????ってな状態でしたわwww 『失敗した~w』って苦笑いしながら叫びましたよ←(車内でね)別な意味で注目されただろうから今回はそこだけ良しとしとこう←(痛)  あ、でも『絶対勝てない』みたいなネガティブ感はなかったし、それなりの手応えや収穫、なにより『次はぜってー!』てヤル気メラメラの方が大きかったので悪しからず。

自分以外に同クラスに4名がエントリー。 うち1名がベスト16へ! 単走1位との対戦でも1本目5分、2本目でわずかな点差がついて敗退したものの決して相手を楽に勝たせた訳ではないから金星と言っていいのでは? 

地方戦にエントリーしたメンバーからは、先輩2名が追走トーナメントに進出! 1人はなんと予選1位通過! もう1人はベスト8まで勝ち進んでいました。 どちらも紙一重の差で敗退したものの、いつでも勝ち残っていけるので願わくば次戦の決勝で2人が対戦するシーンを見たいです。

珍しく赤いのが乗れてなかったのにはビックリしたな(>_<)

今回は昨シーズンにない激クラッシュや、普段ぶつけないようなヒトもバンパー落っことしたりと荒れた展開もありましたが、その中でもきっちり勝ち上がっていく選手はやっぱり凄いと思った。



↓走行シーンの写真が撮れなかったので帰り間際のシーンだけw








最後に、大会運営のスタッフ、並びに参加された選手の皆様お疲れ様でした。m(__)m
Posted at 2014/04/29 11:29:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリコン | 日記
2014年04月16日 イイね!

図工の課外授業w

日中は汗ばむ程の陽気なのに、陽が落ちると急に気温が冷えますね~(-"-) おかげで鼻水ぢゅるぢゅる→ティッシュペーパー突っ込みコース確定なバボ助です。

前回のカナード作製以来、図工の虫に取り憑かれたようで、仕事中も頭の中にしたためていた←(妄想に実行力が追いついていないだけw)妄想図面がアタマの中でグルんグルんしてます(^^ゞ  今日も仕事後に家に帰ってもまだ空が明るいのも手伝って、理由もなく倉庫の整理整頓をしてしまいましたw そして出てきた廃材を見てムラムラと湧き上がる衝動w

で、先ほど完成したのがコレ↓↓


【材料(1個分)】
・ブレーキフルードの空き缶×1
・100禁 スチールたわし×1巻
・水道資材の竹の子×1
・水道用Oリングパッキン×1
・錆止め用スプレー塗料×少々
・接着用ボンド×少々

【費用】
\70(水道用Oリングパッキンの金額)

製作に当たり、新規購入したモノはOリングパッキンのみ! 残りは倉庫から出てきた廃材やデッドストック品をリユース(笑)
うん、重症ですねwww

作製後にエンジンルームを舐めまわすように視姦して設置予定場所の目途をw

まぁ既製品を超えるクオリティは無理でも、現状装備からのグレードUPと自己満が達成できればイイ!(*^^)v

今週末には設置しよう(^^♪
Posted at 2014/04/16 21:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年04月12日 イイね!

おつかい

おつかい先日久々に更新したら、PVレポートで400越えカウント出てた! Σ(゚ロ゚ノ)ノ
こんなワタクシめのページをご鑑賞いただいた皆様に改めて御礼申し上げますm(__)m

ネタが続いたので二日連続でブログ行かせていただきます! バボ助です。

今日はTOP画像の2組のタイヤ組替えをしてきました。
ただし、こちらはワタクシの私物ではなく、後輩T氏のモノ。

↓後輩T氏の愛車、S15


先日、何シテルで『参号機』としていたクルマですwww

近く公認車検を取得すべく、先日ワイド化の作業をしたばかりでしたが、タイヤの残り溝を指摘される恐れがあるとの事で、タイヤの入替えをしたいと。駄菓子歌詞、仕事の都合で交換に持っていく時間が取れないとな・・・搬入予定日も迫っているし、土日OFFで時間を持て余していたワタクシがひとっ走りすれば円満怪傑!(*^^)v って事で、(後輩のw)おつかいに行ってきましたwww

タイヤの交換作業は、走り始めた頃からず~っとお世話になってるお店へ。↓↓↓


住んでるとこからは少々離れたところにあるのですが、良心的な金額で作業してもらえる事と、何より長~いお付き合いもあって持ち込みでは決まってこちらにお願いしています(^^♪

お店に着くなり、先客にみん友のHA☆RU氏が! さらに、作業直後には同じくタイヤ組替えにきた某先輩と鉢合わせ。 あまり見かけないパターンのNEWタイヤに履き替えるそうです。 『めっちゃ喰いそう!』って言ってましたが・・・不安というよりワクワクしているように聞こえた(どことなくニヤニヤもw)のは気のせい?でしょうか?(;一_一)

なにはともあれ、おつかいのミッションは無事に完了(^o^)/

公認車検・・・憧れるけど、壱号機で取ろうとしたらめちゃんこ苦労しそうだな・・・(-"-)


絶対的。


Posted at 2014/04/12 23:57:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年04月11日 イイね!

2014 Ver.2.0 

新年度に変わってはや10日余り。 昼はだいぶ暖かくなった反面、昼食後に来る睡魔がパないですwww

ブログ更新が進まないバボ助です、こんにちわ。

ネタになる事があまりにもないのでアレだったのですが、外装のちょいリメイクもとい、『2014 Ver.2.0』と銘打って、手直ししてみました。

↓施工前(ビフォ)


↓施工後(アフタ




↓別角度から




そう、巷のドリ車メイクで絶賛流行ちぅのカナード(もどき)を自作してみました! 

結果は・・・・・うん、何も言うな!(笑)
自己満結構、メリケン粉←(違!)  近くでみたら残念感満載ですが、暗がりでみればバレないだろうと・・・←(昼走る時に目立たせるのが目的のクセに・・・)  とにかく、アタマの中で妄想だけはしてなかなか実行に移せずじまいでしたが、2014 Ver.と理由付けてやる口実が出来ました(*^^)v

10年前の学生時代なら、金はないけど時間はあるって即、実行してたんだろうな・・・(-"-)
Σ( ゚д゚)ハッ! あの変態カプチ乗りの影響か!←(他人事www)


※ブログ書き上げ直後は『Ver.1.0』としていましたが、その前に15タービン仕様へ変更していた為、時系列的に『2.0』へ修正しましたm(__)m



Posted at 2014/04/11 18:22:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【壱号機】シルエイティ | 日記

プロフィール

「シルエイティ アップデート(Ver.2025.1) http://cvw.jp/b/507929/48053781/
何シテル?   10/28 13:52
ドリフト・バレー好きのアラフォーです←(痛) ドリフト始めて約10年、バレーは20年目に突入!未だヘタレですが、周りの皆様に支えられて今も続けさせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678910 11 12
131415 16171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

72,615km 「ECOIDLE」 点滅対処 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 08:37:22
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 12:29:30
VELENO ネックパッド取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 20:05:28

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
【SPEC】 CA18DET改(R.S.E.258°ハイカム・東名パワード強化バル ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2023/12/17 納車されました
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって、うちに嫁いできたイチゴちゃんですw 大人しぃ街乗りメインの オトナなシルビ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2017/4/28、新しいオーナーさんへ婿入りしましたwww *********** ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation