• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO850のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

ホンダ・インサイト「HB」での九州ドライブ旅行!二日目

ホンダ・インサイト「HB」での九州ドライブ旅行!二日目朝6時起き

露天風呂入り

石蔵で朝食

8:30分チェックアウトし天草に向け出発!

空港ICから九州自動道を100kmで移動

松橋ICで降りるコース

山江SA~八代JCTまでは山間部うを走りとても

トンネルが多くインサイトのメーターの美しさに驚かされる

ドイツ車には無い!のでなおさらである。

エンジンかアシストかで色が変わる(驚

9:45分松橋IC降り国3号~国57号~国266号走り

天草五橋渡りお昼に松島着

いけす料理ふくずみ 

ウニ丼・特上握り寿司を注文

美味しく頂く!(うまい!

次の見学場所へ向けてGO!

国324号~国266号~県24号~国389号を走り(コーナーが多くインサイトの性能をチェック!ネオバを付けたくなるノーマルタイヤは曲がらない・止まらない・うるさい。)

大江天主堂と崎津天主堂を海上マリア像見学

100%オレンジジュースは美味しかった!

15:30分そろそろ今夜の宿に向け国266号~国324号走り松島有料道路抜け

16:55分ホテル竜宮到着

チェックイン後ホテルの周りを探索

19:00からのダイニング 海 での夕食が楽しみ 。

つづく!

Posted at 2011/05/24 10:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州旅行 | クルマ
2011年05月23日 イイね!

ホンダ・インサイト「HB」での九州ドライブ旅行!

ホンダ・インサイト「HB」での九州ドライブ旅行!5月20日(金)~22日(日)

AM8:05分JAL 1863便で鹿児島へ10:05鹿児島着
レンタカー(インサイト)今回は借り、初めてのハイブリット車
1L何キロ走るかが楽しみ!
バジェットレンタカーにてインサイトに乗り込み

えびの高原に向け出発!空港ICから九州自動車道に乗り一路
えびのIC向け小雨の中移動しえびの高原には11:50分着く
周辺探索し昼食食べに小林方面の生駒高原よりアイランドポピーを見る予定が
雨が強くなりキャンセル!周辺で猪肉うどん他を食べ(旨かった)

霧島温泉を抜け何時もの佐藤酒造で今仕込みし始めた麦焼酎の見学と

佐藤 黒 1.8Lの瓶ずめを見学

後、 今夜の宿
妙見石原荘へ温泉と夕食がとても楽しみ!(夕食は、フォトに載せます)

燃費は1L 20km走りました!







つづく
Posted at 2011/05/23 20:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 九州旅行 | クルマ
2011年05月11日 イイね!

この車高いいな!

この車高いいな!仕事で、なぜか「お米」を運ぶことに

10kgお米を20体運ぶ際 (重

載せていくごとにリアの車高が下がり始め

20体積んだ時で15mm下がり

お気に入りの高さに

今、進行中の63Tリーフで15mmダウンになればと

妄想中!


<object width="425" height="349"></object>
Posted at 2011/05/11 13:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキ キャリー | クルマ
2011年05月02日 イイね!

2011 AUTOBACS SUPER GT Rd.2 FUJI GT 400km RACE

2011 AUTOBACS SUPER GT Rd.2 FUJI GT 400km RACE 4月30日(土)

ゴールデンウィーク二日目

今回の大会は第2戦だが、4月3日に予定されていた第1戦岡山大会が東日本

大震災の影響で延期となり、今回が実質的なシーズン開幕戦となったが

ここにも震災の影響が出ているように見えました!

予選は、ドライバーの能力全開で走る為

迫力ある走りが楽しみです。

 予選1回目開始は13時15分。まずは25分間、GT500、GT300の両クラスが混走。その後、各クラス専有の走行が10分間ずつ行なわれた。このセッションでの各クラス上位10台がスーパーラップに進出。スーパーラップでは1台ずつタイムアタックを行い、タイムが速かった順にグリッドが決定。11番手以降のグリッドは予選1回目の結果が反映される。

 GT500クラスでは、予選1回目の残り時間が5分を切ったあたりで以下No.46 S Road MOLA GT-R(ロニー・クインタレッリ)が、コースレコードを大幅に短縮するトップタイムをマークする。、№12カルソニックIMPUL GT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)、№1ウイダーHSV-010(ロイック・デュバル)、№39 DENSO SARD SC430(石浦宏明)、№23 MOTUL AUTECH GT-R(ブノワ・トレルイエ)、№17 KEIHIN HSV-010(金石年弘)、№6 ENEOS SUSTINA SC430(大嶋和也)、№100 RAYBRIG HSV-010(伊沢拓也)、№24 ADVAN KONDO GT-R(安田裕信)、№36 PETRONAS TOM'S SC430(アンドレ・ロッテラー)までがスーパーラップ進出を決めた。

 スーパーラップが始まったのは15時33分から。予選1回目よりも雲が厚くなり、気温も16度、路面温度も18度まで低下する。
 最初に出走した№36ロッテラーは平凡なタイムに留まるが、2番目に走行した№24安田が1分33秒058を叩き出し、これがその後のターゲットタイムとなる。№100伊沢、昨年のポールシッターでもある№6大嶋はこのタイムに及ばず。続いて走行した№17金石は、アタックに入った1コーナーでスピンアウト。№23トレルイエもNo.24安田のタイムを上回ることができなかった。
 しかし、7番目に走行した№39石浦が、ミシュランタイヤを装着しての初アタックで会心の走りを展開。No.24安田のタイムを0.3秒上回り、1分32秒738というタイムでトップに立った。
 その後、№1デュバルは、コカ・コーラコーナーにオーバースピードで突入してスピンアウト。№12デ・オリベイラもタイヤの温まりに苦しみ、この時点での3番手に留まる。
 そして、満を持して登場したのが、予選1回目で他を圧倒した№46クインタレッリ。だが、この時点になるとさらに路面温度が下がり、予選1回目ほどの鋭さがない。その結果、タイムは1分32秒968とNo.39石浦に約0.2秒及ばず、2番手に留まった。
 No.39 DENSO SARD SC430の石浦宏明はアタッカーとしてはSUPER GTでの初ポール。チームにとっても95年以来久々のポールで、ピットは喜びに沸き立った。タイヤとしてはミシュラン勢が1-2、3番手にはADVANが入り、ブリヂストンがトップ3に入らないという予選結果となった。




<OBJECT width=425 height=349>



</OBJECT>



<OBJECT width=425 height=349>

</OBJECT>

<object width="425" height="349"></object>

今日は西から東えと強風が吹きカメラが風にあおられまくる!
体感温度も10~13℃寒い!
路面温度18度

スーパーラップが終わり即帰路につく。
246号はガラガラ状態45分で帰宅。


おめでとう!

<object width="560" height="349"></object>
Posted at 2011/05/02 06:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーGT | クルマ

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック エンジン&スタータースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/507974/car/439160/5412638/note.aspx
何シテル?   07/26 01:44
BMW850iを24年乗ってます! E-90は短距離移動用 AE86~AW11とジムカーナのみ車両に乗り今は、 SW20(4型)でジムカーナを楽しんでます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8910 11121314
15161718192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

<最終ご案内>2016.秋♪ 香川オフミ開催(2016/11/19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 00:36:08
大阪到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 20:12:09
ヒップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 02:45:20

愛車一覧

BMWアルピナ B9クーペ HIROMIN B9 (BMWアルピナ B9クーペ)
2014・5・20納車、 念願のE24 B9アルピナクーペを理想のスタイルに仕上がった一 ...
BMW 3シリーズ セダン HIROMIN320M (BMW 3シリーズ セダン)
BMW320i M-sp(E-90) M-SPパッケージ   {タイヤ・ホイール} ・ ...
輸入車その他 その他 SORA GT4RS (輸入車その他 その他)
わが家の猫ちゃん(=^・^=) 2016・01/05生まれ(登録) スコティッシュフォ ...
スズキ キャリイトラック HIRO DB52Tキャリィ (スズキ キャリイトラック)
SUZUKI CARRY DB52T(平成11年2月登録) 18年6月父から私へ  のぶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation