• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO850のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

寒い朝!?

寒い朝!?

この冬、初めて

庭のバケツに

が薄らと張りました!!

洗車が辛くなる時期に成りました。

Posted at 2012/11/25 09:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2012年11月20日 イイね!

長野 上田・安曇野 紅葉ドライブ! ②

長野 上田・安曇野 紅葉ドライブ! ②
今回で、二回目に、成りますが

オーベルジュの今夜のディナーは何が出るか !

期待です。









ビールからワインへ



女性に人気のペンションです!






ビール・日本酒(真澄)
これから部屋に戻り
また、飲みます!!

明日が、有るので12時までで!



朝食のパンがとても美味い!!






周りは何もないがとても落ち着く所です。
曇って居なければ雪が少し積もった山々が綺麗です。
今回は紅葉が最高でした。
第5回’80S BMWミニミーティングへ向かいます


30分遅れで到着!
栗きんとん作り体験&バイキングと
恵那峡の紅葉を満喫!!
女性受けする企画らしい(予定)
(内のには、好評でした。)


解散後、恵那ICより高速で御坂・一宮ICで降り
河口湖のライトアップされた紅葉を見学



246渋滞に少し嵌り、22時30分帰着
一日、お疲れ様でした。

Posted at 2012/11/20 11:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月19日 イイね!

第5回’80S BMWミニミーティング初参加

第5回’80S BMWミニミーティング初参加


第5回’80S BMWミニミーティング
初めての参加でしたが

最初から30分遅れの到着でしたが

暖かく迎えて頂き有難うございました!

一日楽しく過ごす事が出来ました。

また、お会いしましょう。






<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube-nocookie.com/embed/gga4eS4iafY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

Posted at 2012/11/19 10:08:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月19日 イイね!

長野 上田・安曇野 紅葉ドライブ!

長野 上田・安曇野 紅葉ドライブ!
一泊二日で長野方面へ

紅葉狩りドライブに出かけました!

AM4時30分出発

韮崎で中央道を降りひまわりで有名な

明野町を抜け県道23号走りみずがき湖抜ける

道は清流と紅葉がとても綺麗でした

来年も、訪れたい一押しスポットです。


林道を1時間走り68号から141号に入り

懐古園へココも紅葉が綺麗な公園です。

其のあと、海野宿を探索AM9時頃のせいか

観光客は、疎らでした。
           

*トラブル発生(デジカメ電池切れ)

上田市内で充電してもらう為(使い捨てカメラを買う)

カメラのキムラで充電して頂いてる間となりに

上田城を見学!場内に入ると、紅葉がとても綺麗で

驚く!!

使い捨てで撮りまくる!

即、現像する。










本日のランチは、くろつぼ で とうじ蕎麦を、食べる

とても満足!身体も温まる!






キタムラで電池&プリントを受け取り

上田菅平ICより安曇野へ向かう

雨も本降りに成り、池田町の、五色大カエデを

観に!

雨の中見学しましたが来る時期が遅く

葉は全部落ちてましたが木の周りに丸く落葉している

景色は、また一つ違う紅葉の見方が出来ました!





冷えた身体を温める為立ち寄り温泉で一風呂浴びる。




本日の、宿 オーベルジュ ノアール

つづく
Posted at 2012/11/19 09:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月12日 イイね!

小田原 ぶらり散歩!

小田原 ぶらり散歩!

神奈川も、紅葉が始まり(お出かけ日和)

プチ散歩に出かけました!

午前中は眼科の検診で小田原へ

ランチは、あじわい回転寿司 

小田原港に水揚げられた地の魚を頂く!

その後、石垣山一夜城に行き

暫く散歩をし、お腹を減らす!










(コスモスが綺麗で)


次の散歩場所に大雄山最乗寺へ

20年振りに訪れましので今回、初めて来たような

感じでした!

土産屋に車を置いた記憶が有り

その奥に駐車場が有ることは、知りませんでしたが

今回は、一番奥まで行くことが出来ました。

奥に行くと可なりの車が駐車していたのに

驚く!

紅葉の始まった境内を道了尊の奥まで上り

秋の散歩を楽しみました。












大雄山最乗寺は、曹洞宗に属し全国に4千余りの門流をもつ寺である。
御本尊は釈迦牟尼仏しゃかむにぶつ脇侍仏わきじぶつとして文殊、普賢の両菩薩を奉安し、日夜国土安穏こくどあんのん万民富楽を祈ると共に、真人打出の修行専門道場である。
開創以来6百年の歴史をもつ関東の霊場として知られ、境内山林130町歩、老杉茂り霊気は満山に漲り、堂塔は30余棟に及ぶ。

大雄山最乗寺の守護道了大薩埵は、修験道の満位の行者相模房道了尊者ぎょうじゃさがみぼうどうりょうそんじゃとして世に知られる。
尊者はさきに聖護院門跡覚増法しょうごいんもんぜきかくぞうほう親王につかえ幾多の霊験を現され、大和の金峰山、奈良大峰山、熊野三山に修行。三井寺園城寺勧学の座にあった時、大雄山開創に当り空を飛んで、了庵禅師のもとに参じ、土木の業に従事、約1年にしてこの大事業を完遂した。その力量は1人にして5百人に及び霊験は極めて多い。

Posted at 2012/11/12 11:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイエリア | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック エンジン&スタータースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/507974/car/439160/5412638/note.aspx
何シテル?   07/26 01:44
BMW850iを24年乗ってます! E-90は短距離移動用 AE86~AW11とジムカーナのみ車両に乗り今は、 SW20(4型)でジムカーナを楽しんでます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18 19 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

<最終ご案内>2016.秋♪ 香川オフミ開催(2016/11/19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 00:36:08
大阪到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 20:12:09
ヒップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 02:45:20

愛車一覧

BMWアルピナ B9クーペ HIROMIN B9 (BMWアルピナ B9クーペ)
2014・5・20納車、 念願のE24 B9アルピナクーペを理想のスタイルに仕上がった一 ...
BMW 3シリーズ セダン HIROMIN320M (BMW 3シリーズ セダン)
BMW320i M-sp(E-90) M-SPパッケージ   {タイヤ・ホイール} ・ ...
輸入車その他 その他 SORA GT4RS (輸入車その他 その他)
わが家の猫ちゃん(=^・^=) 2016・01/05生まれ(登録) スコティッシュフォ ...
スズキ キャリイトラック HIRO DB52Tキャリィ (スズキ キャリイトラック)
SUZUKI CARRY DB52T(平成11年2月登録) 18年6月父から私へ  のぶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation