• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c&t02のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

2015自由研究開始

2015自由研究開始今冬のタイムアタックシーズンも終わり、
来期に向けてスタートです。

先ずは脚から。
今日、中古パーツが届いたので、
これから自由研究開始です。

Posted at 2015/03/10 18:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2015年03月05日 イイね!

ハイグリップ消しゴム

ハイグリップ消しゴムRE71Rを使ってみましたよ。

但し、今回はリヤだけです。
今まで欲しくて無かった195/55R16が
RE71Rでラインアップされたので
早速入れてみました。
205のZⅡ☆と比べてですが、
それ程温めなくても1周目からアタックがかけられますね。
温めにくいFFのリヤには良いと思います。

ただ柔らかい分、減りは早いですね。
縦溝の縁に一周にわたりタイヤカスが溜まり、
ある程度溜まってから、それが剥がれて
飛ばせ無いとトレッドに塊になって貼りつく
みたいです。

写真はTC1000ファミ走1ヒート20周程で
縦溝に付着していたタイヤカスです。

まあグリップするタイヤの減りが早いのは、
ある程度しょうがないですね。
グリップと耐摩耗は、相反するもの。
耐摩耗性を考えて、グリップを落としたら
ハイグリップタイヤの意味が無いですよね。
Posted at 2015/03/05 23:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2015年03月05日 イイね!

今シーズン最後のファミ走

今シーズン最後のファミ走今シーズンは、サスペンションのセッティングと
タイヤサイズの選択を課題にTC1000のファミ走に
来ていましたが、
途中ミッションブローなども有り、
思うように走れて無かったんですが、
ようやく考えてたタイヤサイズの
確認が終わりましたよ。
F:245/40R17
225/45R16
225/45R17
R:205/50R16
205/55R16
215/45R17

そして今日、F:235/40R17 ZⅡ☆
R:195/55R16 RE71R
ベスト更新、41秒838

もう少し気温が低い時なら、もうちょっとタイムが
出たかもしれませんが、今シーズンはここまで。

またまだ、皆んなの背中は遠いーー (>_<)

タイヤサイズが決まったところで、
これからは来シーズンに向けて、
足回りのセッティングの煮詰めと、
あとは今シーズン出来なかった事を、
コツコツとやって行きましょうかね〜♫





Posted at 2015/03/05 16:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「ぼちぼち http://cvw.jp/b/507994/38715552/
何シテル?   10/17 22:48
久々、みんカラ復帰です。 徐々にアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

晩飯は勝負! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 21:14:27

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
サーキット仕様です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation