• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

ハーレーな一日でした

ゴールデンウィークずっと仕事なので

今日は一日さぼって お世話になってるディーラーさんへ





この前の真鶴ツーリングで 渋滞にはまったら

内腿がローストポークになっちゃうくらい熱くて

マジにつらかったので・・・・・・

冬はストーブ代りに 夏は拷問用に エンジンとマフラーが

顔を変えます




こちがヒートガード装備の画



08年からヒート対策が装備されてましたが 設定をしてもらわないと
使えないので デジタルテクニシャンという何ともやらしい名前の
コンピュータ書き換えをしてもらいました

システムの概要は要するに 夏の渋滞なんかでエンジンがものすごい
熱をもつのである一定の条件でリア側のシリンダをとめて冷ますと
いう機能です
  
条件
エンジン温度165℃以上
スロットル開閉2パーセント以下
車両停止状態
エンジン回転数 1200rPm以下

で燃料カットが働きますが燃料吸気をうけないで
リアシリンダーは空気ポンプの役目をはたして
熱を冷ますそうです




電子制御スロットルの調子が悪いので交換してもらいました




ギアチェンジの動力を伝えるバーがなんかとっても

みすぼらしいので・・・・・・ギアシフトリンケージに




ギアシフトリンケージHDスプリクト 装備でちゅ



リアケースの開閉ヒンジ側がなんかみすぼらしいので交換することに





ところがすべてリベットでとまってました

ドリルでネジ切ります 全部で16箇所も・・・・

大変だー


装着 かなり高級感でまちた  新発売の品なので

装着1号です(爆)




結局一日終わってしまいました  ハーレーな一日でした
ブログ一覧 | HARLEY | 日記
Posted at 2009/05/01 18:05:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇
hidetonoさん

キリ番
ハチナナさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年5月1日 18:15
なんか・・・良くわからないけど・・・・

沢山・・お金を使った!ってことですね(笑)

あ!

この前は新茶ありがとう^^
コメントへの返答
2009年5月1日 18:19
お疲れです ^^


部品交換と修理でつ

お金はないので使えません(爆爆)



お茶は70度の湯ざましで飲んで

ください おいちいはずです(爆)
2009年5月1日 23:30
どもっ!初コメさせていただきます。
ウルトラええですねぇ、我が家そこまで踏み込めませんでした
車はエルなんですね、私も3月までは2007のエルでしたぁ
しかしこの不況下ではねぇ・・・
ハーレーは頑張って維持したいです、磨くだけならガソリン使わなくて済むし(涙
コメントへの返答
2009年5月2日 0:03
ごんたんぱぱ さんこんばんは

お友達登録^^ ありがとうございます

エルのり仲間だったんですね


ほんとにこの不況はどこまで行くのか

心配です

いざとなったらパッソルにハーレー

の外装つけてしのぎます(爆) 

ハーレー情報交換よろしくです



2009年5月1日 23:33
まいど!!

ハーレーな一日
お疲れサマでしたぁ~わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ほんま、ちょっと替えるだけで
かなり高級に見えるワン~(((*^◇^*)))

コメントへの返答
2009年5月1日 23:42
お疲れです !!


ちょぴ Dに寄るつもりが

なんやらかんやら


一日終わってました(爆)


諭吉くんとまた涙のお別れ会でした


いざとなったらあちらこちらに

アルミホイル貼ります(爆)

遠くで見たらわからんやん(ぷっ)
2009年5月2日 8:20
そういえば犬好きです(遅っ!
ミニチュアダックス2つ居ます
以前は+ゴールデンレトリバーも居ました、消化器官リンパ腫で今は天使になってます。
そのこの名前が“ごんたん”だったため私はごんたんぱぱなんです
コメントへの返答
2009年5月2日 17:49
お疲れ様!! わおっ

ミニチュアダックス二頭ですか

リアのサイドボックスに一頭ずつ乗せ

られますね(笑)


うちの警備員ゴールデンのメリー

も結構な御年なので・・・

そろそろやばいです(涙)
2009年5月3日 0:04
おお!もうグレードアップしちゃいましたネ!
私のシフトリンケージもみすぼらしかったのでクロムメッキに換えました(^^ゞ
というか、スプリンガーのデュアルエキゾーストにしたら干渉してくの字に換える必要があって偶然アップグレードできました(^^ゞ

http://minkara.carview.co.jp/userid/266388/car/160681/246439/note.aspx

しかし電子制御ってことはスロットルワイヤーがないんですよね?衝撃です!!近代化してますね~(・・;)
コメントへの返答
2009年5月3日 0:16
お疲れ様!!

そうなんです 私もヘリテイジから

乗り換えたとき ショックでした

結構 先進的な進化してます

見かけによらず 現代的なバイクに

なっちゃってます 

vandenplas号は三拍子

バッチリですね きっと・・・^^



ヘリテイジが懐かしい この頃です



2009年7月7日 1:02
はじめまして、ブログのぞかせていただきました。
105周年のウルトラかっこいいですね。
ヒートガードってのは適合は何年からなのでしょうか?
ロードキング乗ってるんですがこの季節は停車時には股間が暑くてたしかに拷問です。
効果のほどはいかがですか?
コメントへの返答
2009年7月7日 9:07
(●^o^●)/はじめまして

ローキン大好きです!!

ヒートガードですが・・・・

二種類出ていまして

;2009年以降ツーリングモデルに適合(但しFLHTCUには標準装備)
;2001~08ツーリングモデルに適合 (但し01~07ツーリングモデルでアジャスタブルライダーバックレスト装着車は不可)
•品番 58002-09/58022-07A


効果は絶大です 取り付けも
簡単です

股間がローストされる悩みは
鉄馬乗りしか解りませんね(爆)

プロフィール

「[パーツ] #S1000XR カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/508086/car/2483057/8794488/parts.aspx
何シテル?   10/29 15:29
せちがない世の中を明るくしたい hunterです\(◎o◎)/! BMW と バイクに囲まれて 心の向くまま 気のむくまま 生きてます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 16:23:08
写メールが来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 18:31:07
突然ですが!!新しい家族が増えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/29 01:17:29

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
後期のF80 М3 JAPAN 1号車 
BMW Z4 ロードスター new-hunter号 (BMW Z4 ロードスター)
二代目のZ4です じぇじぇじぇな車にならないように ジェントルに弄ります(笑)
BMW X3 BMW X3
直6 ディーゼル素晴らしい!
BMW BMW K1600B Grand America BMW BMW K1600B Grand America
オースチンイエロー

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation