• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ultra hunterのブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

ハーレー パーク in 掛川城 

この記事は、3月7日(日)詳細です。について書いています。




3月7日 第22回遠州春一番ザ朝市with B級グルメ イベン

ハーレーパーク 開催します

掛川青年会議所 主催  モータープラザカワイ協賛です

10万人規模のイベントですが



クロス メインストリートの4分の1 をハーレーパークにして


一般の方に 見ていただくイベントです



目標100台のハーレーで イージーライダーの曲をガンガンに

響かせながら♪♪ 入場します


詳細情報


3月7日 掛川バイパス 掛川道の駅 下り線 パーキング

10時集合   ルート説明  編隊構成 ある程度車種別に並びたいと思います

10時30分   道の駅 出発 → 西郷インター降り 掛川城 外周をゆっくり走ります

10時50分   手前で一度停車して隊列を整えます(走行時は千鳥で)

11時     歩行者天国の所定の場所へ 

進入と同時に イージーライダーの曲が イベント会場に 響きます♪

パッシングライト と ハザード を 点灯 していただき

綺麗に 整列 したまま  ゆっくり 停車 します


午後2時まで 全国から20店舗ほど 来ている 絶品B級グルメを堪能していただき

その間は 愛車は 一般の方に見ていただきます

14時      ショートツーリングへ会場を後にします


参加条件   ハーレー  ダビッドソン であること

極端に爆音の方の参加はご遠慮ください

当日イベントへの協力を喜んでしていただける方


是非是非 皆さんの参加お待ちしています


車のお友達は 是非 見に来てくださいね \(◎o◎)/!


当日は モータープラザ カワイ アクセサリー Tシャツやキャップ パーツ 等の販売もあります

その他 イベント目白押し 是非是非 ご参加ください

ハーレーに興味のある方 必見 です なかなかこんなチャンスないですよ


 この告知プログをコピーしていただける方は是非コピーしてプログあげてください
Posted at 2010/02/15 13:14:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | HARLEY | 日記
2009年10月22日 イイね!

オイシイお蕎麦目指してハーレー 鎌倉湘南ツーリング\(◎o◎)/!

すっきりさわやかな 秋の訪れを皆さん

堪能されてますでしょうか

ハーレーネタもご無沙汰な今日この頃でしたが

今日は 鎌倉の美味しい お蕎麦 目指して

久しぶりのハーレー ツーリング\(◎o◎)/!

平日なのに13台  みなさん立派なぷータロー(嘘)




おおっおろしたての 2010モデル

ロードグライドカスタムも・・・・・


ハンター号も ピッカピッカ 

 幸せ(=^・^=)のヘルメットも被ってみました



東名高速を※▽■〇しながら 横浜インター 保土ヶ谷バイパス 横横通って


そんなこんなで 〇〇霊園のタイトコーナーを

駆け抜けて 無事!! に・・・・・・・・・

目的地に到着!!  蔵 みたいな外観  期待できますね




待ってました  ごぼうの天ぷら せいろ とミニかき揚げ丼



げげっー 馬鹿ウマ でした!!

鎌倉って言ったらやっぱり鳩サブレー でしょ




帰りは 江の島で休憩  懐かしい!!



湘南~ 西湘バイパス~ 東名 で帰路につきました

うーん 楽しかったです そして はるばる食べに行った価値のある お蕎麦でした

ハーレーのリアバック一杯の鳩サブレーも買ったし(爆)

さぁまた明日から お仕事 頑張るぞい\(◎o◎)/!
Posted at 2009/10/22 20:26:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | HARLEY | 日記
2009年09月08日 イイね!

山梨ツーリング行ってきました

昨日は抜けるような青空   燦々と降り注ぐ太陽の日差しを感じながら

山梨県昇仙峡へハーレー6台で ショップの団体ツーリングの下見という

大義名分でハンターもお伴しましたよん

富士 本栖湖 精進湖 経由 中央道 甲府南~甲府昭和

グリーンラインから昇仙峡へ




暑いの暑くないのって 暑いの? で巨峰ソフト


まずはお昼と思い 駐車場へ停めた 瞬間に

お店の方が・・・・・・・・・そういうシステムね(爆)

でお食事だよん  まずは生ビール  あっこれは嫁ちゃんの



ハーレー乗りは飲酒運転しませんので ノンアルコールで我慢我慢



イワナ? ヤマメ? な定食  ラーメンじゃないよん(爆)



満腹満腹 で 滝見物へ 途中お土産もの屋さんの一角に・・・・・・・

もちろん 買ってきましたよん 小切手で決済(爆)


滝の雄大なこと  そして涼しい
 マイナスイオン浴\(◎o◎)/!



帰りの階段のキツイのなんの はぁはぁ (+o+)
ワインショップ発見



試飲 したいけど 帰れなくなるので  代わりに 嫁ちゃんが試飲しました 

 でっ!!   美味しかったので店ごと買ってきました(爆)



帰りは山道~ 中央道韮崎IC ~ 中部横断道~52号 ~東名清水~帰路につきました

350キロくらい走ったかな?



タイトな山道はみんな ガリガリこすってましたが 意地張ってローダウンせずに

乗ってるハンターのウルトラはさすがに すいすいでした (●^o^●)/

燃費もそこそこかな 吹かし過ぎって いつも若社長のジュー君に怒られます

暑かったけど 楽しかったなぁ 今月はあと飛騨と長野へ行きたいなぁ 
Posted at 2009/09/08 10:55:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | HARLEY | 日記
2009年08月26日 イイね!

久しぶりに・・・・・

秋の気配が近づいてきました 今日この頃 みなさん如何

お過ごしでしょうか\(◎o◎)/!



昨日は午後から 仕事をぶっちぎって

いつもお世話になってる焼津のМTP カワイさんへ

行く道中 なんか とっても
風が秋ぽくて気持ち良かった





遅いお昼を 若社長ジュウ君といっしょに

まぁ無論ラーメンですが(爆)

焼津市民お勧めの店へ



今日は・・・・・・・ テール周りをちょいと弄ってみました


こんな感じの印象が




流行のLED テールランプに交換してみました

スモークタイプです  ターンシグナルもついでにスモークにしてみました




かなりイメージが変わりました \(◎o◎)/!


点灯試験 あれっ ブレーキは点くけど ・・・・・・・・・げっ

れれれれれれ  常灯しないぞ

配線一本忘れてるし(爆) ・・・・・・・・・で 直してもらって

点灯したら おおっ!!かなり 明るいですね 






フェアリングのメーター周りがちょびさびしい・・・・・・・・・・・・




CVOのウルトラに標準の フェアリング ダッシュ パッド

装備してみました



2010年のCVO も発表になりましたが 排気量もアップ

そして お値段もアップして400万超えましたね(爆) 

気に入ったカラーリングで発売になれば 是非ほしいなぁー

 2011年 2012年 2013年 ・・・・・・・・・・・はたまた

いつか出るかな ハンター好みのCVO ウルトラ

そうそう もろちん フロントターンシグナルも


スモーク化しました

あしからず




帰りに リアのアンテナ 長すぎて ガレージに入る時邪魔なんで

ショートタイプを注文して ついでに クリアキンの・・・・・・も注文してもらって

帰ってきました    ショートスクリーンのスモーク  どうしようかな

考え中でっす(●^o^●)/  帰って 洗車して 久しぶりに磨きましたよん

九月は遅い夏休みで ハーレー 乗りまくりまっす


Posted at 2009/08/26 10:27:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | HARLEY | 日記
2009年08月07日 イイね!

ハーレーで夕涼みツーリング

\(◎o◎)/! 今日もお暑い日でしたが


みなさん如何お過ごしでしょうか!!


今日は朝から数字づくめの会議の後


午後から黒親父さんとハンター事務所でお茶オフ


日本経済の今後についてと世界経済のいくすえについてはたまた


環境問題 人権擁護  世界平和という議題で


黒い車買い方講座を受けました


BМW 7  アウディーのS8 レクサス ベンツCL

の賢い買い方をご教授していただき 


熱く議論(のりピー問題について)してから 夕方涼しくなってきたので 御前崎まで


プチ夕涼みツーリングへ行ってきました



お気に入りの御前崎の休憩場で一服

台風の影響で汐がすごかったです





ガスってしまうほど 潮がとんでたので

海岸かっとび計画をあきらめて一路帰路へ

夕方はどこでネズミ捕り やってるのかわからないので


安全運転で帰ってきました(いつもね)

ちょび走り足りないけど 仕事休めないから

夕涼みツーリング又は早朝ツーリングが


これからの季節の定番ですね(●^o^●)/
Posted at 2009/08/07 21:11:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | HARLEY | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S1000XR カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/508086/car/2483057/8794488/parts.aspx
何シテル?   10/29 15:29
せちがない世の中を明るくしたい hunterです\(◎o◎)/! BMW と バイクに囲まれて 心の向くまま 気のむくまま 生きてます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 16:23:08
写メールが来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 18:31:07
突然ですが!!新しい家族が増えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/29 01:17:29

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
後期のF80 М3 JAPAN 1号車 
BMW Z4 ロードスター new-hunter号 (BMW Z4 ロードスター)
二代目のZ4です じぇじぇじぇな車にならないように ジェントルに弄ります(笑)
BMW X3 BMW X3
直6 ディーゼル素晴らしい!
BMW BMW K1600B Grand America BMW BMW K1600B Grand America
オースチンイエロー

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation