• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ultra hunterのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

BMW Z4 と +Studie- な一日 \(◎o◎)/!

皆さんこんにちは ♪ ご無沙汰プログのハンターです\(◎o◎)/!

昨日は一念発起して 瀬下さんの+Studie- 横浜店さんにお邪魔してきました

行き道は naonaoさんと 爆笑メールしつつ 東名すっ飛んでいたら・・・・・

およよ 怪しい 動きクラウンがトレーラーの間にいるの発見 

フルブレーキのシストダウン パンパンで・・・・・・・・ギュんギュんして

横並んだら 青い服着た おっさん ヘルメットかぶって 三人も乗ってました

そのあと ずーと ランデブーでした(;一_一) 


無事到着 



今日の目的は これです Studie coxボディーダンパー



ピットへ車入れていただき 作業開始



目的のその②はこれです  プラズマグランド



目的のその③はこれ!! pivot 3 Drive アクセルコントローラ  灰皿チェンジです




イカリングのホワイトバルブと ギョギョッの衝動的購入で・・・・・・・・・・・・・・・

3Ddesign さんの ペタルを・・・・・・・・・おまけにStudieさんのオリジナルマットもオーダー

して 財布空っぽのハンターでした(@_@;)




\(◎o◎)/! あれれっと このStudie BMWは もしやもしやの・・・・・・・・・・・・・・・

Mr dandy krossさんの お車ですね Z4も素敵でしたが こちらも凄い



瀬下さんの Z4にも 同乗させていただき ミニモンテカルロ市街地コース ●走で・・・・

モナコ気分も味わって ・・・・・ うーん やっぱり 車高調入れようと 決意して(爆)

帰ってきました

僕もちょっぴりだけ +Studie- 仲間に入れてくださいね



帰りの東名はいろいろ試しながら 帰ってきましたが

アクセルコントロールが スポーツ+7 エコ-5 にノーマルで13段階+ BМのモード3段階で

組み合わせは39 段階になりました  (@_@;)そうは言ってもスポーツ+でエコの-5なんてありえない

ので 実質ほとんど スポーツ/スポーツ5~7 ノーマル/ノーマルなんですが(恥)

エコモードで ボケボケ走ってたら kのオープンカー 屋根は締まってましたが(笑)

煽られちゃいました  ひぇー 勘弁してください お代官様~ 

プラズマグランドは 価格に見合わず 凄く良いです ギヤが0.5速 落ちたかなくらいの

トルク感がありますし 3Driveは +7は体感バッチリです 

ダンパーも しっくりして 逆に・・・他がいろいろ 見えてきました

瀬下さん 急なお願いでご迷惑かけました(@_@;) 

プログもありがとうございました\(◎o◎)/!  

ワールドカップ 見てたから 眠かったです 違う理由で眠かった人 知ってますが(謎爆)
Posted at 2010/06/26 13:53:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | BМW | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S1000XR カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/508086/car/2483057/8794488/parts.aspx
何シテル?   10/29 15:29
せちがない世の中を明るくしたい hunterです\(◎o◎)/! BMW と バイクに囲まれて 心の向くまま 気のむくまま 生きてます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
67 89101112
13 1415 16171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 16:23:08
写メールが来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 18:31:07
突然ですが!!新しい家族が増えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/29 01:17:29

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
後期のF80 М3 JAPAN 1号車 
BMW Z4 ロードスター new-hunter号 (BMW Z4 ロードスター)
二代目のZ4です じぇじぇじぇな車にならないように ジェントルに弄ります(笑)
BMW X3 BMW X3
直6 ディーゼル素晴らしい!
BMW BMW K1600B Grand America BMW BMW K1600B Grand America
オースチンイエロー

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation