• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー~のブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

ようやく走りはじめ♪

ようやく走りはじめ♪皆様ごぶさたしてますm(_ _)m

そして超遅いですが明けましておめでとうございます!笑

ようやく走りはじめができました♪

ということで美浜サーキットへ………着いたはいいのですが……

暑い………笑


走行時の車内は暑くてヤバかったです!!(><)

まぁ暑くていいタイム期待できませんが今年最初なので楽しく走れたらいいなぁと!(*^▽^*)


でも…スゴい台数…


クリアをとるのが大変でした(ρ_;)


それでもなんとか2、3周はそれなりに走れて…


タイムは…



47.9!!!!


期待してなかっただけに嬉しいです!(≧∇≦)

ようやく夢にみていた(?)47秒台に入れて本当に本当に嬉しいです!!

ノーマルで47秒台に入れるFD2ってやっぱりすごいですね!(*^▽^*)


あとはタイム関係なしで色々試しました♪

そして発見したのは…
今まで突っ込みすぎ、というかコーナーでのボトムスピードが遅くしすぎていました!!(><)


ロガーで見ても10キロ近く今までの走りと違いました!!


あとは定常円~最終コーナーは距離を短くした方がコンマ2秒違いました!(o^o^o)

あとはパッド変えてから制動力が上がったのでどのコーナーでもABSを効かせちゃうようなブレーキングだったのですが、大分慣れてきてABSをあまり効かせなくてもブレーキングができました!


なんだかABSを効かせるよりよく止まる気がします!!


でも今日は楽しく走れ、タイムも出たので本当に良かったです♪(≧∇≦)
Posted at 2010/01/20 18:18:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月18日 イイね!

ツキイチ コソ練部隊

なんだかヤッパリ走りたくなってしまったので、じゅんさんをお誘いして美浜に練習にいってきました!(*^▽^*)


今日は寒いしタイムアタックには絶好・・ではありませんでした・・・



まずは1本目、寒いので いつもよりも多めにタイヤを温めてアターック!!


が・・・・  ずずずずずz・・ぎゅるるるる~!!!





何度もスピンモードに入ってしまい、カウンターあてて何とかスピンは防げましたが、びっくりするほどグリップしませんでした・・(ノд<。)゜。

しかも! 1コーナーではまったく止まらない!!笑(T_T)

まるで違うクルマに乗っているか、とんでもなく自分がヘタクソになったように感じました!(><)




で、まったくタイムはあがらず じゅんさんに相談してみると やはりじゅんさんも 今日はすぐに滑るし止まらない! とおっしゃっていたので自分&クルマのせいではないと分かりホッとしました笑



やはり路面温度の影響みたいでタイヤは全然温まらなく、路面自体も食わない感じで ションボリ・・・・(´;ω;`)



次にじゅんさんが単独でアタックしました!

そして後半同乗させてもらったのですが、明らかにこの前に同乗させてもらったときと違う運転をされていて、
ブレーキで詰める!攻める!」 というよりは「丁寧な運転、我慢! 」 
という感じでした!

そんな路面状況でもベストをたたき出すじゅんさん・・・・

やっぱり引き出しが違うなぁ~と思いました!(><)

天候、路面、クルマの状態に合わせて運転を変更するなんて僕には全然できません!



で二本目。。。路面はあんまり変わらずに我慢我慢で攻めましたがベスト更新ならず・・・(ρ_;)



そして午前が終わったのですが、なーんかこのまま帰るのも悔しいと感じました!

銀河帝国のアノお方(シケインさん笑)にはフェラーリファンとしては負けたくありません!笑(Тωヽ)


そしてじゅんさんといろいろ話して午後からもう一本!


おっ!?なんかいい感じかも!?
 
確かに路面はよくはないですが、明らかに昼になって温まったみたいです!(≧▼≦)

じゅんさんに同乗してもらい走りのチェックもしてもらいましたが
「悪くないよ!」とのことで嬉しかったです!(*´∀`*)


そして最後のほうで気づいたのですが、今まで「残すブレーキ」を意識していましたが、1コーナーでもっとブレーキリリースを早めにしたほうがアタマがスッと入っていきます!

残すブレーキもコーナーで使い分けるんだなぁと感じました!


で、結果は一応ベスト更新で48.117でした!
1コーナーのブレーキリリースを変えても0.1秒縮めるのはキツイですかね~!(-o-?)

ロガーで確認してみても各セクターでのタイム誤差はほぼなく、よく言えば走りが安定している、悪く言えば限界でしょうか!


う~ん・・・今日のコンディションとタイヤを考えるといっぱいいっぱいかもしれませんが、ここまでくると47秒には入れたくなっちゃいます!(o>ω<o)笑


でもまだまだ腕を磨かなきゃ!と思った一日でした!








Posted at 2009/12/18 17:27:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月04日 イイね!

ツキイチin美浜 

ツキイチin美浜 今日は、ツキイチin美浜ということでいってきました!

前回の美浜のBestが50.0秒だったので今日は50秒切れたらいいなぁ~と思っていきました!\(^ ^)/



到着してみるとFD2が4台も・・・うち一台はBYSのデモカーでした!!

翼なしもかっこいいですよねぇ!!(*´Д`*)




とグダグダしていると じゅんさん、タマゴヤさん、ヌコさん全員集まりました!




そして最初は僕とタマゴヤさんでアタック!!




ん~~~・・・・オオッ!?Σ(っ゚Д゚;)っ

なんか以前より曲がりやすくなってます!!

いままでアンダーをひたすら感じていた1コーナー、1ヘアがスッゴク曲がってくれます!


ターンイン時のブレーキの強弱で曲がり感がコントロールでき、曲がるブレーキが少しは使えようになったかもです!!(*^ワ^*)






でも新たな壁が見えてきました。。。。   


そう、フェニックスです・・・笑(p>□<q*))


フツーに走る分には特別怖いコーナーでもなく、フツーに旋回できるのですが 「速く走る」という面ではスゴく気持ち悪いですね~~~


美浜って基本的にはメリハリがあるコーナリングができればいいと思うのですが、ここはメリハリがつけづらくスゴく悩みます。。。





で、次はじゅんさん&ヌコさんのアタック!!


外から聞くローターリーサウンドは最高でした!
立体的な音質でサイコーですね~~~=(ノ≧∇≦)


そしてじゅんさんのS2に途中で同乗させてもらいました・・・・・



・・・・・怖えぇぇぇぇぇぇえええ!!!Σ( ̄□ ̄;)//笑 


なんていうかこれはイケナイ世界ですね!!笑


コーナー進入速度、荷重移動、ブレーキの使い方、そして全部のレベルがはるかに違います!!



なんだか・・・いかに自分がまだ サーキットごっこ だということを痛感しました・・・笑(´∩`。)


でもFD2にも使える点をいろいろ頭に焼き付けて、再アタックしました!!


見よう見まねですが体で感じたこと、頭にあるイメージをできるだけこんもFD2で再現しよう!と思い走りました!


そうして今日のベストは・・・48.3秒でした!!(≧∇≦)

自分でもこんなタイムが出ると思わなかったので正直ビックリです!!




でも・・・・・まだココが・・ってポイントも!

・1コーナーの道幅が使い切れてない
 (ブレーキを意識しすぎて忘れてました・・・)

・フェニックスへの進入をもうちょっとアウトからいきたいが間に合わずにインになってしまう
 (ステアリング操作が遅い? 進入速度が速すぎ?)

・フェニックスの脱出で前に進めてない


って感じました!

そしてじゅんさんがタマゴヤさんのFD2で走ったときのデータと比較して・・・(画像左自分 右 じゅんさん)

・2コーナーは全開でいけるかも

・フェニックスの軌跡が全然違う
(もっとインを閉めていくべき?)

・1コーナーの最大制動Gが違う

・定常円後半~最終コーナーのラインが違う
(自分はタイトになってしまっている)

・全体的にブレーキコントロールがまだまだ・・・

という感じでしょうか!

まだまだ課題はいっぱいあるので次の楽しみができて嬉しいです!(@^0^@)/


ん~~~・・・・上記の点がすべて改善でき、最高のラップを出せたらひょとしたら47秒台もノーマルでいけるかも知れません!



今回は走行会っていうよりドライビングスクールみたいな感じでしたがとっても楽しかったです!!

やはり幸田で学んだものが多いなぁと思いました!いろいろなコーナーが応用利きますね!


お金もないのでまだまだノーマル仕様で頑張っていきます!笑





Posted at 2009/12/04 23:05:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

幸田・・・悩ましくも楽しい!

幸田・・・悩ましくも楽しい!先週いこうとしていた幸田ですが、先週はビジターNGっだったので今日はリベンジしてきました!


午後から来てみると・・・・ん!? なんか見覚えある赤色ハードトップのS2が・・・・??(・・?)


まぁ僕の思い込みか!とピットへ下っていくと。。。


えぇっ!?シケインさん&じゅんさん!!!!!笑Σ( ̄□ ̄;


まさかまさかだったので完全にヤラれました~~~!!笑(●д●)ガーン


ということでサポート体制バッチリ・・・でもちょっとプレッシャーのなか一枠目。。。


今回意識して行ったことは、

REV SPEEDを見ていて気づいたのですが、今までは横Gかかったままブレーキを踏むのが怖かったので、 直線で十分車速を落とす→ニュートラルでターンイン→アクセル早くあける→→アンダー祭り!笑(ρ_;)

ということになってたわけで、つまりはフロントタイヤに荷重が全然かかってないので自分でアンダーを発生させてたわけです!

なので今回は「フロント荷重でターンイン」を意識しながら走りました!(≧▼≦)


するとヘアピンではアンダーがだいぶ解消されました!しかし相変わらずラインは悩ましい・・・

そして走り終わってタイム的には1秒アップで52秒台でした!(o^o^o)



さぁ、ここからが説教・・・ではなく!笑  シケインさん&じゅんさんによるアドバイスタイム!φ(..)


まずはラインのお話!


1,2コーナーで車速が落ちてしまうので次に立ち上がりで右に寄り切れていなく、3コーナーのRが小さくなってしまい、さらにその次のストレート区間でスピード差がついてしまうようです!

つまり1,2コーナーの脱出は幸田においてタイムが左右するポイントの一つみたいですね!



そしてブレーキについてもじゅんさんから 「タイムは気にせず、旋回中に舵角を減らしてみて残したブレーキの強弱でどう変化するか試してみたら?」 とアドバイスをいただきました!

これは早速試すしかないですよね!笑(*´∀`*)


本当は1枠だけ走ろうと思ってたのですが、2枠目も買っちゃいました!笑(*^□^*)



40分後くらいだったのでタイヤも最初からそこそこにあったまっているので、アタック開始!


前半はアドバイスを確かめるようにしました!「こういう感じかな? それともこうかな?」など考えながら走っていました!

大体ラインも定まってきたので、中盤にタイヤのグリップ感もイイ感じになったのでラインは一旦もう迷わずにアタックしました!

お、おぉっ!?
なんかいい感じ!しかも走っていて気持ちがいい!☆ヽ(▽⌒*) これが本日のベストになりました!


後半・・・・なんかタイヤが食わないなぁ~と思いながら再アタックしたら 1,2コーナーで止まらない!!!!Σ(´Д`lll)笑  
突っ込みすぎました。。笑(ToT)

でも本当にどのコーナーでも曲がらないのでもうアタックするのは止めて、じゅんさんのアドバイスを実践してみました!
Aコーナーのターンインで残したブレーキをちグイっとょっと強めに踏むとグググッっとはらまずに曲がってくれました!!
これが「曲げるブレーキ」なのですね!

レースでは常にベストコンディションでいられるハズはないので、こういった技術でタイヤのタレなどをカバーしてタイムを落とさないようにしているんだなぁと思いました!

レースに参加する予定はまだありませんが、単純に一発の速さだけでなくそういった技術も身につけていきたいですね!


そして走行終了して、空気圧を測ってみたら,F2.6と最高値を記録しました!笑
ちょっと高いですよね・・・(><)

しかし、シケインさんからベストタイムを聞くとビックリの50秒台でした!!( ̄ロ ̄;)



単純に気持ちよく走れたときにタイムが出たのでうれしかったです!\(^O^)/



もちろんタイムも嬉しかったのですが、またまた幸田ではいろんなことが体験できたのもよかったです!



シケインさん、じゅんさん、本日はサプライズできていただいてありがとうございました!
やっぱり一人で行くより勉強になりますね!

あとゴールド(?)MR-2の方ともお話できて嬉しかったです!!



あ!ロガーデータはきちんと取れたのでまたアップします!!




来月は効果測定・・・・?笑


Posted at 2009/11/28 22:32:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

ちょっと背伸び・・・

ちょっと背伸び・・・ついに!

投入いたしました!GPSロガーです!!


・・・・初心者のくせに生意気だとは思いましたが、確かに4万とか9万とかするロガーを買ったら確かに身分不相応かとは思いますが、このロガー・・・1万円もしないんですっ!!o(*^▽^*)o

そもそもデータロガー用ではない汎用GPSをみんカラの373@SWさんという方がフリーソフトを配布してくださり、データロガー用に変身させてくれるんですっ!!


いまのとこでちゃんとしたデータロガーはデジスパイスで4万くらいだったと思いますがあれも汎用ロガーなんですね!(・_・D

そのGPS自体はアンダー一万円で買えるので、差額の3万円はソフト代みたいですね~!


もちろん!フリーソフトのLap+よりは機能は全然あるのでしょうが、僕にはLap+で十分すぎるくらいです!(>▽<)


車載と組み合わせることもできますし、使い方はまだまだ広がっていくでしょう!


これならお手軽に、一回の走行でもライン、ブレーキポイント等々チェックでき、勉強になるかと思います!

みんなで色々比べて走行後ワイワイ楽しむのもOKかと!o(〃^▽^〃)


データロガーがこれだけ身近になってくれると嬉しいですよね!



早く走ってチェックしたいなぁ~♪


あ、でも解析できるようにしなきゃ・・・

Posted at 2009/11/19 22:16:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「疲れた…」
何シテル?   06/07 13:12
まだまだ初心者でへたっぴですが、皆さんの走りを見て勉強したいと思います! もっと速くも大切ですがそれよりも上手くなりたいです… 以下は走行記録です… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOGURAさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/21 11:27:03

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生初のイタ車&エコカー!! デザインに惹かれて購入しました!(o^∇^o) ピナレロ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
脚、デフ、パッド、エアダクト、マフラー、貧乏軽量化…こんなもんです!あとはノーマルです♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation