2011年01月12日
今日は美浜に行ってきました!
遅いですが初走り♪
で今日は濃ーい時間を過ごせました!
一つのテーマとして『軸足と転がすこと』
ミニサーキットでは曲がりこんだコーナーやヘアピンが多いですよね!
そのときにFFなどでは軸足をつくって…というお話は聞いていたのですがなかなか今まで体感できず…
と言うのもやはりノーマル脚ではブレーキでフロントをひたすら押さえつけるしかなので軸足まで頭が回りません!(><)
でも脚変えてフロントの軸足がそこまで意識しなくても作れたりすれば、軸足を作った上で色々な動かし方に意識を向けることができますよね♪
でもう一つ大切なことはタイヤを転がすこと!
ジムカーナと違ってサーキットではその場で回すことはないので基本的に前に進めて行かなければならないですよね!
なので当たり前かもしれませんがタイヤを転がすことにも意識しなければ行けません…
この軸足とタイヤを転がすことができれば、コーナをリアを出す…とはまた違うのですがクルマの中心から回すように…クリップにボディの真ん中でつけるようなコーナリングができるんですよね!!
もちろんそうするためには飛ばせる車速で入っていきブレーキコントロールもしっかりできなければいけませんが…!!
僕もそんな運転ができるように頑張りたいです!!!
あ…日光でのF様のFD2の動かし方もこんな感じなのですかね!?どうなんでしょう!?(*^^*)
Posted at 2011/01/12 22:24:07 | |
トラックバック(0) | 日記