• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー~のブログ一覧

2011年01月12日 イイね!

軸足と転がすこと

今日は美浜に行ってきました!


 
遅いですが初走り♪



で今日は濃ーい時間を過ごせました!
 

一つのテーマとして『軸足と転がすこと』




 
ミニサーキットでは曲がりこんだコーナーやヘアピンが多いですよね!

 そのときにFFなどでは軸足をつくって…というお話は聞いていたのですがなかなか今まで体感できず…




と言うのもやはりノーマル脚ではブレーキでフロントをひたすら押さえつけるしかなので軸足まで頭が回りません!(><)


でも脚変えてフロントの軸足がそこまで意識しなくても作れたりすれば、軸足を作った上で色々な動かし方に意識を向けることができますよね♪




でもう一つ大切なことはタイヤを転がすこと!

ジムカーナと違ってサーキットではその場で回すことはないので基本的に前に進めて行かなければならないですよね!

なので当たり前かもしれませんがタイヤを転がすことにも意識しなければ行けません…





この軸足とタイヤを転がすことができれば、コーナをリアを出す…とはまた違うのですがクルマの中心から回すように…クリップにボディの真ん中でつけるようなコーナリングができるんですよね!!


もちろんそうするためには飛ばせる車速で入っていきブレーキコントロールもしっかりできなければいけませんが…!!




僕もそんな運転ができるように頑張りたいです!!!
 





あ…日光でのF様のFD2の動かし方もこんな感じなのですかね!?どうなんでしょう!?(*^^*)

 
Posted at 2011/01/12 22:24:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「疲れた…」
何シテル?   06/07 13:12
まだまだ初心者でへたっぴですが、皆さんの走りを見て勉強したいと思います! もっと速くも大切ですがそれよりも上手くなりたいです… 以下は走行記録です… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MOGURAさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/21 11:27:03

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生初のイタ車&エコカー!! デザインに惹かれて購入しました!(o^∇^o) ピナレロ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
脚、デフ、パッド、エアダクト、マフラー、貧乏軽量化…こんなもんです!あとはノーマルです♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation