• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー~のブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

ツキイチ コソ練部隊

なんだかヤッパリ走りたくなってしまったので、じゅんさんをお誘いして美浜に練習にいってきました!(*^▽^*)


今日は寒いしタイムアタックには絶好・・ではありませんでした・・・



まずは1本目、寒いので いつもよりも多めにタイヤを温めてアターック!!


が・・・・  ずずずずずz・・ぎゅるるるる~!!!





何度もスピンモードに入ってしまい、カウンターあてて何とかスピンは防げましたが、びっくりするほどグリップしませんでした・・(ノд<。)゜。

しかも! 1コーナーではまったく止まらない!!笑(T_T)

まるで違うクルマに乗っているか、とんでもなく自分がヘタクソになったように感じました!(><)




で、まったくタイムはあがらず じゅんさんに相談してみると やはりじゅんさんも 今日はすぐに滑るし止まらない! とおっしゃっていたので自分&クルマのせいではないと分かりホッとしました笑



やはり路面温度の影響みたいでタイヤは全然温まらなく、路面自体も食わない感じで ションボリ・・・・(´;ω;`)



次にじゅんさんが単独でアタックしました!

そして後半同乗させてもらったのですが、明らかにこの前に同乗させてもらったときと違う運転をされていて、
ブレーキで詰める!攻める!」 というよりは「丁寧な運転、我慢! 」 
という感じでした!

そんな路面状況でもベストをたたき出すじゅんさん・・・・

やっぱり引き出しが違うなぁ~と思いました!(><)

天候、路面、クルマの状態に合わせて運転を変更するなんて僕には全然できません!



で二本目。。。路面はあんまり変わらずに我慢我慢で攻めましたがベスト更新ならず・・・(ρ_;)



そして午前が終わったのですが、なーんかこのまま帰るのも悔しいと感じました!

銀河帝国のアノお方(シケインさん笑)にはフェラーリファンとしては負けたくありません!笑(Тωヽ)


そしてじゅんさんといろいろ話して午後からもう一本!


おっ!?なんかいい感じかも!?
 
確かに路面はよくはないですが、明らかに昼になって温まったみたいです!(≧▼≦)

じゅんさんに同乗してもらい走りのチェックもしてもらいましたが
「悪くないよ!」とのことで嬉しかったです!(*´∀`*)


そして最後のほうで気づいたのですが、今まで「残すブレーキ」を意識していましたが、1コーナーでもっとブレーキリリースを早めにしたほうがアタマがスッと入っていきます!

残すブレーキもコーナーで使い分けるんだなぁと感じました!


で、結果は一応ベスト更新で48.117でした!
1コーナーのブレーキリリースを変えても0.1秒縮めるのはキツイですかね~!(-o-?)

ロガーで確認してみても各セクターでのタイム誤差はほぼなく、よく言えば走りが安定している、悪く言えば限界でしょうか!


う~ん・・・今日のコンディションとタイヤを考えるといっぱいいっぱいかもしれませんが、ここまでくると47秒には入れたくなっちゃいます!(o>ω<o)笑


でもまだまだ腕を磨かなきゃ!と思った一日でした!








Posted at 2009/12/18 17:27:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月04日 イイね!

ツキイチin美浜 

ツキイチin美浜 今日は、ツキイチin美浜ということでいってきました!

前回の美浜のBestが50.0秒だったので今日は50秒切れたらいいなぁ~と思っていきました!\(^ ^)/



到着してみるとFD2が4台も・・・うち一台はBYSのデモカーでした!!

翼なしもかっこいいですよねぇ!!(*´Д`*)




とグダグダしていると じゅんさん、タマゴヤさん、ヌコさん全員集まりました!




そして最初は僕とタマゴヤさんでアタック!!




ん~~~・・・・オオッ!?Σ(っ゚Д゚;)っ

なんか以前より曲がりやすくなってます!!

いままでアンダーをひたすら感じていた1コーナー、1ヘアがスッゴク曲がってくれます!


ターンイン時のブレーキの強弱で曲がり感がコントロールでき、曲がるブレーキが少しは使えようになったかもです!!(*^ワ^*)






でも新たな壁が見えてきました。。。。   


そう、フェニックスです・・・笑(p>□<q*))


フツーに走る分には特別怖いコーナーでもなく、フツーに旋回できるのですが 「速く走る」という面ではスゴく気持ち悪いですね~~~


美浜って基本的にはメリハリがあるコーナリングができればいいと思うのですが、ここはメリハリがつけづらくスゴく悩みます。。。





で、次はじゅんさん&ヌコさんのアタック!!


外から聞くローターリーサウンドは最高でした!
立体的な音質でサイコーですね~~~=(ノ≧∇≦)


そしてじゅんさんのS2に途中で同乗させてもらいました・・・・・



・・・・・怖えぇぇぇぇぇぇえええ!!!Σ( ̄□ ̄;)//笑 


なんていうかこれはイケナイ世界ですね!!笑


コーナー進入速度、荷重移動、ブレーキの使い方、そして全部のレベルがはるかに違います!!



なんだか・・・いかに自分がまだ サーキットごっこ だということを痛感しました・・・笑(´∩`。)


でもFD2にも使える点をいろいろ頭に焼き付けて、再アタックしました!!


見よう見まねですが体で感じたこと、頭にあるイメージをできるだけこんもFD2で再現しよう!と思い走りました!


そうして今日のベストは・・・48.3秒でした!!(≧∇≦)

自分でもこんなタイムが出ると思わなかったので正直ビックリです!!




でも・・・・・まだココが・・ってポイントも!

・1コーナーの道幅が使い切れてない
 (ブレーキを意識しすぎて忘れてました・・・)

・フェニックスへの進入をもうちょっとアウトからいきたいが間に合わずにインになってしまう
 (ステアリング操作が遅い? 進入速度が速すぎ?)

・フェニックスの脱出で前に進めてない


って感じました!

そしてじゅんさんがタマゴヤさんのFD2で走ったときのデータと比較して・・・(画像左自分 右 じゅんさん)

・2コーナーは全開でいけるかも

・フェニックスの軌跡が全然違う
(もっとインを閉めていくべき?)

・1コーナーの最大制動Gが違う

・定常円後半~最終コーナーのラインが違う
(自分はタイトになってしまっている)

・全体的にブレーキコントロールがまだまだ・・・

という感じでしょうか!

まだまだ課題はいっぱいあるので次の楽しみができて嬉しいです!(@^0^@)/


ん~~~・・・・上記の点がすべて改善でき、最高のラップを出せたらひょとしたら47秒台もノーマルでいけるかも知れません!



今回は走行会っていうよりドライビングスクールみたいな感じでしたがとっても楽しかったです!!

やはり幸田で学んだものが多いなぁと思いました!いろいろなコーナーが応用利きますね!


お金もないのでまだまだノーマル仕様で頑張っていきます!笑





Posted at 2009/12/04 23:05:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「疲れた…」
何シテル?   06/07 13:12
まだまだ初心者でへたっぴですが、皆さんの走りを見て勉強したいと思います! もっと速くも大切ですがそれよりも上手くなりたいです… 以下は走行記録です… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MOGURAさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/21 11:27:03

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生初のイタ車&エコカー!! デザインに惹かれて購入しました!(o^∇^o) ピナレロ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
脚、デフ、パッド、エアダクト、マフラー、貧乏軽量化…こんなもんです!あとはノーマルです♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation