
土曜日は用事で幸田に行けなかったのでウズウズしてたところ、じゅんさんに…「美浜いかない?」 と言われたので 行ってきました美浜!!(o^o^o)
で、
ついてみるとこの有様…笑
混んでるとかそういうレベルじゃない…
どの駐車場もほぼ満車……
よくみてみると今日は午後から耐久があるらしく、耐久のマシンからフリーのクルマからで クリアをとるのは超絶絶望的…(;_;)
なので一枠だけタイヤのインプレをしてみることにしました♪(*^▽^*)
じゅんさんがお先にコースインし、シケインさんやお友達など乗せて走られてましたが、どうやら走行中インテと接触したみたいでした!!(><)
大きな事故にはならなかったのですが、混んでるときは難しいですよね!!
で僕の番……怖い怖い思いながらコースインしましたが、やはりクリアは無理!!笑
でもポンダー積んでないから純粋に走りが楽しめました!!(≧∇≦)
何周かしてみて、前に走りが信用できたアルテッツァの方々と追い駆けっこしたり、普段のタイムアタックより充実してたかも!?(o^o^o)笑
そして肝心の“DIREZZA ☆Spec ” のインプレです♪
あ!ちなみに比較対照が 初期 & 硬化 & スリック070なので…笑
まず、
曲がる!!!
070ではスキール音大量で切り足ししてもアンダーだった部分が もうひと切り で曲がってしまいます!
縦グリップ…こちらはやや070のが強いかもです!
ウォールの固さからか、070のが若干ブレーキも止まり、前に進む力は強いかもです!
でも正直わからないくらいです笑
それよりも曲がってくれるのが楽しくて♪(*´∀`*)
070では切り戻しはあまり意識しなくてよかったのですが☆ではコーナー出口での切り戻しはかなり重要な作業になりそうです!
概略としては…
070→ ドンっとブレーキ→向きをしっかり変える→ガバッとアクセルを開ける
というメリハリのある走り方のがタイムが出るかと思いますが、
☆スペックでは入り口から出口まで繋げるように丁寧にコーナリングしてやると速いかと思います♪
ワイドドレッドと相まってか☆スペックのがボトムでも踏ん張り、速いのでよりコーナリングらしいコーナリングができそうですね!o(^∇^o)
正直、オススメです!
まぁ僕がオススメしなくてもアレですが…笑
今日は模擬レースチックで楽しかったです♪
タイムアタックにはない楽しさですね!(*^o^*)
シケインさん、写真ありがとうございました!
Posted at 2010/02/21 19:52:30 | |
トラックバック(0) | 日記