• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

MX-5 Niseko

MX-5 Niseko Akkiyさんのブログで、イギリスにSRリミテッドのスパークルグリーンと同じ色の限定車が存在したことを知って、R2リミテッドみたいな限定車もあったのかな?と思ってネットを徘徊してたら…




今年2月、UK MAZDAから
『MX-5 Niseko』
なる限定車が発売されていたことを知りました!(◎。◎)


内装は結構普通と思いますが…

R2のような派手さはないですね(笑)

これってフロアマットですかね?

めっちゃCoolと思いませんか?(*^▽^*)



…同じロードスターとはいえ、NCには興味無いですし、日本有数のスキー・リゾートの名前としてつけられた「Niseko」だと思うんですが、
大好きなドライブコースである「ニセコ」の名前がついたロードスターが誕生したことが嬉しいです!

エンブレムとか無いのかな?あったら絶対欲しいんだけどなぁ(〃▽〃)


5月も下旬になったんで、そろそろニセコも走り頃かな♪
好評ドライブレポート「ニセコ編」近日公開予定です。
乞うご期待!o(^▽^)o

追伸:海外の、R2に似た仕様の限定車についてご存知の方、情報お寄せ下さい^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/20 00:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2009年5月20日 1:02
偽子♪
危険な女っぽくていい感じですね~(笑)

しかし、
ろきくんさんのドライブコースになっているとは!
なんて贅沢な住環境。

コメントへの返答
2009年5月20日 3:04
偽子!?誰じゃそりゃ(^_^;)

危険な女って…
『遊女のように抱かせてよ♪』
って感じですか?(爆)

確かに、パノラマラインはロードスターにとって『君は愛の化身』って感じのコースですけどね♪
d( ^ー゜)
2009年5月20日 1:15
こんな限定車出てたなんて初めて知りましたよ~^^

NCは乗るといろいろ羨ましくなっちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 3:09
ホント、びっくりですよね!

我々北海道のロードスター乗りにとって、非常に名誉なことだと思いました♪
(*´∀`)b

NC…確かに羨ましいですが、NA(ヨーロッパではMX-5 Mark1っていうそうですョ)のガタピシ感が堪らないんですよね!
ヾ(^▽^)ノ

2009年5月20日 2:44
初めて知りました!!

しかも「ニセコ」だなんて!!!

何だか嬉しいですね♪
コメントへの返答
2009年5月20日 3:19
ホント、嬉しいですよね^^

ニセコ周辺のコースは、120%ロードスターに最適化してあるように思えるくらい気持ちいいですョ!

ぜひともツーリングにいらしてくださいね
(〃▽〃)
2009年5月20日 8:14
UK版のSR-LTDの話ありました♪
すごいけど、結局自分たちの方が格好いいぜ、ということに落ち着いたはずですが^^

記事を見ると本当に北海道のニセコから命名してるんですね。それはスゴイな。

ろきくんさん買っちゃえば? NCもNisekoのロゴも両方手に入るじゃないですか^^ MX-5 Nisekoでニセコを走る・・・何とCoolな。
コメントへの返答
2009年5月20日 8:47
きっと、日本のSRリミテッドの方がかっこいいですョ♪

そうですね、買っちゃいますか!

…って、買えませんョ(笑)
資金もそうだけど、ウチにはR2がいますからね(*^ー^*)
ボクって、わりと一途なんです(笑)

本物の『NISEKO』よりもニセコが似合うR2を目指しますョ!
o(^▽^)o

2009年5月20日 20:12
へ~~~。
ニセコは学生の頃、ヒラフや東山でナイタースキーしてましたね。
リフト代節約で。(爆)
世界メジャーとはしらんかったー。
ただ、ロド⇒スキーリゾート・・・どんな脈絡????
コメントへの返答
2009年5月21日 10:23
ボクらにとっては身近なスキー場でしたが、世界メジャーなんですよね~
(◎。◎)

確かに、脈絡無いですよね^^
スシ、フジヤマ、ゲイシャ…のノリなんですかね(笑)

ボクは羊蹄山を眺めながらニセコをドライブするのが大好きなので、
『ロードスター=ニセコ』
だったりするんですけどね(*^^*)
2009年5月20日 22:15
この水色のメタリック、いい色ですよね。
NBのクリスタルブルーにそっくりです。

私も去年ニセコ行きましたよ!ロドで。
でも雨で、羊蹄山もほとんど見えませんでした。

地図を見直してみると、
ニセコパノラマラインなんか面白そうですね。
コメントへの返答
2009年5月21日 10:36
『Niseko』発見のきっかけをいただき、ありがとうございました^^

パノラマライン、いいですョ!
ニセコ山中のワインディングもいい感じなんですが、山を抜けて日本海が見えた瞬間の気分は最高です!(〃▽〃)
近いうち走ってきて、ここでレポートしようと思いますが、
Akkiyさんもまた『羊蹄山リベンジ』に来てくださいね♪(*^^*)

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation