• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

ぼくらの聖地♪

ぼくらの聖地♪ 今日のニセコ・ツーリングは、ものすごく濃かったです(笑)
"おがたん28"さんに声をかけていただいて、お仲間とのツーリングに参加させていただいたんですが、そのお仲間っていうのがめちゃめちゃ濃くて…
右から、おがたん28さん(M2-1028)、
とうふやさん(M2-1028)、
ひるさん(M2-1028)、
01リョウさん(M2-1001)
…と、4台ものM2!

EUNOSエンブレム付きは、画像左端でちっちゃくなってるR2だけです(汗)

ポロピナイで合流後、支笏湖を約1周し美笛峠へ。
5台のエギゾーストノートが支笏湖畔にこだまして、なかなかの迫力です!

美笛峠を越えると陽が差してきて、絶好のツーリング日和になりました^^
大滝からは広島峠を越えて喜茂別、京極へ…

広島峠での編隊飛行↓

ユーロテールが眩しい"ひる"さんの28が、隊列を引っ張ります。

お昼時を過ぎてみなさんお腹が空いていたので、倶知安のコロッケ屋さんで腹ごしらえです(*^^*)

ボクはハヤシライスとコロッケを食べました。すっごい美味しかったです!



お腹がいっぱいになったところで、いよいよ今日の目的『ニセコ・パノラマ・ツーリング』です!

"おがたん28"さんを先頭に、倶知安市街から五色温泉へ…
「北の28R」が、いいペースでワインディングを駆け上がっていきます!

R2の眼の前では、"01リョウ"さんのコーンズマフラーがいい音色を奏でています。その前の"ひる"さんも、そのまた前の"とうふや"さんも、それぞれに特徴のある排気音を響かせています。
5台のロドの"セッション"は、最高にイケてましたョ!!d( ^ー゜)

五色温泉近くで小休止。イワオヌプリの山頂は、5月末に来た時とは見違えるような緑に覆われていました。


ちょっ、ひるさん!左に寄せすぎですってば(笑)

脱輪寸前…ほとんど芸術の域ですね(爆)

そして、いよいよ…『試乗会』!
それぞれの、個性豊かなM2を乗り比べて、熱く語らいました。

…試乗会の詳細は、改めて報告しますね!

その後、"とうふや"さんを先頭にパノラマラインを駆け抜け、一気に日本海側へ…


ニセコ・パノラマラインという最高の舞台で、5台のロードスターは活き活きと輝いていました!
やっぱりニセコは『ぼくらの聖地』です!!o(^▽^)o


岩内側でひと休みして、次は『裏パノラマライン』で倶知安へ戻ります。
なんと今度はR2が先頭!(◎。◎)

隊列を引っ張るのは初めてなので、めちゃくちゃ緊張しました(汗)
でも、M2のオーラに圧倒されないでR2らしく走ろう!って思ってからはいいペースで行けました!(^▽^)ノ
…って、道を楽しむにはちょっと速すぎたかもです。
みなさんごめんなさいでした ☆⌒(>。≪)

走るのに一生懸命で、画像もないし(泣)



楽しかったニセコとも、そろそろお別れです。
羊蹄山、また会いにくるからね!

…今回は風景写真がほとんどないですね(^_^;)

帰りは、倶知安から赤井川へ抜ける新しい道を通って、毛無峠から小樽・銭函へ…
美味しいコーヒーを飲みながら楽しいひと時を過ごしました。


M2やロードスターの話は尽きることなく、なごり惜しさでいっぱいでしたが、今日はとりあえずここで解散です。
みなさんは、それぞれの地元までまだ結構走らなければなりません。

おがたん28さん、ひるさん、とうふやさん、01リョウさん…
その後、無事に着かれましたか…?
そして、楽しい時間を本当にありがとうございました。
良かったらまた誘ってくださいね!!(*^▽^*)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/22 00:15:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

河口湖、湖畔 de 車中泊して、江 ...
saramanderさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ルノースポールでMTG途中経過
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 2:00
エェなぁ… 走りに行きたいッス♪

北海道はNA生息率 結構高いんですか?



…後、ふらミも行ってみたいwww
コメントへの返答
2009年6月24日 8:43
NAの生息率というより、この日は"M2率"がすごいですよね(笑)
ルートも最高でしたし、みなさん良い方ばかりで、すごく楽しかったですョ!
ふらのでお会いできたら嬉しいです!
2009年6月22日 2:09
プログで当日の楽しさが伝わってきますね☆
確かに濃い車ばかり。
これに感化されて、ろきくん号のM2化計画のペースが早まりそうな予感。



コメントへの返答
2009年6月24日 8:49
はい、ホントに楽しかったです!
みなさん個性豊かに仕立てられていて"濃い"クルマばかりでしたo(^▽^)o

でも、M2の本当のスゴさを知ってしまったので、逆にペースは遅くなるかも…
2009年6月22日 6:04
M2軍団に囲まれて、

ろきくん、ご満悦・・・(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 8:51
M2と言うよりも、楽しい仲間と走れたのが嬉しかったですね(o^-')b

"本物"があんなスゴいとは思わなかったし…(◎。◎)

2009年6月22日 8:22
あぁ(*・・*)ハヤシライス…旨そぉ~!!!

すごく良い1日を過ごされたんですねぇ☆
隊列先頭は 本当緊張しちゃいますよね(笑)
私はまず先頭にはならない人材ですが、赤信号で止まった偶然の先頭 だけでも失神しそうになります(爆

私も長い距離走りたいなぁぁ~☆


お疲れさまでしたぁ☆
コメントへの返答
2009年6月24日 10:52
ハヤシライスもコロッケも、本当に美味しかったですョ!

隊列先頭はめちゃめちゃ緊張しました(^_^;)
でも、R2らしい走りができたんで良かったと思います。
次のチャンスには、もっと上手に先導しなきゃですけどね(笑)
2009年6月22日 9:30
ツーリング、お疲れさまでした!
気持ち良く楽しそうなルートで聖地を目指す…、最高な企画でしたねうれしい顔うれしい顔うれしい顔
01や28をじっくり観察出来たと思いますので、R2のM2化、ますます加速しちゃいますねウィンク
最後におがたんさんはお元気でしたか?
コメントへの返答
2009年6月24日 12:53
はい、実に楽しい企画に誘っていただいて、おがたんサンに感謝です(*^ー^*)

M2のクルマのディテールは、やっぱり魅力的ですよね。
R2の良さを残しながら、上手くM2なパーツを取り入れて、"自分のR2"を作って行こうと思います!(^▽^)ノ
2009年6月22日 9:34
お疲れさまでした、ホントに疲れたボクです(笑)
ろきくんに引っぱってもらったルートは最高でしたね♪♪
おかげ様でクルマもタイヤも自分も目覚めました☆☆
クルマもタイヤも今までで一番調子が出て来てます!!
帰宅までのルートをいつもの五割り増しで攻められました(爆)

僕らはこれだけ突っ走るから走るのでいっぱいいっぱいです。
なので止まってるときは「ボーッ」っとマッタリしちゃいます。

こんなクルマも自分も中年なボクですが、今後とも宜しくです。
コメントへの返答
2009年6月24日 13:45
今回はお声をかけていただいて、ありがとうございました!
楽しい仲間と思う存分走ることが、こんなにも楽しいこととは思いませんでした^^
またご一緒させていただけたら嬉しいです(*^ー^*)

裏パノラマライン、いいですよね^^
聖地巡礼のコースに加えていただけたら嬉しいです!
2009年6月22日 21:54
4台のM2とは・・・すごいツーリングですね♪
ろきくんがM2化を急ぐ訳が分かりました^^

5台でツーリングってちょうどいいかも。
全員と話すことができるし、隊列も崩れにくいでしょうからね。
コメントへの返答
2009年6月24日 13:58
ホントにスゴいツーリングでした!(◎。◎)
なにより、"本気のM2"を感じさせてもらえたのがありがたかったですね^^

なので、M2化は、身の丈に合わせてぼちぼちやっていくことにします(*^ー^*)

2009年6月22日 23:01
こんばんわ!
ニセコツーリングは、楽しかったみたいですね!
今度は私も誘って下さいね!
やっぱり、ロドは走らなくちゃ!
コメントへの返答
2009年6月24日 14:01
そうですね~(*^ー^*)
次のチャンスには、ぜひご一緒させていただきたいです!

2009年6月22日 23:15
M2 4台+R2とは相当レアな編成ですね。
あ、人のこと言えないか~(笑

3枚目、「じゃが太」っすか?
コメントへの返答
2009年6月24日 14:06
なるほど"編成"ですね(笑)

でも確かに、解る人が見たら、びっくりしちゃうくらいレアですよね…

じゃが太、正解です!
さすがAkkiyさんですね~ (*^ー^*)
2009年6月23日 9:35
お疲れさまでした~( ´_`)ノ

悪魔の試乗会楽しかったでしょ?(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 14:27
交ぜていただいて、本当にありがとうございました!

"悪魔の"って…(笑)
とりあえず、フォトギャラリーにアップしました(^_^)v
2009年6月23日 23:07
お疲れさまでした!
こんな僕らですが、
また遊んでくださいね~

今度は前泊から参加しますか?
コメントへの返答
2009年6月24日 14:41
お疲れさまでした!
こちらこそこんなボクですが、これからもよろしくお願いします(*^ー^*)

前泊ですか!?
なんだか怖いような…((((゜Д゜;))))
(爆)

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation