• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

マキシムワークス

マキシムワークス 昨日のブログに、たくさんのコメントをいただきありがとうございましたm(_ _)m
昨日のうちに、返信とブログをアップするつもりだったんですが、ちょっとトラブルがありまして…(・・`)
遅くなりましたが、まずは報告のブログです。


昨日のセサミさんでの作業は、R2のエキマニ交換でした^^
ロードスターの定番、マキシムワークスさんのMサイレントです♪

…って、それだけと言えばそれだけのことなので、作業完了次第、画像をアップする予定だったんですが…(^_^;)

昨日はさすがに暑かったので、ブログをアップした後、事務所で作業を待っていたんですが…
『何してるの?』
と現れたのは、先日ガレハンでお会いしたあずロドさんでした!(◎。◎)

ブログを見て、近くだったから見に来たョ♪とのことでしたが、思いがけないお友達の登場に、セサミの三田社長も交えて、楽しくお話をさせてもらいました。

作業終了後、あずロドさんがいいとこに連れてってあげるョってことになり、二台で出掛けました。

酷暑の中、オープンはバカだったかな(汗)と思いながら、あずロドさんのNBの後を走っていたんですが…

ついに到着しました、マキシムワークスさん!
(画像無くてごめんなさい 汗)普段は覗くことすら許されないであろう工場内を、社長のご好意によりしっかり見学させていただきました!o(^▽^)o

あずロドさんの『北海道から来たこの人が、今さっきエキマニ入れたんですョ♪』という台詞が、社長さんに響いたようでした。恐るべし札幌ナンバーパワー!(笑)

突然の訪問にも関わらず、社長さん、スタッフのみなさんには親切に対応していただき、帰りにはステッカーなどのお土産までいただいてしまいましたf^_^;

自分の着けたパーツが作られている、最新の工作機械が並ぶ現場に伺えるだけでもすごいことですが、その職人芸とも言える丁寧なお仕事には本当に感激でした!o(^▽^)o
社長さん、そしてあずロドさん、楽しい時間をありがとうごさいました♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/14 11:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 12:39
マキシムワークス、行ってきたのですね!
製作している場所にいくなんて凄いですね!
後で聞きますうれしい顔
コメントへの返答
2009年7月14日 14:35
はい、直に聞かれました。
なので、コメントの返信は省略です(笑)
2009年7月14日 12:45
凄い、タイミングでそんなお誘いが・・・
更に普段入れない所まで、
マキシムさんは移転前はうちの近所の犬蔵にあったんですよね、
行こうと思っているうちに埼玉に移転してしまいました。
戸田は遠すぎるな~札幌からとは比べ物になりませんが・・・(残念)
あずロドさんにはコーヒーを淹れて頂いたんでしょうか?
コメントへの返答
2009年7月14日 14:38
もとはご近所さんだったんですね^^

そうですね~確かに遠いですね(・・`)

あずロドさん、コーヒーですか?
ぼくは『まだ』です(笑)

2009年7月14日 13:50
新品は綺麗ですね♪

マキシム&純正マフラー仕様ならば、
まるこめRとおそろいです!

コメントへの返答
2009年7月14日 14:40
やったぁ!おそろですね♪

おそろ効果で、10馬力アップですねo(^▽^)o
2009年7月14日 15:26
…うちのんは、中古のMサイレント(フリマにてバルケッタさん提供)+NA6ノーマルマフラーです。

ソレを RSアイザワの相澤会長(ノブさんのお父さん)にバンテージ巻いて貰って装着し、提供繋がりでショートバンパー(バルケッタ製)をS2レーシングで装着w

勿論かなりマフラーが出てたので、今回カンダさんに縮めて貰ったという流れです…(^_^;)
マキシムも数年前みん友さんだった方に連れてって貰いましたね~ 休みだったので、中は見てないですけどね。
コメントへの返答
2009年7月15日 8:09
Mサイレントにノーマルマフラーってとこはおそろですね^^

今回の見学は、たくさんの幸運が重なったんだと思います。
本当に『出会いに感謝』です(*^^*)
2009年7月14日 17:54
こんにちは。
昨日は、ども(^^♪
ろきさんをだしに、私も工場見学させて頂きました。(^^ゞ
社長さんの“職人の心意気”に感謝×感謝ですね。(*^_^*)
また、近いうちに逢えそますよ、きっと…( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2009年7月15日 8:19
あずロドさんがいらっしゃらなかったら実現不可能な企画でした。本当にありがとうございましたm(_ _)m

ホント、久しぶりに職人に会った感じでしたね♪
おかげでエンジンをかけるたびに社長の優しそうな笑顔を思い出して、走り込む程に愛着も深まっています!

近いうち…?
楽しみにしてますね♪
2009年7月14日 18:10
すご~い★
大人の修学旅行みたいになってますね(笑
取り付けたものを作る場所に行けるなんて…
感動ですね★
コメントへの返答
2009年7月15日 8:25
まさにそんな感じです(笑)
おかげで愛着はケタ違いに深いものになりました^^
ホント、出会いに感謝です(*^^*)
2009年7月14日 19:49
マキシムワークス、やっと埼玉で知っている所が出て来たぞ!此の会社、マンション(と云うよりアパート)の一階に有るんですよねぇ。
初めて見た時、吃驚しましたのを覚えてます。
コメントへの返答
2009年7月15日 8:29
そうですね。
外観は、それと言われなければ気づかない感じですが、足を踏み入れると、そこはまさに職人の世界!
製作途中の部品を見せていただきながら、いろいろ説明していただいたんですが、その技術力の高さ、確かさに驚くばかりでした。
ここで造られたものなら間違いないと思える、すごい体験でした!
2009年7月14日 20:39
ほほぅ~、これはいい体験をされましたね。
中々強力なコネがないと、実現できないと
思われます。

自分の使うお気に入りの道具がどういう風に
作られるのか、その工程には興味深いものが
ありますね^^
コメントへの返答
2009年7月15日 8:32
ホントそうですよね~
しつこいですが、出会いに感謝です^^

装着時に見ただけでも、その美しさに感動していたんですが、やっぱり「工程」が見えると違いますね。
最高のお気に入りになりました!
2009年7月14日 21:00
エキマニかぁ。。
これはオソロですね。
帰りにスピード違反にご注意を(苦笑)

私も福岡から埼玉まで取り付けに行ったのに、工場見学のお誘いは無かったなぁ^^;
コメントへの返答
2009年7月15日 8:35
はい!オソロです♪
今のところ無事ですが、めっちゃ気分が盛り上がっているので重々気をつけます(笑)

こんな体験ができたのは、すべてあずロドさんのおかげです。
本当にありがとうございました^^
2009年7月14日 23:59
マキシム入れたんですね!
新品はやっぱピカピカでキレイです^^

僕も初期マツスピ(ヨシムラ製)を今ヨシムラステンマジックで磨いてキレイにしてから付ける予定です♪
コメントへの返答
2009年7月15日 8:38
エキマニは早い時期にやろうと思ってました。
ロードスターにマキシムは定番ですが、工場を見せていただき、社長の職人気質に触れさせていただいて、その理由がわかったような気がします。

…あのヨシムラ製マツスピですか?
それもまたすごいですね^^
パーツレビュー楽しみにしてます!
2009年7月15日 5:01
私もマキシム(マツスピ)です。
そのレスポンスに感動しました。
コメントへの返答
2009年7月15日 8:41
昨日は結構なペースで走ったんですが、ノーマルマフラーでもレスポンスが全然違いますよね^^
焼きが入るのに比例するように、感動も深くなってきています!

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation