• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

オハシコに行ってきました^^

オハシコに行ってきました^^ 久しぶりのブログアップです^^

先月の富良野以降、仕事が忙しくてなかなかR2にも乗ってあげられてなかったのですが、今日はオハシコ(おはよう支笏湖)に初めて顔を出してきました(*^^*)

当初は1人で参加する予定だったのですが、ちょうど、福島のみん友「techii」さんが伊達の実家に帰省されているとのことで、一緒に参加することにしました。

朝7:30、伊達市内でtechiiさんの赤いNA6と合流しました。

techiiさんのロードスター。ENKEIのホイールが渋いです(o^-')b

燃料を補給して、いざ支笏湖へ出発です!
伊達市から壮瞥町を抜けて大滝へ

伊達は霧が濃かったのですが、だんだん天気が回復してきました。

美笛峠にて。

techiiさんのクルマには、お友達に塗装を頼まれたという青いハードトップが載ってます。

支笏湖畔に入ると、こんなクルマに引っ掛かってしまいました。

「競走馬輸送中」…北海道らしいでしょ(笑)


そして…いよいよ支笏湖のポロピナイに到着です。
NA、NB、NC…たくさんロードスターが集まってます!!


初参加のためちょっと緊張しながらクルマから降りたんですが、みなさん笑顔で迎えてくれたので
すごく嬉しかったです♪o(^▽^)o
28ハードトップを載せたR2も、到着早々たくさんの方に囲まれて緊張気味でした(笑)


さ、みなさんの愛車も見せていただきましょう!

01バンパーはみん友のそうた!さん。

やっとお会いできました^^

horryさんにはいっぱいお話していただけて嬉しかったです^^

キレイなNBで、リアが印象的でした♪

みつりんさんのSリミテッドと、burnerさんのシャストホワイトのRリミテッド(レア車!)


赤内装同盟誕生か!?(笑) 
Sリミの隣のひるさんの28、タイヤが凄いことになってました!

GXさんのNC(RHT)はパドルシフトでした(◎。◎)


MサイレントさんのNB。ステッカーがキマッてます!


お話は伺えませんでしたが、すごいキレイなSRリミテッド。ベージュの幌が渋いです!


そして、NC2やMm1、エリート顔のNAなど、レアなロードスターも続々と…




他にも、お久しぶりのはまぁんさん、Vsplの神凪雅俊さん、白いロードスターが素敵なmyumyu620さんにrsjinさんなどにも、リアルにお会いできて嬉しかったです(*^▽^*)ノ
お話を伺えなかった方もたくさんいらっしゃいましたが、これからもヨロシクです!
はるばる福島から来ていただいたtechiiさんも、楽しんでいただけたでしょうか^^

お昼になり、みなさん千歳の航空祭を見に行かれるとのことでしたが、ボクは仕事があるので残念ながらそちらには参加できません(・・`)
みなさんを見送ってから札幌に帰ってきました。




帰宅してから仕事を頑張ってたんですが…気分転換も兼ねて、ハードトップを下ろしてブレースバーを交換してみました。

久しぶりにオープンになったR2、ブレースバーがいいアクセントになりました^^


まだまだ仕事は忙しいのですが…またオープンにしてR2を走らせてやらなきゃです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/09 20:31:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 21:06
楽しそうなミーティングでしたね!
いろいろなロードスターが北海道にも多数いるんですねうれしい顔
ワタルも貴重なロードスターですしほっとした顔
R2が一番ですがウッシッシ
コメントへの返答
2009年8月9日 21:29
やっと地元のミーティングに参加しました(笑)
北海道にも"濃い"ロードスターと"熱い"オーナーさんがたくさんいましたョ^^

>R2が一番ですが
いえいえ…28Rと同じで見た目地味ですから(笑)
2009年8月9日 21:09
こんばんは(^^)

仕事お疲れさまです
そういえば、以前バイクで北海道ツーリングしたとき、支笏湖でテントを張ったんです
懐かしい~(^^)
自分は転勤族ですのでもし北海道に赴任したらオハシコに参加してみたいです♪
コメントへの返答
2009年8月9日 21:35
ありがとうございます!

支笏湖は思い出の地でしたか^^
きっと同じ風景なんでしょうね。

転勤とまでいかなくても、オハシコは第二日曜ですので、ツーリングの日程を合わせてぜひ参加してください!o(^▽^)o
2009年8月9日 21:19
支笏湖のほとりでのMTG。
舗装されていないのが自然な感じでイイです!

摩周湖ではしないのかなぁ。


コメントへの返答
2009年8月9日 21:40
天気も良くて、楽しいMTGになりました!
大自然の中のロードスターは、舗装の上とはまた違った表情を見せてくれます
(*´∀`)b

摩周湖ですか…?
霧でクルマが見えなかったりして(笑)

でも、もしかしたら、近々行けるかもです^^
2009年8月9日 21:41
今日はご苦労様でした。ご一緒できて光栄です。
そうですHTはコーディネイトではありませんからね。
出た時は小雨でしたが晴れてよかったっすね。
再び真っ赤に日焼けしちゃいました。
オハシコでの井戸端会議は時間を忘れちゃいますね。

明日からウチの児は入院&タイベル交換&化粧直しです。
また、お会いしましょっ!
コメントへの返答
2009年8月9日 22:06
こちらこそありがとうございました。
楽しんでいただけたようで良かったです^^

今日お話を伺って、techiiさんのクルマに昔乗ってたNA6の思い出が重なってしまいました。リフレッシュには手間もお金もかかると思いますが、ずっとずっと乗ってあげてほしいと思います。

せっかくの帰省ですから、ゆっくり北海道を楽しんでいってくださいネ♪
ぜひぜひまたお会いしましょう!!
2009年8月9日 22:38
支笏湖・・・学生時代バイク旅行で貧乏なのでここでバンガローに泊まったな~

北海道のロードスター仲間も、熱いですね!
ひるさんの極Oタイヤ昨年のM2MTGで見ましたがすごいです(^^)V
コメントへの返答
2009年8月9日 22:53
コメントありがとうございます!
tabakoyaさんも支笏湖には思い出がおありなんですね^^

いやぁ、熱かったですねー
画像が無い方々もすごかったですョ!
またいっぱい刺激受けちゃいました(笑)
2009年8月9日 22:48
楽しそうなMTGですね!
私もいつか「おはしこ」参加したいです^^

ブレースバーはよいですねぇ~
私も交換したいと思ってるパーツです。

しかし、久しぶりのオープンスタイル、というのはいいとして、幌カバーを黒から赤へ、わざわざ付け替えているのはナゼ?(苦笑)
コメントへの返答
2009年8月9日 22:56
コメントありがとうございます!
kanuさんがオハシコに来れるのが先か、ボクがおはつのに行けるのが先か…
めっちゃ遠いですね(笑)

ステンレスの輝き、kanu号にもオススメです!
幌カバー…いや、どっちが似合うかなって思って、両方着けてみちゃいました…(^_^;)
2009年8月9日 22:56
お疲れさまでした~( ´_`)ノ
朝からアツく走ってますね(笑)

ブルーインパルスは凄く良かったですよ?
ではまた来月フラミで~♪
コメントへの返答
2009年8月9日 23:00
伊達に弟がいるんで、昨夜は泊めてもらって
「ミッキーのおじちゃん」になってました(笑)

ブルーインパルス…残念でした(ノ_<。)

はい、フラミでお会いしましょう!!
2009年8月9日 23:06
お疲れ様でした!

美笛峠は景色が素晴らしいですよね。

今日はお会いできて良かったです♪
これからもよろしくです(^ω^)

ブレースバーは黒のイメージが強い
ですが、ステンの輝きも魅力的ですねぇ!

MOMOステにシートの張替え...
かなり私好みです(*´д`*)


フラミで会いましょう´ω`)ノ
コメントへの返答
2009年8月9日 23:27
今日は本当にありがとうございました!
horryさんのおかげで初めてのオハシコを満喫できました^^
こちらこそ、これからもヨロシクです!

ブレースバー、いい感じで良かったです^^
あずさんと出合った埼玉のガレハンで、こんなんがいいかなぁって話してたんですョ♪

ありがとうございます(*^^*)
horryさんのNBもすっごいキレイにまとまってて、かなりツボです。
今度ゆっくりお話聞かせてくださいね^^

フラミは当日しか参加できませんが、またお会いできるの楽しみにしてます!
2009年8月10日 0:05
オハシコってネットを始めてロド関係を徘徊してたときに一番初めに知った「おはよう」関係のMTGでした^^

コメントへの返答
2009年8月10日 0:26
そうなんですか!
すごく自由な雰囲気で、みなさんフランクで、初めてのボクもリラックスして楽しめました^^

ブルベルさんともリアルにお会いしたいですね!(*^▽^*)ノ
2009年8月10日 0:12
こんばんは。
北海道に行く時期間違えたみたいですね…(>_<)ザンネンダッタナ~
支笏湖は、大好きなドライブコースの一つで、千歳方面に抜ける途中のお蕎麦屋さん(てんぐの蔵?)によく行ってましたよ。(^^♪
コメントへの返答
2009年8月10日 0:52
確かに…
でもオハシコは今月だけじゃないですからね♪
horryさんも待ってるんで、いつでも来てくださいね(*^^*)

お蕎麦屋さんですか!?
めっちゃ気になるんで、近々行ってみますね!
2009年8月10日 5:05
おはようございます(*・・*)
トノカバー2枚持ってらっしゃるんですかっ☆?♪

ミーティング楽しそう♪
皆さんの愛車が並ぶ中に、自分の車が加わって時間を過ごす、それだけでも本当に幸せな気持ちになりますね(*・・*)♪

私も今日からお仕事が一気に多忙になります☆
頑張っていきましょ~☆
コメントへの返答
2009年8月10日 6:00
おはようございます^^
R2リミテッドって、基本赤内装なんですが黒い部分も結構あって…
どっちが似合うか迷っちゃうんですよねf(^_^;)

すごく楽しかったですョ♪
ロードスターを通じて人の輪が広がるのって嬉しいですねっ(*^▽^*)ノ

ありがとうございます!
元気が売り物なので、笑顔で頑張ります!!
ノンチィさんも頑張ってくださいね♪
2009年8月10日 13:50
(*゜▽゜)/ はァ~い♪♪

沢山のロドくんに囲まれて
        すっごく楽しそうです♪( '∇^*)^☆

やっぱり!?お天気に恵まれますと・・・
オープンで走りたくなりますよネα(゜▽^*)!

ハードトップのサイドビュー☆とても素敵ですが
最後のリアビューは上品さを増した気がします。
エレガントスポーティーですネ!?
スペシャルパーツが効いてまァ~す*~∀~)/

今後の更なる進化が楽しみでェ~す♪♪

支笏湖畔の素晴らしいロドスタ・ワ~ルドは
     永遠に“ほろびなァ~い”x_x*;)v
コメントへの返答
2009年8月11日 4:41
コメントありがとうございます!
すごく楽しかったですョ♪
やっぱりロードスターがいっぱい!ってだけで、テンション上がりますね(笑)

支笏湖をバックにしたサイドビューの画像は、結構キレイにラインが出たのでボクもお気に入りです^^
北海道にしては暑かったのでハードトップで正解だったんですが、オープンにされてるみなさん見てると屋根開けたくなっちゃいましたf(^_^;)

エレガントスポーティなんて言われると照れちゃいますが…せっかくの赤内装ですからね。R2の個性を活かす方向でオープン姿も進化させたいです!

←ポロピナイだけに…ウマイ!(爆)
2009年8月10日 21:03
やっぱ夏の北海道は最高です!!
2年前に嫁NBで支笏湖いきました(^^)/

9月の連休・・・・?

コメントへの返答
2009年8月11日 4:48
オハシコとしては久しぶりに晴天に恵まれたそうで、北海道にしては暑かったので、思わず海まで走りたい気分でした(笑)
お盆を過ぎると一気に涼しくなって、オープン日和になりますしね^^
…9月の連休の頃なんて、最高と思いますョ♪(*^^*)

2009年8月11日 1:03
あ、うちのが載ってる!!(笑)

お疲れ様でした~初対面でしたが気さくな方だったのでこちらも楽しいひと時を過ごすことが出来ました♪

今度はフラミでお会いしましょう~^^
コメントへの返答
2009年8月11日 4:55
そうた!さんのブログを見て、オハシコに行きたくなったんですからね(*^^*)
やっぱトップは『01R』ですョ♪

温かく迎えていただき嬉しかったです。
本当にありがとうございました!

フラミでもよろしくおねがいします!!
2009年8月11日 23:55
先日は初めまして&お疲れ様でしたー

皆さん気さくな方ばかりでとても楽しく過ごせました^^
来月の富良野含めて今後ともよろしくお願いいたしますです
コメントへの返答
2009年8月12日 6:11
こちらこそありがとうございました!
また遊んでやってくださいね^^

NC、いいですね!
シートに座らせていただいて、NAとの質感の違いにびっくりしました。
RHTも便利そうだし…

フラミでもよろしくお願いします!
2009年8月13日 7:03
北海道のMTGは熱いですね!わーい(嬉しい顔)
羨ましいっす!目がハート
ハードトップ装着時は黒の幌カバーで内装の目隠しをしてます。
最近、装着してませんが・・・
やっぱり屋根はいつでもオープン体制でスタンバイしときたいですね!指でOK
コメントへの返答
2009年8月13日 9:07
コメントありがとうございます!
熱く、楽しいMTGでしたョ♪

昨日、久しぶりにオープンで走りましたが、やっぱり気持ちいいですね^^
DHT装着時のスタイリングも捨てがたいのですが、オープンの気持ちよさには敵いません!
2009年8月13日 20:29
こちらは、オハシコ 仕事で行けませんでした
本州でバージョンアップした ろき号見たかったんですけど
また次回楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2009年8月14日 7:58
お会いできず残念でした(・・`)
でも、オハシコは今月だけじゃないですからね♪次にお会いできるの楽しみにしています!

R2、内外装はいい感じになってきたので、そろそろ中身を…ウズウズ(爆)
2009年8月13日 23:09
北海道のMTGも盛り上がってますね!

幌カバーは赤も黒もどちらも似合っていますよ。
その日の気分で赤にしたり黒にしたりできていいですね♪
コメントへの返答
2009年8月14日 8:04
コメントありがとうございます!
ボクも初めてのオハシコでしたが、すごく楽しかったです(*^^*)

幌カバーは優柔不断なだけです(笑)
R2は赤内装に黒のアクセントが効いているので、困ったことにどっちも似合っちゃうんですよね…
デートに着て行く洋服に迷う女のコみたいな気分になります(爆)
2009年8月21日 17:22
はじめまして&遅コメすみません。

techiiさんから聞いてお邪魔してみました。
福島の青いハードトップの持ち主でございます。

北海道、とっても魅力的ですね。
いつしかMyロドで大自然のなかを駆け抜けてみたいです。

お盆中、ほたかさんともご一緒だったんですね(驚)
お二人ともに福島クラブのTRGで、良く一緒に走ってますよ。
コメントへの返答
2009年8月21日 17:58
はじめまして^^
コメントありがとうございます!
あの青かったハードトップも、無事黒くなったそうですね^^
こちらに帰省されたtechiiさんと一緒にオハシコに参加できて本当に楽しかったです。
ほたかさんとも全くの別ルートで知り合っておりまして、ご一緒させていただきまして…
なんだかAlwaysのみなさんが他人に思えなくなってきました(笑)
機会があれば、AlwaysのTRGに参加してみたいです!

どうでしょうさんのJリミ、かっこいいなぁ…(*^^*)
機会あれば、ぜひ北海道にいらしてくださいね♪

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation