• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

中標津へ出張!③

中標津へ出張!③ ←標津漁港にて

中標津の第2日目。
昼過ぎに仕事が終わったので、念願の知床ツーリングに行ってきました!

天気はあいにく小雨模様でしたが、憧れの知床を走れるチャンスなんて滅多にな
いので、テンションは最高潮に上がりまくりでした(笑)

中標津からR272を東へ進み、オホーツク海に面する標津町へ。
で、が標津漁港でのショットです。
天気が良ければ国後島も見えるはずなんですが…残念でした(・・`)


気をとりなおしてR335を北上して羅臼に向かいます。
海岸沿いの道を気持ちよく駆け抜けて、漁業の町『羅臼』に到着です!

漁港から羅臼の町を望む

天気は相変わらずです…

知床横断道路は羅臼と宇登呂を結ぶ峠道で、日本で一番開通期間の短い道です。
その峠越えに備えて、まずは売店や食堂が立ち並ぶ道の駅で小休止です^^


食堂にはこんなんが貼ってありました!(爆)

 時間があったら食べたかった(笑)

…トドの大和煮への誘惑を振り切って、海産物の売店を見て歩いてたら…


「お兄ちゃん、このタラバどう?4本で¥2,600だョ!」との声が。
そんなに沢山食べれませんと答えたら、そのおじさん、電卓叩いて
「じゃ、1本¥650円ならどう?」って言うので、1本剥いてもらいました!
←絶品タラバガニ
めちゃめちゃ美味しかったです♪♪
羅臼ってイイ街だなぁ(*^^*)

舟木商店のご主人さん、ご馳走さまでした!


さ、いよいよ「知床横断道路」にアタックです!

わくわくしながら知床の山々に向かう道を進んでいくと…

霧です!


ヘッドライトを点け、憧れのワインディングロードを駆け上がります。
標高が高くなるにつれ、霧も深くなってきて…

見返峠付近…一面の霧で何にも見えまへん…(ノ_<。)



そして知床峠…羅臼岳を間近に望む絶景スポットのはずなんですが…


これは是非とも来年もR2を連れてきてリベンジしなきゃです!(`・ω・´)g
にしても残念だなぁ…(・・`)
絶景を期待していたみなさん、ごめんなさい(泣)

失意の中、峠を下って宇登呂方面に向かいます…


To be cotinued
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/21 11:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年8月21日 12:17
おお!知床に行かれたんですね(^^*
知床峠は私が去年行ったときも霧に包まれていました(泣)
ここはかなり霧の確立が高いらしいですね。

私もいつかリベンジせねば!
コメントへの返答
2009年8月21日 14:22
行ってきましたよ!
知床に行きたくてR2を連れて行ったようなものですからね^^
ほたかさんも霧に泣かされたですね(ノ_<。)

お互い、いつかリベンジして知床の絶景を拝みましょう!!
2009年8月21日 12:31
画像を見ていたら頭の中に歌が流れてきました~
おじさんなので、何の歌かは内緒ですが(笑)
コメントへの返答
2009年8月21日 14:24
やっぱ加藤登紀子サンか、森繁サンの歌ですか?(*^^*)

羅臼に向かう海岸線を走ってるとき、
ボクにも聞こえてきましたョ(笑)
2009年8月21日 22:20
リベンジは、トドの大和煮込みの方だったりして(笑)
コメントへの返答
2009年8月21日 22:41
あはは!
確かにトドは気になります!(*^^*)

リベンジしたらブログにアップしますね(笑)
2009年8月22日 0:47
舟木商店>
んっ?ふなき

漁港から羅臼の町を望む画像って、
チキンのストップ地点ですか?
こっそり練習してたんだ!


コメントへの返答
2009年8月22日 5:11
カニを頬張りながらお店の看板を見ると…
吹き出しそうになりました(笑)
ノンフィクションですョ^^

…やばい!
秋の大運動会に向けて自主錬してたの
バレちゃった!!(爆)
2009年8月22日 1:58
舟木商店???
↑なんで私の前にコメントしてるのかな???

逆にブログを拝見しましたが、やっぱり北海道行かないと!!

まるこめさん、りんたろうさん、来年は必ず行きますよ~~~!!
コメントへの返答
2009年8月22日 5:14
面白いでしょ?(笑)
↑サラッと突っ込むとこが、らしいですよね♪

道東は遠いですが、札幌近郊とは全く違う北海道がありますからね~
ぜひ、時間を作って北海道に来てくださいね!(*^▽^*)/
2009年8月22日 9:36
知床って、走っても楽しそうですね。
世界遺産を走るなんて何と贅沢な。

しかし、タラバガニうまそうです^^
コメントへの返答
2009年8月22日 10:43
峠がいい感じのワイディングで、冬期通行止めの期間が長いので路面がきれいなんですよ。晴れてたら見晴らしも良いらしいですしね(笑)

タラバガニ、最高でした♪
2009年8月22日 18:06
タラバ蟹 めちゃめちゃ食べたいです(`へ´*)オミヤゲ~

蟹って漢字で書くと【虫】が入ってて
チョット複雑な心境に( ゜゜)

蟹=解…?虫?(怖


オナカスキマシタ(´ρ`)アルケナイ

コメントへの返答
2009年8月23日 1:21
お土産ですか~?(笑)
こん次行ったときに、舟木商店から直送しますね☆(爆)

タラバさん、他のカニより脚が一対少なくて、学術的な分類上、一番近い生き物はヤドカリらしいんですが…

召し上がります?(笑)
2009年8月22日 20:20
(*゜▽゜)/ はァ~い♪♪

私にも聞こえて来まァ~す♪( '∇^*)^☆
ピリカが笑うゥwwwwwww♪
・・・
ピリカメノコでェ~すσ(^◇^*;)/   ウソ。。。

舟木商店さんに優待券頂きせんでしたか!?
        ヒウィッヒヒーツゥ~*~∀~)/
コメントへの返答
2009年8月23日 1:29
しまった!優待券もらうの忘れてた!(爆)

でも、舟木商店のご主人さん、めちゃめちゃ人の良さそうな方でしたから…

きっと大丈夫ですョ♪(謎)

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation