• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

雨上がりの夜空に…



雨上がりの夜空に

エキゾーストノートを響かせて…



ご無沙汰してます、ろきくんです。

峠は越えたものの、相変わらずの忙しさに全くブログ更新できてませんでした。
今も目の前にお仕事が山積しているのですが、いい加減『溜まり過ぎ』で爆発しそうなので、ちょっとR2と走ってきました^^

今日の札幌は雨だったのですが、陽も落ちて、雨はすでにあがっています。
夜風を感じたくて、暖気しながら幌を開けました。

北海道は、お盆を過ぎると一気に秋の気配に包まれるのですが、
幸い今夜はオープンでも寒くはなさそうです。

少しだけヒーターを効かせて、出発です!


豊平川沿いの道を飛ばして、ミュンヘン大橋から西岡に向かい、
いつものワインディングへ…


路面がハーフウェットのため、限界まで攻めることはできませんが、
タコメーターの針を4,000+αに張り付かせて軽く流して行きます。



さすがロードスター…こんなコンディションでも、こんな気分でも、
充分に『楽しい』のはロードスター以外にはありません!





街灯の無い路にR2を停め、しばし雨雲の過ぎ去った星空を眺めてました。




雨上がりのドライブで、自慢の白いボディが汚れちゃったね…
でも、おかげで元気を取り戻せたよ。

ありがとな、R2。

明日、ちゃんと洗ってあげるね。




さ、帰ってまた仕事頑張らなきゃ……

帰り道、目に飛び込んできた札幌市街の灯りに、なぜかホッとしました(笑)



天気が回復したら、また緑いっぱいの写真を貼り付けて
『ろきくんブログ』をアップしますね♪
その時間を作れるように、いっぱい仕事を頑張れるように、
応援していただけたら嬉しいです(*^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/28 23:32:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

雨色の残像
きリぎリすさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 23:40
お仕事、お疲れです!
ロドには癒されますよね・・・。
明日は早起きするつもりです(笑)

そうそう、例のメーターフード、お取り置きしてます。
見てもらって、気に入ってもらえたら差し上げますよ。
コメントへの返答
2009年8月29日 0:07
ありがとうございます!
ホント、ロドに戻ってきて良かったです^^

え?例のメーターフードですか?
いいんですか??
burnerさんがお使いにならないなら、
喜んで使わせていただきます!(*^^*)
2009年8月28日 23:40
気分転換にこれほど最適な車は
ありませんよね!私も眠れない夜は
支笏湖線を流してます。

そうそう、明日から天気回復しますね♪

私は日曜に幌の手入れとエンジンルームの
清掃予定です。

ろきくんの撮る写真、とっても素敵ですよ!
いつも楽しみにしています☆
コメントへの返答
2009年8月29日 0:10
ありがとうございます!
ロードスターは、オープンにするだけで心が晴れますよね♪

そうですね。天気も回復するんで、仕事も頑張りながら週末のツーリングコース考えなきゃ…(^_^;)

エンジンルーム清掃…ぜひ弟子入りさせてください(笑)
2009年8月28日 23:41
おつかれさま
わーい(嬉しい顔)

楽しい時をわかちあった仲だから
何もいわなくても
待っててくれる。


ロードスターはいいねウィンク
仲間はいいね。


コメントへの返答
2009年8月29日 0:16
ありがとうございます(*^^*)

疲れたなぁと思いながらR2んとこに降りてくと、愛犬が散歩に行きたがっているかのようにR2がシッポ振ってました(笑)

里緒さんの思い出のロードスターも、そんな風に里緒さんを癒してたのかな…

それにしても、こうして速攻でコメント入れていただけるなんて…
仲間ってホントありがたいですね♪
2009年8月28日 23:44
お疲れさまです!
ロードスターで軽くストレス解消良いですね^^

こっちも日に日に秋の感じがしてきたので軽くTRGなど行きたくなってきました^^

でも明日はお台場でガンダム(笑
コメントへの返答
2009年8月29日 0:20
ありがとうございます!
自宅の近くに気持ち良く流せることもあって、いつもR2に助けてもらってます^^

TRG、いいですね♪
本庄で思いっきり走るのも楽しみですが、ロードスターとの対話を楽しみながら流すのもいいもんです。

お台場ガンダム、楽しみですね!
↑のburnerサンがかっこいい写真あげてますョ!
気分を盛り上げるためにもぜひ!!
2009年8月28日 23:48
なにかと、お疲れ様です。

結構ハードな状況だったのですね。
ブログに、ちょこちょことコメント頂いていたので気付かず・・・(^^;

しかし、ロードスターをオープンにして走るとホントにリフレッシュ出来ますよね!
コメントへの返答
2009年8月29日 0:29
ありがとうございます!

この時期ハードなのは慣れっこのはずなんですが…歳ですかねぇ(笑)
最近は、みなさんのブログを覗かせていただくのが、一番の楽しみでしたから(*^^*)

ホントに…ロードスターをオープンにして走るのは、最高のリフレッシュですね!
2009年8月29日 0:05
お仕事お疲れ様です… m(__)m

>雨雲の過ぎ去った星空
そちらの星空は、それは綺麗
なんでしょうね…o(><)o
コメントへの返答
2009年8月29日 0:35
ありがとうございます(*^^*)

大人になって、星空を見上げることは少なくなりましたが…
オープンにしたロードスターを走らせていると、空の美しさに気づかされますね。

札幌の郊外でも十分きれいと思いますが、昔、友人の実家で見た『降るような星空』が忘れられません♪
2009年8月29日 1:14
仕事、お疲れ様です。
このご時勢、仕事で忙しいのは、ありがたいことかもしれませんね。。

オープンカーで走る爽快感・・・ロードスター乗りの特権ですね。ロードスター乗りたての頃は、車に屋根があることに違和感を感じたものです^^;
コメントへの返答
2009年8月29日 1:26
ありがとうございます。
そうですね。忙しい中にも感謝の気持ちを忘れてはなりませんね。

特権…確かにそうかもしれませんね。
最初のロードスターを買ったきっかけも、オープンでの試乗が一番大きかったですからね♪
あの時の感動は、一生忘れられません
(*^^*)
2009年8月29日 2:04
珍しく写真がない!!!
それだけ忙しいのかなぁ?

テストの採点くらいなら手伝います!適当でよければ。
コメントへの返答
2009年8月29日 8:29
ホント、写真がないと雰囲気違いますよね(笑)
仕事も忙しかったんですが、お天気とのタイミングが合わなかったってのもありまして…。

ありがとうございます!(*^^*)
でも、適当は困るので…(笑)
頑張りますョ!
2009年8月29日 4:08
仕事忙しかったんですね、お疲れ様。

気分転換やガス抜きは絶対必要ですね。
でないと、人間いつかパンクしてしまう…
そんな時ロードスターの存在はありがたい、
そしてみんカラを含めて仲間の存在もね。

北海道ではお盆過ぎにストーブ入れるって
聞いた事がありますが、マジみたいですね。
秋の気配を感じる九州ですが、さすがに
ヒーターはまだないですね(笑)

これからも御自分のペースで頑張ってください。
コメントへの返答
2009年8月29日 8:40
ありがとうございます!

仕事柄、家に帰ってからもコツコツ頑張らなきゃなので、上手くガス抜きしないと『境目』がわかんなくなっちゃうんですよ(困)
でも、こうしてみなさんに応援していただけるのはホントに嬉しいですね♪

さすがに札幌ではまだストーブは要りませんが、夜はめっきり涼しくなりました。
昨夜は風もあったので、ちょっとヒーターを入れちゃいました(^_^;)

やっぱ「マイペース」ですね。
ありがとうございます。頑張ります!
2009年8月29日 6:58
仕事は暇なのに更新していない者です!

気持ちのいい道をオープンで走れるのはうらやましいな~
絶対に行くぞ北海道(^^)V

コメントへの返答
2009年8月29日 8:44
↑やっぱマイペースが大事ですから(笑)
tabakoyaさんなら、文字の無い、写真一葉だけのブログなんていかがですか?
写真の勉強にもなるし、見てみたいな♪

昨夜の道は家から10分程度で行けるんで、ありがたいです(*^^*)
ぜひ北海道いらしてください!
2009年8月29日 6:58
おはようございます(´O`)

走っている時間、ATでも
私がロードスターなのか、ロードスターが私なのかわからない的な瞬間があります
MTの楽しさとは比べようもなく落ちますが…
けれどここまで開放した無邪気さをくれる車は、なかなかありませんね


昔は違う車種クラブに所属していた事もありますが
オーナーさん達の人柄の良さ、個性の豊かさ、ロードスターはダントツに良いかもしれません。


良い方たちに囲まれて、そんな皆さんの愛する愛車に囲まれた日には、とりあえず失神しそうです。

個人的にはふらのミーティング報告が待ち遠しいです♪

|`´|←ヌリカベも緑ブログ&ミーティング報告をソワソワ待っていますョ
コメントへの返答
2009年8月29日 8:57
おはようございます^^
コメありがとうございます!

ロードスターの人車一体感は格別ですよね!
意のままに操れるシャシーに手頃なパワー、そしてオープンの気持ちよさ…
『解放した無邪気さ』とはいい表現ですね^^

そんなロードスターと一緒に走って十分リフレッシュできたのですが、こうしてみなさんにコメントいただけると、さらに気持ちが落ち着きます(´ー`)
よき相棒とよき仲間…
ホント、ロードスターに感謝です♪

ふらのMTG、ボクも楽しみです。
楽しい報告にしたいので、楽しみにしていてくださいね^^

「ヌリカベ」ですか!?(笑)
了解。頑張ります!!
2009年8月29日 7:57
あら、もうヒータですか。
再来月辺りは紅葉TRGシーズンですか。
コメントへの返答
2009年8月29日 9:01
昨夜は風もあったんで、温度調整してたらヒーターになっちゃいました(笑)

フラミが終わったら、次は紅葉ですね♪
先ほど調べてみたら、早い所では9月下旬から見頃になるらしいです(◎。◎)
この秋は紅葉TGRレポートに燃えなきゃです!
2009年8月29日 8:23
もう北海道はヒーターかあ。
僕は、今週外仕事が多くて随分日に焼けちゃいました。

まったり流せば清涼剤、アクセル踏めばカンフル剤になるロードスターって、やっぱり良いですよね。
コメントへの返答
2009年8月29日 9:06
こんなに"ヒーター"がネタになるとは思いませんでした(笑)
こちらも、晴れればそれなりの気温になりますが、ジリジリ焼けるような日差しはもうないですからね…

清涼剤にカンフル剤!
まさにそんな感じですね(*^^*)
ホント、ロードスターってすごいですね!
2009年8月29日 19:10
沖縄のmido-sと申しますm(_ _)m
cdkanuさんや
ウエスト・イーストさんのページから
時々拝見させて頂いておりました

北海道はもうヒーターなんですね~
昨年の10月に私も札幌と洞爺湖に
行ったのですが、帰ってテレビをみると
札幌で除雪電車のニュースがあって、
非常にビックリしました
やっぱり日本って広いんだなあ~と
思いまして…

お仕事もお疲れ様です
北海道はやっぱり食べ物が美味しかった
ことが忘れられません♪
時には美味しい北の味覚を堪能されて
お仕事頑張られてくださいね(^^)
コメントへの返答
2009年8月29日 22:40
はじめまして^^
はるばる沖縄からコメントありがとうございます!
沖縄の方には、さすがにヒーターの話題はインパクトありますよね(笑)

ボクも10年前位に沖縄に行ったことあります。エメラルドグリーンの海や住居のつくりの違いに、日本の広さを感じてました^^

仕事もご心配いただき、ありがとうございます(*^^*)
普段忘れがちですが、確かに北海道の食べ物は美味しいですよね♪
またロードスターと一緒に、何か美味しいものでも食べに行って、元気出して頑張りますね!(^▽^)ノ

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation