• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

乾杯!(*^▽^*)ノ

乾杯!(*^▽^*)ノ こんばんは^^
忙しさにかまけて、オハシコのレポートをサボってしまったろきくんですf(^_^;)

今日は、広島で『ロードスター20周年記念MTG』が行われましたが、北海道でも10時10分に乾杯しよう!ということで、支笏湖、旭川、釧路、函館の4ヵ所で同時乾杯が行われました。




先週のオハシコに続いて『2週連続の支笏湖』でしたが、今日はとっても気持ちのいい快晴でした!



支笏湖会場には16台が集まりました。



時間まで、先週のオハシコの続きって感じでまったりと過ごし、

10時9分、いよいよカウントダウンです…



『ロードスター、20周年おめでとう!カンパーイ!!』


はまぁんクンのブログの画像、最高なので、ぜひご覧下さい!
(手前中央の赤いポロ着てるのがボクです 笑)

…同じ時間に、みんなでロドの成人式を祝えて良かったなぁ(*^^*)


乾杯後はまた、オハシコメンバーとまったりとした時間を過ごしました。

R2を、みつりんサンのSスペと並べてみたり(笑)


白と黒の赤内装コンビです^^

いい感じでしょ?(笑)

そして、11時過ぎに解散。
すごく楽しい時間を過ごせました!(*^▽^*)



帰り道、支笏湖近くのオコタンペ湖に寄ってみたんですが…



なんかスゴイ色してる!?





オオッ!!


…快晴の空を映した湖面は、これまでに見たことのない美しさでした(*^^*)



途中、クルマを停めて、空を見上げてちょっとボーっとしてみたり


こんな風景に出会ったり…

もう、秋ですね~



…正直言うと、今日は仕事が忙しかったので、家にこもっていようと思ってました。
でも、三次から携帯でアップされてくるみなさんのレポートを読んでいるうち、ふと先代のNA6のことを思い出しちゃいまして…

ヤツと過ごしたあの9年も、この20年の中の一部なんだよな…


今日は、久しぶりに『クリスタルホワイトのアイツ』と撮った写真を引っ張り出してきて、
一緒に支笏湖で乾杯してきました。

アイツも、喜んでくれてるかな…(*^ー^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/20 21:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年9月20日 22:14
お疲れ様でした!

帰る頃には絶好のオープン日和に
なっていましたね(*´∀`*)

きっとアイツも喜んでくれたハズです♪
今日出会ったロド達は、皆良い表情でしたw

何気に聴いてたラジオで、20周年ミーティングの
事がニュースになっていたので、なんかすごく
嬉しかったです。
コメントへの返答
2009年9月20日 22:21
お疲れさまでした!
horry号、元気になりましたか?

あまりにオープン日和だったので、ちょっとだけ寄り道していきましたww
おかげで、すごい色のオコタンペ湖を見れて良かったです(*^^*)

そうですね…ロドくん達、みんな嬉しそうでしたね♪

へぇ~ニュースですか!?
それは嬉しいですね!(^▽^)/
でも、1650台も集まったんだから、ニュースにもなりますよね^^
2009年9月20日 22:18
こんばんは^^
今夜も素敵な写真をありがとうございます☆

20周年のブログを徘徊してたら
皆の感動が伝染してきて
涙が溢れてきてしまいました(ホロリ

1650台…すごい数ですよね♪
コメントへの返答
2009年9月20日 22:45
コメント、ありがとうございます!
写真…素敵っていうか、天気が良かったのでお裾分けです(*^^*)

20周年、1650台ってスゴい台数ですよね!
(◎。◎)ノ
会場の2500人+ボクらのような地方組が、いっせいに乾杯をしていたのかと思うと…ホント、感動ですよね♪
2009年9月20日 22:42
お疲れさまでした♪
快晴で、道内の各会場も盛り上がってたのでしょうね。

今日のために、助手席を純正の赤い革シートに戻したのですが・・・、急用で行けなくって、残念でした(^^ゞ
しょうがないので、次の30周年を楽しみにしています。

コメントへの返答
2009年9月20日 22:54
はい、すごく盛り上がりました!
でも、お会いできず残念でした(・・`)

完全な赤内装に戻ったんですね!
もしいらしてたら、赤内装組で写真撮れたんですけどね(笑)

そうですね、30周年を一緒に祝いましょう!!
(^▽^)/
2009年9月20日 22:51
お疲れ様です^^

支笏湖の方はいつもに比べると少なかったんですね…それでも旭川の倍 笑)

デビュー20周年…3代目NCまで来ましたが、いまだ初代NAが多い皮肉な車ですよね
それだけ愛されて乗られているんですよね。

30周年目指してR2大事にしてやってくださ~い
あっ!途中でM2になっちゃうの? 笑)
コメントへの返答
2009年9月20日 23:08
お疲れさまでした^^

いつもより少ない…えぇ、take-on@さんとかがいらっしゃいませんでしたからね(爆)
函館や釧路も足したら、きっとすごい数になるんじゃないですかね(*^^*)

NAも、NBも、NCも、それぞれに魅力あるクルマですよね。
ボクの場合、以前NA6に乗ってたこともあってNAなんですけどね^^
R2、もちろん30周年まで大事に乗ります!
…だいぶM2っぽくなっちゃってますけどね(爆)
2009年9月20日 23:00
僕は、寂しく家で一人と一台で乾杯でした。

かみさんと娘には、何ひとりでやってるんだって目で見られてましたけど(笑)
コメントへの返答
2009年9月20日 23:10
いえいえ、たとえ一人ででも『祝う気持ち』が大事ですョ。
ボクも当初はその予定でしたし…(笑)

ブログ、拝見しましたが、レッドブルってとこがF1好きのりょうさいさんらしいなって思いましたョ♪
2009年9月20日 23:27
いや~ いいですね 今の時期の 支笏湖。。

抜けるような青空が ロドとのコントラストに抜群に映えますね。。

コメントへの返答
2009年9月20日 23:38
そうですね、今日は最高のお天気でした!
青い空とのコントラストを眺めてると、白に戻ってきて良かったなって思います♪

…雪には、同化してしまって、ダメダメでしょうけどね(爆)
アンテナの先端に、蛍光レッドかなんかで目印つけないと、雪に埋まったらどこにあるかわかんなくなりますwww
2009年9月20日 23:42
今日は参加できず残念でした。

20年も愛されているロドスタって凄い!!

そんな車に乗っていることに幸せを感じます。
コメントへの返答
2009年9月20日 23:56
お会いできず残念でしたが、20周年を祝う気持ちこそが大事ですから^^

20年、ずっと愛されてるクルマって、ちょっとないですよね(*^^*)
そういう車に乗れて、ホント、幸せです♪

2009年9月21日 0:02
北海道も広島に負けず、素晴らしい天気の下のMTGでしたね!!

10時10分に乾杯・・・私は朝のMTG中(泣)

オコタンペ湖、綺麗だなぁ~~~こんな景色の中ならオープンじゃないといけないですね(^^)


ところで、M2MTGには来られないでしょうか??

コメントへの返答
2009年9月21日 0:18
はい、おかげさまで最高の天気でした!
って、↓でみつりんサンのコメにあるように、風が強かったんですけど…書き忘れました(笑)
そうですか…同じMTGでもお仕事のMTGでは"乾杯!!"とはいけませんね(・・`)

オコタンペ湖、すごいでしょ?
確かに今時期の北海道は、オープンが最高ですね(*^^*)

…女神湖ですよね?
どうにかして行けないものか、知恵絞ってるとこです…
2009年9月21日 0:06
MTGお疲れ様でした!!!

20周年の今日、
まるこめも乾杯しましたよ!
こんな快晴の休日に、某オヤジと二人きりで・・。
コメントへの返答
2009年9月21日 0:20
ありがとうございます!

おお、@まるこめサンも乾杯されましたか!
そして、そちらも快晴だったのですね!!

某オヤジって…Mr.Greenですよね?
ロードスターを愛するもの同士、最高じゃないっすか!(笑)
2009年9月21日 0:07
お疲れ様でした。

それにしても支笏湖はすごい強風でしたね。
後で見たらロドの中やボディが砂だらけになってましたよ。

でもあれだけ雲ひとつない青空は本当に気持ち良かったですね。
私も寄り道して帰ればよかったなぁってちょっと後悔してます。
今日の午後の予定が無ければご一緒したかったです。

ろきさんのR2と私のSリミ、並べてみるとやっぱり良いですね。
同じ赤内装で白と黒、とても絵になります。

今度は是非一緒にツーリングしたいです。
コメントへの返答
2009年9月21日 0:32
お疲れさまでした~
強風の話、忘れてました(笑)
掃除が大変だったのに、画像の整理してたらコロッと…ヤレヤレ

Sリミの隣が空いた瞬間、思わずR2を動かしてました(笑)
思った通り、いい感じでしたね♪

寄り道は、今日はホントにちょっとでしたが、オコタンペ湖とか見れて良かったです^^
近いうちにご一緒できるといいですね♪

…赤内装ツーリング、企画しなくっちゃ(汗
2009年9月21日 0:09
そちらも素晴らしい天気だったのですね(^^)

離れていても、乾杯の時の思いはひとつですね(^o^)/


また、綺麗な自然の紹介もありがとうございました(^^)

オコタンペ湖の青、紅葉の赤…、他にも沢山の色に溢れる、9月の北海道

ブログの写真を見ているだけで、心が洗われるようでしたよ(^o^)/
コメントへの返答
2009年9月21日 0:54
広島、すごかったそうですね!
やっぱ行ってみたかったなぁ…
でも、一緒に乾杯できたんで、良かったですね♪

自然…沖縄とは全く違いますもんね~
時期になったら、紅葉のレポートをお届けしたいです!
オコタンペ湖の青はキレイでしたが、沖縄の海もキレイですよね…

また行ってみたいなぁ(*^^*)
2009年9月21日 6:32
一緒に乾杯できましたね(笑)
遠方でも気持ちは同じですよ!
広島の空も素晴らしい快晴。
気持ちのよいミーティングでしたウィンク

興奮冷め遣らぬ!冷や汗
コメントへの返答
2009年9月21日 16:05
はい、一緒に乾杯でした!

広島も快晴で良かったですよね~
1650台なんて…壮観でしょうね(◎。◎)

待ちに待ったMTGでしたからね…
『興奮冷めやらぬ』って感じ、なんかわかるような気がします(*^^*)
2009年9月21日 9:07
最高に気持ちのよさそうな画像いいですね~
空気が透き通ってるようです!

コメントへの返答
2009年9月21日 16:09
ちょっと風が強かったんですが、ホント気持ちいい秋晴れでした!

この時期は、空気が澄んで、空も高く感じられるので、オープンドライブが最高です♪
2009年9月21日 13:48
いつもながら、綺麗な景色佳き哉!!
コメントへの返答
2009年9月21日 16:11
ありがとうございます!
三次のテストコースには色とりどりのロードスターが並んでキレイだったようですが、北海道は自然の色で勝負です!(笑)

にしても、会場一番乗りはすごかったですね^^
2009年9月21日 17:26
ろきさんのブログを見るたびに
北海道に転勤したい指数が上がっていきます
(冬の厳しさもOKです(><))
秋から冬にかけて、いいツーリングシーズンになりそうですね・・・・
私なら家族をおいて毎週走りに行っちゃいそう

ロドも20周年ですか
こんなにも乗り手を魅了し愛される国産車も少ないですよね(^^)
性能だけで語れない機械のぬくもりみたいなものを感じます
コメントへの返答
2009年9月21日 21:54
そうですか…雪カキの覚悟があるなら大丈夫でしょうかね(笑)
でも、そこまで言っていただけるなんて、すっごく嬉しいです(*^^*)
紅葉も進んで、いい時期になりますからね♪雪が降るまで、いっぱい走りますョ!

ぬくもり…確かにそうかも^^
できる限り電子デバイスに頼らず、機械としての完成度を高めることで、あの乗り味を実現してるするんですもんね。
本物をつくろうと頑張ってくれた、開発陣に感謝ですね!
2009年9月21日 18:51
三次で感極まって涙した者です^^;

同時乾杯、実現しましたね!
でも、三次は不手際で若干遅れました(苦笑)

私も1台目のロードスターを里帰りさせることができなかったのが残念ですが、今のSR-LTDを無事に三次に連れてくることができて本当によかったです!

北海道と同じく天気も快晴でしたよ!
コメントへの返答
2009年9月21日 22:07
やっぱ、泣いちゃいましたか^^
でも、気持ちわかります。
お互い、1台目のロドを最後まで乗ってやれなかった想いがありますもんね。

そんなkanuさんと一緒に乾杯してるんだって思いながら、1台目のNA6のこと思い出しながら、支笏湖で乾杯してました…

三次に行ってくれて、ありがとうございました(*^^*)
2009年9月21日 19:23
オコタンペ すごい綺麗ですね

自分はまだ行った事ないんですけど ナマで見たくなりました

コメントへの返答
2009年9月21日 22:10
すごいですよね!
いつも神秘的な色をしてる湖ですけど、素晴らしい快晴だったんであの色になったんでしょうね♪

オコタンペの奥には楽しいワイディングもありますし、ぜひ見に行きましょう!
2009年9月23日 0:00
素敵(*・・*)
全国で乾杯されるロードスターって 本当に幸せ者ですね♪
コメントへの返答
2009年9月23日 15:30
ノンチィさんとも一緒に乾杯だったんですョ(*^^*)
ロドって、みんなを幸せにしてくれるすごいヤツだから、みんなが乾杯で祝うんですよね♪
素敵なクルマに出会えて幸せです!
(*^▽^*)ノ
2009年9月23日 17:37
そちらでも乾杯されたんですね!

遠く離れた北海道で同じ時刻に乾杯されたなんて、とても嬉しく思います♪

お互い天気が良くて本当に良かったですね(^^)

コメントへの返答
2009年9月23日 17:46
コメントありがとうございます!
…って、ちょうど今、ぶら坊さんにコメント打ってたとこだったんで、びっくりしました(笑)

広島に行けなかったのは残念でしたが、こちらでも同時刻に乾杯してました!
30周年こそは三次に行くぞと思いつつ…(爆)
でも、ホント天気が良かったのは何よりでしたね♪(*^^*)

さて、そちらへのコメント仕上げなきゃ…(笑)
2009年9月23日 23:18
こんばんは(^^

20thMTG後の四国ツーリングから帰ってきたばかりの、乾杯に遅れた者です(^^;

写真が凄く綺麗で、空気が澄んでる感じがします。
コメントへの返答
2009年9月23日 23:34
20thMTGと、その後のツーリング、お疲れさまでした(*^▽^*)ノ

え…乾杯に遅れたんですか?(^_^;)
でも、北海道と広島の時差を考えたら(??)大丈夫ですよね(笑)

>写真が凄く綺麗で…
ガズーズさんにそんなこと言われたら、恥ずかしいです…(/∀\*)
2009年9月26日 17:53
おお!遠く離れた北海道でもロド乗り皆さんが
乾杯されてたんですね^^

今回私はお祭りに参加できずほんとに残念!
次の30周年は必ず…

その前に富良野ミーティングに行きたいです^^;

コメントへの返答
2009年9月26日 21:44
はい、こっちでも盛り上がってました!
聖地巡礼に行けなくとも、ロドを愛する気持ちは海を越えて広島へ…

W/Iさんも20thは参加できなかったんですよね。ボクも「10年後には!」と思ってますんで、ご一緒できるといいですね(*^^*)

富良野、良いですョ~
ぜひぜひおいでませ!o(^▽^)o

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation