• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

ロドだけ Vol.1 in白老♪

ロドだけ Vol.1 in白老♪ ←ロキー・ピーターソン、ついにサーキットデビュー!(爆)

こんばんは、ろきくんです(*^^*)
忙しかった仕事も、月曜日で一山越えて、火曜・水曜あたりは「電池が切れた」かのように死んでました(笑)
…そんな昨日のことです。

念願だったサーキットデビューを果たすべく『白老カーランド』に行ってきました!


11月の『ロドだら VOL2 in本庄』で、たくさんのお友達がサーキットを楽しんできたことをきっかけに、『サーキット走りたい熱』がめちゃめちゃ高まってました。
R2は、サーキットをまともに走れるような仕様ではないのですが…来シーズンのモディファイの方向性を定めるためにも、今シーズンのうちに一度は体験しておかなきゃと思い、ロールバー無しでも走れるサーキットを探し、4点式シートベルトを調達し、ヘルメットも用意しました。

あとは、雪の無い日に時間がとれさえすれば…という感じで、11月末からタイミングを見計らっていました。

昨日の札幌~白老の天気予報は晴れ、積雪も0センチ!
このチャンスを逃すまいと、R2に夏タイヤを履かせて、いざ出発です!o(^▽^)o

札幌から白老町までは100km程で、晴天の下、快適なドライブでした♪

そして、白老カーランド(以下SCL)に到着。
走行受付してくれたスタッフさんもNAオーナーでした^^

このNA…フラミで「鹿に当たりました」って言ってたクルマです!

受付を済ませてピットに向かうと、フリー走行はボクだけ!(◎。◎)

完全に貸切り状態です!!(こんな時期の平日ですもんね 笑)

まさに『ロドだら』ならぬ『ロドだけ』って感じでした!

ピットで簡単な点検をして、ヘルメットを被り、グローブを着けます。
ハーネスを締めて、「Cars」のマックイーンのように集中を高めてコースイン…
いよいよサーキットデビューです!


SCLのコースはこんな感じです↓


メインストレートを駆け抜け、1コーナーに突っ込んでいきます。
(下りのストレートからのフルブレーキ、めっちゃ怖いっす!)
1コーナーからの短いストレートを抜け、複合の2コーナーへ…
(クリップのとり方が面白いけど、タイヤのグリップが足りないよぉ…汗)
2コーナーを全開で立ち上がり、3、4コーナーのアペックスをかすめていきます。
(路面荒れてて、3コーナーのクリッピングポイントには穴ぼこが!驚)
一気に減速して、タイトなヘアピンが2個つながる低速のS字に入ります。
(2つめのヘアピン、めちゃめちゃ難しかったです…泣)
そして、最終コーナーを全開で駆け上がってメインストレートへ…
(ノーマルシートでは体が持っていかれてしまいます)

走ってる写真が無くて(一人で行ったんで…)イメージが伝わらないかも知れませんが、サーキット初体験は、めちゃめちゃ楽しかったです!o(*^▽^*)o

R2、ホントにお疲れさま♪

自分のドライビングのヘボさに情けなくなりながらも、次のラップこそ!とアタックを繰り返して、少しずつ速くなっていくのは嬉しかったです♪

結局、2時間ほど走って、手許の時計でのベストラップは1分22秒62でした。
初体験としても、きっと、めちゃめちゃヘボいタイムなんでしょうけどね(笑)

でも、自分なりに1ラップごとに進化した結果なので、とりあえず満足です(*^^*)
来シーズンは、まともに走れるようなクルマにして、いっぱい走り込まなきゃです!

まずはブレーキ?タイヤ?それとも車高調かな??
そんで、フルバケはやっぱエスケレート???
(どっかに張替え前提のシェル余ってないですか?)

…またまた、冬期の妄想が拡がっちゃいます♪(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/11 22:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2009年12月11日 22:31
ヘルメット が ちょっと派手な 『ロキー・ピーターソン!!よ』

鈴鹿サーキットで ガチ・でバトルの機会を気長にまってるぜ!

                       by (早瀬 サンコン) 

コメントへの返答
2009年12月11日 22:56
>ヘルメット が ちょっと派手な
入門用に、お笑い半分でトム&ジェリーです♪(笑)

鈴鹿ですか?
それはマジで走ってみたいですね~(*^^*)

早瀬サンコン、オレもその日を楽しみに待ってるぜ!
(頑張って上手くならなきゃ…笑)
2009年12月11日 22:35
サーキットデビューおめでとうございます!!
楽しかったでしょう(^^)
平日は練習に最高ですしね♪
冬の妄想期間が凄そう(爆)
この後ピーターソンファミリーから多数のコメントが入ると思いますが、ピーターソンファミリーメンバーもストーブリーグで熱くなってます・・・
コメントへの返答
2009年12月11日 23:00
ありがとうございます!
MORIZO先輩には、マジでサーキット走行をご指導いただきたいです^^

>冬の妄想が凄そう
妄想だけなら、お金もかからないですからね(爆)

ピーターソンファミリーのストーブリーグ、盛り上がってますね~(*^^*)
年内はちょっと無理っぽいので、雪に埋もれながらみなさんのブログを楽しみにしてますね♪
2009年12月11日 22:40
ろきーさん、サーキットデビュー
おめでとうございます&お疲れ様
でした〜♪
楽しそうな、レイアウトのサーキ
ットですね!

メットは、「トム&ジェリー」
ですか?

コメントへの返答
2009年12月11日 23:06
ありがとうございます!(*^^*)
やっと一人前になりました!!(笑)

SCLって、路面は決して良くないんですが、確かにレイアウトは面白いですね♪
いつか走りに来て下さい^^

トム&ジェリー、大好きなんです♪♪
安~いメットを探してて、コイツを見つけたときは、めっちゃ嬉しかったです!(*^▽^*)ノ
2009年12月11日 22:44
こんばんは。
サーキットデビューおめでとうございます。(*^_^*)
>サーキット初体験は、めちゃめちゃ楽しかった
その気持ち良く判りますよ~ブログからも十分感じられます。
>またまた、冬期の妄想が拡がっちゃいます♪
禁断の果実を口にしちゃいましたね・・・
冬の道央道じゃないや、妄想ハイウェイ爆走して下さいね~(^o^)丿
コメントへの返答
2009年12月11日 23:10
ありがとうございます!
あずさんの牽引もドキドキと思いますが、初サーキットは同じくらいドキドキでした(*^^*)
>禁断の果実
まさにそうかもですね(笑)
でも、R2の素性を活かしたクルマにしていきたいので、『やり過ぎないこと』が最低条件です♪
…でも、やっぱ妄想ハイウェイ、爆走しちゃうんでしょうね(爆)
2009年12月11日 22:54
とうとうサーキットデビューですか!

せっかくの本革シートも、お尻滑りまくりだったようですねえ。
やっぱフルバケにしましょ!
コメントへの返答
2009年12月11日 23:13
はい、逝っちゃいました~(*^^*)
実際サーキット走ってみると、F1パイロットの凄さが良くわかりますね!
もうTV観ながらヤジ飛ばすのやめます(爆)

ツーリングには最高の本革シートなんですが、限界走行には全くダメですね。
フルバケ、今一番欲しいモノかもです^^
サンタさんにお願いしようかなぁ(笑)
2009年12月11日 23:01
おおぉ!白老に行かれたのですね・・・、羨ましい。
ここ、いつか走ってみたいと思ってたんです。
「ロドだけ」っていうのも、いいですね♪

うちのに4点を付けたし、あとはヘルメット用意すればOKかな?
来年デビューを目指して、イメージトレーニングしてみます(^^)
コメントへの返答
2009年12月11日 23:19
いいでしょ~(*^^*)
SCLは、DHT載せればロールバー無しでも走れるのでオススメです!
来シーズンはみんなを誘って行きましょうね♪

数々の武勇伝をお持ちのburnerさんが、サーキットを本気で走ったら…
ご指導、よろしくお願いします!(*^^*)
2009年12月11日 23:01
貸しきりいいなー
青空もいいなー
コメントへの返答
2009年12月11日 23:22
この時期の北海道は、みなさんスタッドレスに換えてますからね~
図らずも貸しきりになっちゃいました(笑)

青空も、すごく気持ち良かったです♪
雪に覆われてしまう前に、こんな空を見れてホントに嬉しかったです!(*^^*)
2009年12月11日 23:51
うひゃ~!むちゃくちゃ楽しそうですね!
ちょっとうらやましいです^o^
走るのは無理なので(笑)カメラマンしに行ってみたいです~。
コメントへの返答
2009年12月12日 0:19
うひょ~♪って感じで楽しかったですよ!
しばらく忙しかった自分へのご褒美です♪

え~走るの無理ですか??
でも、撮影部隊として参加していただけたらすごく嬉しいかもです♪
来シーズン、みんなで走りに行くときには、ぜひともお願いしたいです!(*^^*)ノ
2009年12月11日 23:52
いよいよ今世紀最後の大物ドライバー
ロキー・ピータソンが登場しました~♪
黒いレーシングスーツが超CooooLです!!

ピーターソンファミリーのストーブリーグで、
発起人まるこめのトレードが宣告されました・・。
コメントへの返答
2009年12月12日 0:26
今世紀最後って…まだ何十年もあるし(笑)
しかも大物ぢゃないし(爆)
レーシングスーツ風ってやつなんですけど、気分はめちゃくちゃ盛り上がります!オススメです!

で、トレードって何のことですか??
2009年12月12日 0:07
さて、NRSに入れてもらおうかな。
コメントへの返答
2009年12月12日 0:23
NRS…ボクにとっても憧れの地です♪

で、トレードって何???
2009年12月12日 2:49
デビューおめでとう♪
第2回ロドだけも期待しますよ(^_-)
コメントへの返答
2009年12月12日 17:53
ありがとうございます!
速い人の走りを見たかった気もしますが、一人で気楽に走れたのは良かったです^^

次は来シーズンになると思いますが、また平日に行ったら「ロドだけ」かもですね♪
2009年12月12日 7:02
貸切でサーキット走行夢のようですね~
毎週でも通いたくなりそう(^^)V

気持ちのいい青空が広がっていますね!
コメントへの返答
2009年12月12日 17:56
奇しくも貸切状態になっちゃいました!
自分のペースで練習できるのはいいですね♪
来シーズンは、びっしり通ってしまいそうです(笑)

雪が積もる前に、気持ちのいい青空が見れて良かったです(*^^*)
2009年12月12日 7:42
サーキットデビュー、おめでとうございます^^

最後のヘアピンがトリッキーなコースですね~
ここを独り占めとは羨ましい♪

とりあえずフルバケ導入が先決でしょうか?
パーツ代かかりそうですね^^;
コメントへの返答
2009年12月12日 18:00
ありがとうございます!
やっと念願叶いました!!

最後のヘアピン、スピードも乗せづらく、姿勢が作りにくいんです。次に行ったときには、上手く走れるようになりたいです♪

はい、まずはフルバケでしょうね。
春までしっかり貯金します(笑)
2009年12月12日 8:25
サーキットまでの未舗装路が嫌で
数回しか行ってませんが平日なら
「貸し切り状態」になるのが良い処ですねぇ

ただ「鹿」が出るので(1コーナーは特に)
要注意だよぉ〜@@;

来シーズン、機会があればご一緒しましょ!
コメントへの返答
2009年12月12日 18:03
お久しぶりです!
そっか、黒鰐さんも行かれるんですね~
今度、ご教授ください(*^^*)

え?やっぱ出るんですか??
それはめちゃめちゃ怖いですね~

ぜひぜひご一緒願います!
2009年12月12日 9:32
こんにちは~(‐^▽^‐)

貸切状態・・・楽しそう~♪
青空も綺麗~♪

うちのロドは100%ストリート仕様です(^^;)
サーキットでタイム意識すると脚とかブレーキでしょうか・・・
とにかくトータルで楽しめる仕様ですよね(^^)
コメントへの返答
2009年12月12日 18:07
こんにちは^^
貸切じゃなくても楽しいんでしょうが、初心者なので、気楽に走れたのは良かったです♪

そうですね!ストリートを中心に、サーキットを「楽しめる」位の仕様が理想です(*^^*)
パッド換えて、車高調入れて…
妄想だけでも楽しくなっちゃいます!(爆)
2009年12月12日 13:51
仕事お疲れ様でした!

サーキットを貸しきり状態とは。。
気分転換には贅沢な状況です♪

これからのR2の方向性が決まりましたね(^^)
コメントへの返答
2009年12月12日 18:10
ありがとうございます!
年末以降、また忙しくなりますが、いい気分転換できたんで頑張れそうです(*^^*)

みんながスタッドレスに換えてしまったこの時期ですし、なんと言っても平日ってのが良かったです♪

はい!たまのサーキットでも楽しめるような仕様に仕上げて行きます!(^▽^)ノ
2009年12月12日 20:24
サーキット・デビュー、おめでとうございます(^^

サーキット貸切って、そんな経験一度もありません(^^;
(↑過去のバイク時代)

でも、仲間と行くと便利だし、いざとゆう時安心ですよ~。

コメントへの返答
2009年12月13日 10:15
ありがとうございます!
>サーキット貸切
それじゃセレブみたいじゃないっすか(爆)
シーズンオフなんで空いてただけですョ^^

そうですね…気楽は気楽でしたが、一人で心細かったのも事実なんで、今度は仲間と行きたいと思います!
2009年12月12日 21:56
はじめまして 北海道で サーキットメインで
ロードスターを 乗ってる者です。
私も 先月 一年振りに SCL走りましたよ!
ただ…やはり SCLは、余りに 路面が 悪すぎで
私みたく HSPを メインに 走っている者は、脚が固すぎで
結構 厳しいですね!
ただ…安全面を 考えると やはり ロールバーを 入れて 出来れば TISかHSPを おすすめします。
SCLは、コースアウト=廃車ですから…
来年 もし宜しければ ご一緒 しましょう!
コメントへの返答
2009年12月13日 10:26
コメントありがとうございます!
NBクーペでサーキット、いいですね~♪

大昔、TISのコースを走ったことありますが、SCLはそれに比べると確かに…ですね(笑)
やはりエスケープゾーンがしっかりしててもらわないと、廃車は怖いですからね…(((( ;゜Д゜)))
ロールバーも前向きに検討します。
HSPも走れるようになったら、ぜひご教授願います♪(*^^*)
2009年12月12日 23:46
ついにサーキットデビューですか!
おめでとうです~♪

天気も良く絶好のサーキットデビュー日和ですね^^
早くも次回走りたくてウズウズしてるんじゃないでしょうか?^^

コメントへの返答
2009年12月13日 10:29
ありがとうございます~(*^^*)
まだまだ、真似事って感じですが、ロドを使い切る感覚はヤミつきになりますね♪

ホント、天気が良くて最高でした!

そうですね~その「ウズウズ」は、ブルベルさんと同じくらいだと思いますョ(笑)
いつか一緒に走りたいですね!(^▽^)/
2009年12月13日 12:14
サーキットデビューおめでとうございます。

私もRX-8で2回ほど走ったことがありますが、やっぱりTISと比べて路面が悪く
どちらかと言えば、峠感覚で走っている感じかしましたね(笑)

来年は一緒にサーキット行きましょう!!
コメントへの返答
2009年12月13日 12:53
ありがとうございます!

>峠感覚
良い意味でも、悪い意味でも、まさにそんな感じですね(*^^*)
サーキットメインではないクルマなら、意外にちょうど良いのかも…?

仲間が増えると嬉しいです♪
いろいろ教えてくださいね!(*^^*)
2009年12月13日 13:28
レーシングスーツにヘルメットがキマッテますね~♪
あと「Cars」のマックイーンって
ロドの顔とちょっと似ているように思います^^

サーキットでの挙動を体で覚えておくと、
公道で氷でスリップ…て時にも役に立ちそうですね
いつかお会いしたときに、ご教授ください^^

コメントへの返答
2009年12月13日 18:19
ありがとうございます^^
安いモノで揃えたんですが、気分だけは盛り上がってます(笑)
マックイーンも似てますが、ファン役で出てくる双子の姉妹は、ホントにMiataですよね♪
真冬のスリップ…確かにそうですね!
少しでも役に立つお話ができるように、しっかり練習しますね(*^^*)
2009年12月14日 6:35
コメント遅くてスイマセン(;_;)
昨日、ありがとうございました☆

えっ!!!!
トム&ジェリーなんですか♪??

いぃなぁぁ(;_;)
私も ベティちゃんとか欲しいです(ありますか??笑)

サーキット☆未経験です(^o^)
なんだか怖い&難しそうなんですが、ろきくんブログは凄く楽しそうに書かれていて♪
毎回ながら読むとワクワクしちゃいます♪


で、思い出しました
しかサン…(・_・)笑
コメントへの返答
2009年12月14日 22:12
いえいえ、コメントはいつでも大歓迎です♪

はい、トム&ジェリーです!
タイ製で国内の規格をとっていないので、使用は自己責任で…ってヤツですが、めちゃめちゃカワイイです(*^^*)
他にはスパイダーマンがありましたが、ベティちゃんは無かったかなぁ…。

サーキット、楽しいですョ(*^^*)
対向車とかを気にしないで、思い切り走れるんで、R2も楽しそうでした!
ジムカーナとは少し違うかもしれないけど、クルマ本来の性能を使い切ってあげるって点では同じくらい楽しいですョ♪

>しかサン…
きっと大丈夫だったと思いますョ(笑)
2009年12月15日 22:04
遅コメ&初コメ失礼いたします

足跡から来ましたわがままポチといいます
いつもブログを楽しく拝見させて頂いてました♪

サーキット初走行オメデトウございます
自分も11月の「ロドだら」で初のサーキットを
体験したのですが、やはり気持ちいいですね

走ってみて感じたのは、自分メチャクチャ
下手糞だなって事です・・・orz

それに、車もいろいろ弄りたくなってしまうし・・・

北海道来年当たり行って見たいと思ってますので
お会いできたら嬉しいです♪
コメントへの返答
2009年12月16日 0:59
コメントありがとうございます!
ポチさんにコメントいただけるなんて、光栄です♪(*^^*)

ありがとうございます!
そっかぁ、ポチさんも初サーキットだったんですね…
って、えらい速かったですよね!(◎。◎)ノ
ポチさんに「自分メチャクチャ下手糞」とか言われたら…立つ瀬がありません(笑)
今度、いろいろアドバイスしてください♪
車のセッティングなんかも、いろいろお話させてもらえたら嬉しいですしね^^

こちらにお越しの際は、ご案内させていただきたいと思いますので、ぜひ連絡下さい!(*^^*)

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation