
こんばんは、ろきくんです♪
先日アップした「積丹”ソロ”ツーリング」が、思いの外好評でしたので、
「夏の思い出」シリーズの第2弾、支笏湖TRG編をお送りします!
あれは、8月28日のことでした…
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
暑かったこの夏の貴重な休日、やらなきゃな仕事も溜まってたんですが、
弟子にせがまれて(笑)支笏湖までひとっ走り出かけてきました。
出発が昼過ぎと遅かったせいで、いつもの国道453号線はいい感じに混んでて…
自然と「まったりTRG」になりました(笑
まずは、秘境「オコタンペ湖」を眺めに行きます♪

いつもながら、キレイな色ですね!
近くのコソ練コースも走りたかったんですが、
観光客の方々がたくさんいらしたので、
とりあえず、いつものポロピナイに向かいます。
さすがに穏やかな天気の土曜の昼下がり、
ポロピナイの駐車場はほぼ満車状態でした。

画像は、去年デイジーと訪れた早朝のポロピナイです
(ガラガラだし 爆)
そんなポロピナイで、すっごいキレイなNAに出会いました^^

オーナー夫妻に声をかけて、いろいろお話を伺いました♪
このNA、新車で購入以来18年間乗られてるそうです。

ちなみに、このNAの前にはHONDAのS800に乗ってらしたとのこと…
筋金入りの「ライトウェイトオープンスポーツ乗り」ですね!
なんとも言えず「満たされた」気分になって、お次は支笏湖温泉へ…
有料駐車場で410円払って、湖畔に下りてみました。
お!
こっちからは、恵庭岳がきれいに見えますね♪
そして…湖畔に待機する白鳥ボート達(笑
白鳥艦隊の東側には、こんな風景が広がってます…

左端に見えるこの赤い鉄橋、北海道最古のトラスブリッジだそうで、
木材を運び出すための軽便鉄道(通称山線)が走ってたんだそうです。
今は徒歩で渡るんですが、
湖から流れ出す川の水面がすごくキレイでした!
で、鉄橋を渡りきるとこんな風景が…
風不死岳と樽前山がキレイです♪
それから、湖畔で水と戯れたり…
(Top画像参照 笑)
夕張メロンソフトを食べてみたり…

久しぶりのソフトクリームです♪
そして…
なんとも不思議な雰囲気のお土産屋さんに入ってみたり…

だから、かまないってば(笑
怪獣ブースカが目印ですので、すぐにわかると思います。
ぜひ一度訪れてみてくださいね♪
忙しい時期でしたが、とっても良いお天気の下、
ひとときの安らぎを満喫できました♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
帰りは、恵庭岳公園線を気持ち良く流して…
最高のお天気の下、快適なオープンドライブを楽しんできました^^
こんな楽しいところが、50km圏内だなんて、
実はものすごく贅沢なことなんでしょうね…
まさに、日々感動・日々感謝です♪(*^▽^*)
ブログ一覧 |
TRG | 日記
Posted at
2010/10/04 23:25:23