• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

M2への想いのミナモト

M2への想いのミナモト こんばんは、ろきくんです♪
昨日のブログには、たくさんのコメントをいただきありがとうございました。
ホントは、そちらへ返信するのが先なんですが…


ノンチィさんのブログを読んで、
ひとつ思い出したことがあったので、
先にブログをアップさせていただきます^^

昨日、デイジーが到着してすぐ、弟に「デイジー来たョ♪」って、メールを送りました。

今日、弟から返信がきました。

「とうとう本物のM2だね
 ステッカーから始まって約20年
 願えば叶うものだ
 早く本物に会いたいなぁ」

約20年前…正確には18年前ですが、
当時、日産の子会社にいた弟から、
M2のステッカーをプレゼントされました。
M2本社に遊びに行ったョ♪のお土産でした。

そのステッカーは、”兄ちゃん”のクリスタルホワイトのNA6のリアで、
誇らしげに輝いていました(*´ー`*)

*******************************

ボクの18年越しのM2への想いは、
1枚のステッカーから始まり、
みん友のみなさんに大きな力をもらって、
28R2を創ることで加速して、
デイジーとの出会いでひとまず完結しました。

2台ともに、平等に愛情を注いで維持していくことは大変だと思いますが、
みなさんの『ブログ』や『何シテル』を元気のミナモトに、頑張っていきたいと思います♪

※ステッカーの画像は、オヤマンさんからお借りしました^^
ブログ一覧 | MTG | 日記
Posted at 2010/12/13 00:59:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年12月13日 5:36
自分はサイドブレーキブーツに始まり、インナードアハンドルで終わってしまいました(M2)
当時無理して色々買っておけば・・・
コメントへの返答
2010年12月14日 0:44
いえいえ、まだまだですョ♪
ボクなんて、去年復活するまでロードスターにすら乗れるなんて思ってませんでしたから…
たくさんのみなさんとの出会いのおかげで、こんなすごいチャンスをいただけて、本当にありがたいですね♪
2010年12月13日 6:04
ウチトコは… どうやったかな?(^_^;)

思い続ければ、叶うものなんですね♪
コメントへの返答
2010年12月14日 0:47
播磨守さんの場合、ある意味M2を超えたロードスターになりましたからね^^
仕事柄、思い続ければ叶う!と言い続けている自分なので、格別に嬉しいです♪
2010年12月13日 9:12
おはようございます。

わたしも19年越しの想いが叶って念願の1001を所有することが出来ましたが、未だ『10-01』ナンバーがとれていないためガレージで出番を待っていますが・・・・^^。

それにしても念じれば叶うものですね、ぜひ来年の秋は女神湖でお会いしましょう。
コメントへの返答
2010年12月14日 0:50
こんばんは。
返信遅くなりました^^

ボクの場合は10ー28なので簡単でしたが…
01の希望ナンバーは抽選ですからね。
早くゲットできることをお祈りしております♪

お互い、ホントそうですよね。
「念ずれば花ひらく」ってヤツですね♪
なんとか休みを取って駆けつけたいと思います。
楽しみにしてます!
2010年12月13日 9:31
ワタシもなぜかずっとマツダの車で、縁あってジョーヌくんと暮らしてます。
車って「モノ」なんですけど、ただの「モノ」ではないですよね。
想いも縁もつないでく。

多頭飼い、それなりに愛情は平等になる気がします(笑)。
ウチ、3頭(+α)ですが、それぞれにカワイイですもん。というか、多頭だからこそかわいさ倍増っていう感じで♪
コメントへの返答
2010年12月14日 0:54
べすぱさんとジョーヌ君との「縁」も、
普通じゃないですよね。
あんなに状態の良いJリミは、初めてでしたもん。

想いも縁もつないでく…
いい言葉ですね^^

←それは良かったです♪
正直、セナとプロストの時代のロン・デニスになったらどうしようと思ってましたからね(笑
2010年12月13日 10:02
私もみなさまへのコメント返信…まだなのですが…
(*^o^*)アハ

そんな素敵なエピソードから始まった思いが
今、叶ったんですね…♪
それを知り、さらに読む私たちが幸せ~♪な気持ちになっちゃいます(*^o^*)

短い言葉からでも深い感情が伝わったり
ブログを読むだけで、まるで体温まで添付されているかのような幸せが伝わるというのは…

平凡な普段日常
皆さんが書くブログから伝わる人柄だったり
何気ないやりとりの暖かさだったり
そんな事の積み重ねだったりしますよね☆

ろきくんが今すごく幸せだ!という事が
まわりのお友達たちにビシビシ伝わるのは
現実社会の家族や友人
みんカラのお友達
みんなを大切にする、ろきくんのお人柄があるからこそですよ(*^o^*)

皆さんの書く文章から沢山の元気
貰えますねぇ♪

私も幸せ満タンになりました(*^o^*)
毎日を頑張るぞぉ~♪
コメントへの返答
2010年12月14日 1:07
おつかれさまです^^
そんな中でのコメント、すごく嬉しいです♪

昨年のロド復帰以来、本物のM2パーツに出会い、R2を「M2です!」って言い張れる位になっていたので、正直言って1枚のステッカーのことは忘れていました。
弟からのメールで、たった1枚のステッカーにときめいていた当時の自分を思い出させてもらえたことが、すごく嬉しかったです♪

何気なく始めたみんカラでしたが、こんなにもたくさんのみなさんから祝福をいただけて、そのことが、デイジーを購入できたこと以上に嬉しいですヽ(´▽`)/~♪

ボクなんてたいした人間じゃないですが…
こんなにも素敵なご縁をいただけることに、
本当に感謝しています。
みなさんの想いを裏切らないように、頑張らなきゃですね♪

ホント、みなさんのブログって、元気のミナモトですよね!

お互い、毎日を頑張りましょう!
o(^▽^)o
2010年12月13日 13:18
いいブログですほっとした顔
私も2年前に当時乗れなかった28に出会い、このミンカラで多くのお友達と出会えたことがとても嬉しいですうれしい顔うれしい顔うれしい顔
お互い大切にして行きたいですね!
コメントへの返答
2010年12月14日 1:10
そんな…照れます^^
でも、MORIZOさんも不思議な縁でロードスターに戻って来た方ですし、当時乗れなかったM2への想いもかなり似てますもんね。

みなさんに応援していただける幸せに感謝しながら、一緒に28を大切にしていきましょうね♪
d( ^ー゜)
2010年12月13日 21:26
弟さん、日産子会社におられたんですか!
自分は孫会社にいました…(爆)

私は、ロードスターに乗るまで「M2」の
存在すら知らずでした…(;^_^A

でも、ロードスターの事を知れば知る程、
私もM2への想いが強くなりました♪

そして…みんカラを始めて、ロド友達が
増えて色々な事を教えてもらえてます♪
コメントへの返答
2010年12月14日 1:16
おお!意外な縁がここにもありましたね!
ますますマイルドライダーさんが、他人に思えなくなってきました…^^

世代的に、そうかもですね(若くていいなぁ)
でも、M2の目指していたクルマ作りの方向性は、多くのクルマ好きに支持されるものだと思うので、マイルドライダーさんの気持ちはよくわかります!

そうそう、クマキチさんからも直メールいただきましたョ♪
みんカラでのお友達って、凄いチカラを持ってますね!d( ^ー゜)

2010年12月14日 9:37
28納車オメデトウございます!!
まさに『ご縁』ですねっ。

来年は28にてご来店楽しみにお待ちしていますyo

北海道にM2乗りが増える事は何よりも嬉しいですね♪
コメントへの返答
2010年12月14日 21:35
ありがとうござます!
ホント、よいご縁に恵まれて嬉しいです♪

なかなかタイミングが合わず、今年もウェストコースト行けませんでした(ノ_<。)
来シーズンは函館行きを「最優先事項」に掲げて、必ず会いに行きます!!
d( ^ー゜)
2010年12月14日 22:06
まさに「上がりの1台」を手に入れた訳ですね^^

2台のロードスターに囲まれた生活…
なんとなく冬のよく晴れた穏やかな一日に
縁側で日向ぼっこする図が浮かびました(笑)

これからのロードスターとの
まったりとした時間が羨ましいです♪
コメントへの返答
2010年12月14日 22:15
コメントありがとうございます!
はい、まさにそうですね♪

←え、縁側ですか??
2台の白いロードスターと一緒に
日向ぼっこする
白髪の老人……??(笑

そんな風に「まったり」と楽しんでいきたいと思います!

P.S. クリスマスはお忙しいと思いますが、世界中の子ども達のために頑張ってください!
トナカイさんにもよろしくです!(爆
2010年12月18日 23:26
車体のデザインは勿論のこと、構成パーツの一つ一つや、ヒストリーさえも考えられて造られた M2 のマシンたち、やっぱ最高デスよねるんるん
コメントへの返答
2010年12月19日 1:00
デイジー自体もそうですが、R2に装着した数々のM2純正パーツ達も、見事なまでにエンスー心をくすぐってくれますよね♪
こういうクルマ造りって、ある意味、Ferrari並に贅沢なことかも、ですよね^^
ホント、M2最高!!

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation