• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月12日

デビュー♪

デビュー♪ こんにちワン、ろきくんです^^

あの大震災から、はやくも1ヶ月が過ぎました。
避難生活を余儀なくされている方々のご苦労は、
想像するに余りありますが・・・
なんとか希望をもって、前向きに頑張ってください!
ボクらも、変な自粛ムードに流されず、
ポジティブに、『元気に』頑張ります!!


日曜日は、今年初めてのオハシコ(おはよう支笏湖)でした。
R2が車検中だったこともあり、M2-1028『デイジー』のデビューになりました!

みなさんにデイジーをお披露目する晴れの舞台です。
せっかくなので『28純正仕様』で参加することにしました^^

papaさんが着けてくれた、クリアのリフレクター・ウィンカーを純正に戻し、
R2に載せてあったDHTとトランクリッドを、デイジーに載せかえて、
スタッドレスを、28純正ホイールに履かせた夏タイヤに履き替えて、
「あの日」と同じデイジー・ダックのステッカーを貼って…

完全純正仕様のM2-1028、『デイジー』です!!

もちろん、ぬいぐるみのデイジーチャンも乗ってます♪

デイジーの一番のファン・りほかチャンをピックアップして、支笏湖へ向かいます^^
すっかり雪の無くなったR453を快調に飛ばし(burnerサン、キレキレでしたね♪)
いつものポロピナイへ…


ロドがいっぱいです♪ヽ(´▽`)/~♪テンションアガルナァ

お久しぶり&はじめましてのみなさんと、楽しい時間を過ごしてきました!

MAGUさんのM2-1002に群がるマニア達(笑     あ、ここにろきくんが↓


ベスパさんちの箱入り息子ジョーヌ君。やっと28000kmを超えたそうです^^
ここにもろきくん!↓

 
horry号、相変わらずシブいなぁ♪
          

 まらねろPサンのmm1!

 (ミニッツへの熱いお誘い、ありがとうございました^^)

久しぶりにたくさんのロドに囲まれ、デイジー、ホントに嬉しそうでした♪



 
帰りには、クルマ通りの少ない道でドライビングレッスンを開講!
デイジーのステアリングを握り、緊張の面持ちの『りほか@ちょっと運転席』チャン(笑

普段MT車に乗る機会がないので、クラッチ操作がだいぶ怪しくなってましたが、
重ステに負けず、「教習車より乗りやすい♪」と楽しそうに練習してました^^

 
文句も言わずに練習に付き合ってくれたデイジーを、恵庭岳公園線を "軽く流して" 
ねぎらって、お昼ご飯はまたここに…
     
絶妙な口当たりのモッツァレラチーズと、とろける甘さのトマトがめっちゃめちゃ
美味しかったです♪(その他のメニューはこちらで^^)

************************************

一日を通して天気も良く、久しぶりに楽しい時間を過ごせました^^
そろそろ仕事も忙しくなってきますが、デイジー&R2と一緒に走って、
上手くリフレッシュしながら頑張ります!(`・ω・´)g
ブログ一覧 | 1028 | 日記
Posted at 2011/04/12 11:33:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

0810
どどまいやさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年4月12日 12:10
mm1にはNAのVsplシートが付いているように見えますが
ベースはNBですよね、NA→NBのコンバートは良くありますが
NB→NAは珍しいですね
コメントへの返答
2011年4月12日 23:23
はい、その通りVスペシートです!
内装の写真が無いのが残念ですが、
かなりクラシック路線に振ったNBです^^

あえてのスチールホイールってとこも見逃せません!
2011年4月12日 12:48
こんにちワン♪U^ェ^U

「オハシコ」って『おはようしこつこ』だったんデスね♪普通に知りませんでした…(笑)



(;´∀`).。oO( 「支笏湖」自体、何処に有るのか知りませんが…www
コメントへの返答
2011年4月12日 23:33
←顔文字、かわいいですね♪

いえいえ、知らなくて普通です(笑

支笏湖・・・
最北の不凍湖としてちょっと有名なんですョ
オコタンペの湖岸などは、原生林に囲まれていて、まさに「秘境」という表情を見せてくれます!
また今度、北海道にお越しの際にぜひ訪れてみてください^^
2011年4月12日 12:48
ほぉ〜。
白いプーマの方がろきくんさんっと
φ(ー` )メモメモ

ではさよなライオン。
コメントへの返答
2011年4月12日 23:36
お恥ずかしいのですが、自分の写った写真って珍しいので載せちゃいました(笑
>白いプーマ
実は、R2イメージの赤も持ってたりします^^

はい、おやすみなサイ♪
2011年4月12日 15:25
支笏湖、気持ちよさそ~
カプレーゼ、旨そ~
コメントへの返答
2011年4月12日 23:41
まだ風は冷たいんですが、思い切り晴れてくれたので気持ちよかったですョo(^▽^)o

ここ寺田牧場のモッツァレラチーズは、札幌市内の有名レストランでも使ってる、まさに『絶品』です!
トマトも美味しかったし、マジ旨かったです^^
2011年4月12日 19:09
お疲れ様でした!

シブいだなんて、照れます(ノ´∀`*)

久しぶりにお話できて嬉しかったですよ。
ろきくんは赤内装のイメージが強いけど、
デイジーもお似合いでしたよ♪

次のタイヤ選びが気になるところですなぁ。

今シーズン、一度はろきくんと"軽く流して"
みたいものですw
コメントへの返答
2011年4月12日 23:51
おつかれさまでした!

モディファイの方向性が明確で、いつも小技が光ってて、憧れのNBなんですョ♪
ボクもすっごい嬉しかったです^^
←ありがとうございます(〃▽〃)
ちょっと照れるけど、めちゃ嬉しいです!!

タイヤ…どうしましょ?
候補(憧れ?)が多過ぎて迷ってます(笑

”軽く流す”の、イイですね♪
ノリで6月も決まっちゃったんで・・・
まずはそのあたりからでしょうか!d( ^ー゜)
2011年4月12日 19:22
気持ち良くて良かったですね!
こちらは週末まるこめさんたちの応援で楽しんできますウィンク
コメントへの返答
2011年4月12日 23:56
おかげさまで、いい天気の下でめちゃ楽しい時間を過ごせました!
ロド祭りですもんね〜^^
レポート、楽しみにしてますので、目一杯楽しんできてください♪
まるこめさんほか、みなさんによろしくお伝えください!♪( ´▽`)
2011年4月12日 20:04
写真の中にちょいちょいウチのやっつけロードスターが写ってますね(笑。

大切なものが失われているのはヒミツですよ(笑。
コメントへの返答
2011年4月13日 0:00
「やっつけ」って…爆
確かに、大切なものが失われてるってとこは、
ヤバいけどね〜(笑

でも、yukクンが愛情をたっぷり注ぎ込んでるってことがすごく伝わってきましたョ♪

6月、よろしくねd( ^ー゜)
2011年4月12日 20:55
いつの間にか本物仕様になってる!

カッコいいですねぇ♪
そちらではこれから桜の季節ですかね?
素晴らしい写真期待してます^^
コメントへの返答
2011年4月13日 0:09
はい、バリバリ純正のフルノーマルの28です♪

デイジーは、解体寸前だったところを前オーナーに救われたクルマなんです。
そう言っていただけるのは、何よりも嬉しいと思います(´ー`)
>素晴らしい写真
あんまりプレッシャーかけないでください(笑
北海道の桜は5月ですね。
今年はどこに撮りに行こうかなぁ♪( ´▽`)
2011年4月12日 21:42
何とも楽しげな、デイジーのお披露目ですね〜。

話を読んでると、ホントにデイジーも喜んでる様に感じますよ!
コメントへの返答
2011年4月13日 0:17
ありがとうございます^^
みなさんに「キレイな28だね」ってほめていただいて、ホントに嬉しかったです♪

一昨年、前オーナーのpapa3と一緒に訪れた場所ですからね…
きっと、喜んでくれてたんだと思います!
(〃゜▽゜〃)
2011年4月12日 22:05
お疲れ様でした
楽しかったですね
今年こそは ツーリング行きましょ
コメントへの返答
2011年4月13日 0:21
久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪
ヽ(´▽`)/~♪
ツーリング、ぜひとも行かなきゃですね!

yukクンのとこで、6月のイベントが盛り上がってます!
ふくらはぎサンもいかがですか?d( ^ー゜)
2011年4月12日 22:25
お疲れでした!
その日、オハシコに向かう途中のこと・・・、気付くと白いロドがバックミラーに。
ナンバーですぐに正体が判明したので、ブチ抜かれないよう逃走(笑)

デイジーとR2、出かけるときに迷っちゃうますね。



コメントへの返答
2011年4月13日 0:37
久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪

なるほど…ナンバーでバレてたんですね(笑
こちらを”認識”した瞬間の加速・・・
F1のKARSかと思いましたョ(爆

はい、ホントに嬉しい悩みが増えました^^
burnerサンと一緒の時は、やっぱり"赤内装"のR2かな〜(*´∀`)b
2011年4月12日 23:35
┻┳|↓まるこめ
┳┻|_∧
┻┳|ω・) りほかちゃんが28を運転!
┳┻|⊂ノ  心地良い違和感が…
┻┳|J 
"""""""""""""""""
コメントへの返答
2011年4月13日 0:48
 ↓りほか@練習中
  ∧_∧
 (´・ω・) ツギハ ブルーブラックデ
 ( つ旦O レンシュウ シタイナァ♪
 と_)_)

 …と申しておりました(*´艸`*)
2011年4月12日 23:37
デイジー号デビューおめでとうございます。
ところで,私的にはりほかちゃんのデビューの方が・・・(爆)
ま,それはともかく,教習車より乗りやすいって言える娘がいるのは嬉しいですね。
将来が楽しみ(違)
では,10月2日・・・女神湖で・・・ぜひ!

追伸 28買ったとき,ホントは白が欲しかったんですよねぇ(笑)
コメントへの返答
2011年4月13日 1:13
ありがとうございます!
…って、そっちかいな(爆

ロールセンターが低いので、コーナーが怖くないこと、シフトがカチッとしてるので何速でも入れやすいこと、がツボだったみたいですョ^^
←りほかチャンに伝えとけばいいですか?(笑

なるほど…
じゃ、デイジーを維持しきれなくなったら、
RSRサンにお願いしますね♪
2011年4月12日 23:40
今晩は!
みるくのアトリエに行ってきたんですか?
あそこは、ウチのカミさんとよく行くんですよ!
あそこの、プロシュートのピザは最高(自分の中では)です。
因みに、ウチのカミさんは、ティラミスがオキニなんです。
そろそろ、行かなきゃ。。。
コメントへの返答
2011年4月13日 1:24
こんばんワニ♪(爆
みるくのアトリエ、あそこって”秘密”にしときたい感じしません?(すでに有名なんですけど 笑)

プロシュート…未体験ですが、絶対旨いハズ!
めっちゃわかります!!!
>ティラミス
…マスカルポーネ・チーズだぁ(〃゜▽゜〃)

次、行かれるときは連絡してください。
デートしましょ♪d( ^ー゜)
2011年4月13日 0:32
デイジーちゃん、オハシコデビュー
おめでとうございます♪

りほかちゃんも、ある意味デビュー
を…(笑)

ところで、mm1って素敵ですね♪
参考出品されたNBクーペのTSバージョン
が欲しかったのを思い出します(笑)

トマトとモッツァレラチーズの組み合わせ
は最強ですね♪


(´・ω)...嫁が生トマト食べられないので、
頼めないんですが…。
コメントへの返答
2011年4月13日 1:43
ありがとうございます!!
純正のDHTとトランクを纏って、誇らしげに胸を張ってる姿に、ちょっとウルウルきちゃいました(*´ー`*)
パワステ装備のR2では、練習してたんですが…
今回は「重ステ・デビュー」でした^^

mm1、良いですよね!
NBならTDとか欲しくなるとこですが、コレも大好物です!!!
TSクーペ・・・Tipoの「アレ」ですよね!?
アレは、マジでヤバいです!(ホシイキモチヲ フウインシナキャ

あんなに美味しい「生トマト」を食べられないだなんて…(・・`)ソレハ ザンネンダ

千歳のフルーツトマトと、寺田牧場のモッツァレラチーズ、詰め合わせにして送りますね♪
2011年4月13日 1:33
横顔だけだけど、ろきくんが!

モリゾーさんの話ではかなりのイケメンだとか。
いつか遊べる日が楽しみです^^

北の大地でもMTGの季節がやって来たんですね〜♪
コメントへの返答
2011年4月13日 2:15
>いつか遊べる日が楽しみです^^
その日にガッカリされると困るので…
モリゾーさんの話は、無かったことにしといてください(笑
ぶるべるサンこそ、超イケメンと聞いてます^^
いつかリアルにお会いできる日が楽しみです^^

支笏湖の原生林は、まだ裸ん坊ですが・・・
これから、どんどん良い季節になって行きますね♪(^^ゞ
2011年4月13日 8:00
我が家の前、まだまだ雪化粧されているので、、
北海道の写真に雪が無いことに違和感を感じます(*^o^*)笑

ろきくん、りほかチャン お2人で楽しんでこられたのですね♪
りほかチャンも楽しそう&表情がとても可愛いぃ♪


で、スイーツ写真は?爆
コメントへの返答
2011年4月14日 0:32
確かにそうかも…(◎。◎)
峠などは、きっとまだ雪が残ってるんでしょうが、平地は春を迎える準備が進んでます^^

りほかチャンは足がないので、ほぼ「運転手」扱いなんですけどね(爆
上手に走れたときは、ホント楽しそうでした!
教える方も、楽しかったです♪

今回のスイーツは、フォトギャラにあります。
見た目は地味ですが、めっちゃ美味しいチーズタルトでした♪(〃▽〃)
2011年4月13日 23:24
デイジー号始動ですね
羨ましいような悩ましいような2台体制が始まりますね
雄大は北海道の自然の中をTRGできるのが羨ましいです

う~ん、やっぱり白NA欲しくなるな・・・
コメントへの返答
2011年4月14日 0:38
ようやく28本来の姿にしてあげられました^^
←確かに…
 めっちゃ悩ましいです(苦笑
ホント、ありがたいことですよね(´ー`)
その幸せをかみしめて、今シーズンもいっぱい走り回りたいです!

そう来ましたか…ボクは、ポチ号のかっこよさに惚れてますけどね♪( ´▽`)
2011年4月13日 23:43
楽しまれたようで何よりです♪

雪はもう大丈夫みたいですから、2台のロードスターであちらこちらへ?
これから楽しみですね!

素晴らしい写真も期待してます!
コメントへの返答
2011年4月14日 0:45
ありがとうございます!
こんな時こそ『みんなが幸せになる』ロードスターで、みんなに元気をふりまかなきゃです♪

聖地ニセコなど、未だ冬期通行止めのところもありますが、今シーズンもいろんなとこ行ってみたいです!
写真の修行も、頑張らなきゃです(*^ー^*)ノシ
2011年4月14日 11:55
(*゜▽゜)/ はァ~い♪♪
     おめでとウサギ、ママさんです(笑

・・・(・・*;)!?イイね!27を見て
   イイね!28をゲットでェ~すα(゜▽^*)!

披露目の「晴れの舞台」がオハシコで
皆さまに「キレイな28だね」って
            誉めていただいて
デイジーの瞳には支笏湖が・・・
 白鳥の湖に映っていたように感じますo(^-^)o


   いつまでもただいつまでも
   あなたと笑ってたいから
   信じたこの道を確かめていくより
   いま ゆっくりと歩いて行こう♪


     ありがとウサギ、ママさんでした*~∀~)/
コメントへの返答
2011年4月14日 22:56
コメント、ありがとウサギです♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

なるほどぉ!その拘り、さすがです♪
ってか、イイね!をこんなにいただけるなんて、すっごい嬉しいですね^^

あの日、2台で訪れたポロピナイで、みなさんにお披露目できて…感無量でした(´ー`)
デイジーの、どこか誇らしげな嬉しい笑顔を見てると、なんだか泣いちゃいそうでした。

湖…
そうだ!デイジーには、北海道のキレイな湖を見せるのをテーマにしようかな♪
d( ^ー゜)

←素敵な詞を、ありがとうございました^^
2011年4月14日 12:13
(*゜▽゜)/ はァ~い♪♪
     ごめんなサイ、ママさんです(汗

   信じたこの道を確かめていくより
   って・・・
   信じたこの道を確かめていくように
   ですよねェ~

マ・サ・に!?ゲゲゲの女房でしたσ(´▽`*;)ゝ"
コメントへの返答
2011年4月14日 22:59
ダニー☆のブログ、拝見しました。
いきものがかり、良いですね♪
最近、仕事で凹み気味だったんですが、
元気をもらえた感じです(*^ー^*)

あ…papa3に「スピードメーター」のクイズ、降参ですってお伝えください(爆
2011年4月16日 23:02
遅ればせながら。。。
先週はありがとうございました!
大切なデイジーを運転させていただいて☆
とっても楽しかったです♪

来月も。。。笑
コメントへの返答
2011年4月17日 1:19
遅コメ歓迎ですョ♪
いえいえ、どういたしまして^^
なかなか練習する機会も無いからね…
デイジーも楽しんでくれてたと思うし、
チャンスがあったらぜひまたどうぞ♪

R2ならパワステだし、もっと乗りやすいかもね♪d( ^ー゜)
2011年4月21日 19:31
ノーマルの雰囲気を強く残すデイジー号はほんと今は逆に貴重ですね。
いじりたい虫の私には維持できなそうです・・・
しかし う~~ん おいしそうなトマト&チーズ・・・
いつぞや口にしてみたいです。
コメントへの返答
2011年4月21日 22:12
papaサンに無理言ってノーマルに近い姿で譲っていただいたので、せっかくの機会なので完全純正仕様にしてみました^^
ボクの「あちこちいじりたい虫」もウズウズしてるんですが(笑 
R2もいるんで、デイジーはしばらくノーマル仕様でいきます♪

千歳空港からも近いので、今度北海道にいらっしゃった時にでもぜひ!o(^▽^)o
2011年4月21日 23:12
ろきくん&デイジー 

今年、女神湖の湖畔でお会いできるのを楽しみにしています~
コメントへの返答
2011年4月22日 0:46
お待ちしてました♪
今年は10月2日ですね!
ぜひともデイジーでビーナス走りたいので、
仕事をやりくりして、なんとか時間を作りたいと思います!
♪( ´▽`)
2011年4月24日 18:39
亀コメですが・・

デイジー、デビューおめでとうございます(^o^)/

やっぱり、カッコいいですよね!

1028ってゆうと、大分の28乗りさんが専用DHTのリア・ウィンドウの状態について苦労されてるみたいだったのを思い出しました(^^;)
コメントへの返答
2011年4月26日 0:10
いえいえ…コメント嬉しいです♪

ありがとうございます!
無事、お披露目できて良かったです^^

専用DHT&トランクを載せて、やっと28本来の姿になったんですが、やっぱイイですよね♪

ありがたいことに、ウチのDHTのリア・ウィンドウは結構キレイなんですが、しっかりメンテして維持していかなきゃですね d( ^ー゜)

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation