• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろきくん@M2_1028R2のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

中標津へ出張!⑤

中標津へ出張!⑤楽しかった中標津出張もいよいよ最終日。

お昼過ぎまでいつものように"熱く"仕事をこなし(笑)、
小雨模様の中、帰路につきました。

当初、釧路湿原をまわることも考えたのですが、今回は摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖をまわることにしました。


まずは弟子屈まで、3日前に通った道を戻ります。


↑多和平の近くにて。
広大な丘陵地帯に癒されます^^
厚い雲が恨めしいですが…


そして弟子屈市街から摩周湖へ!

エキゾーストノートも軽やかに、湖までのワイディングを上っていくと…




やっぱり霧です!

前のバスすら、良く見えません(泣)


そして第3展望台に到着…
これがホントの『霧の摩周湖』です!!(爆)

マジで何にも見えまへん…(・・`)


気を取り直して、屈斜路湖へ向けて山を下ります。
ここもなかなか気持ちのいいワインディングロードです!

再びテンションも上がってきました(笑)


屈斜路湖へは川湯温泉を通って行くのですが、

川湯温泉といえばここに寄らなくてはなりません!


川湯温泉駅!?


…の中にあるカフェ『オーチャード・グラス』です♪


事前に情報を得ていたので、もちろん注文はビーフシチューです!


情報に偽りなし!なかなかのお味でしたョ♪(*^^*)

雰囲気のある店内に癒されながら、食後のコーヒーも美味しくいただきました^^



さ、帰りが遅くなってしまうので先を急ぎましょう!

川湯温泉に向かう道にて。背後に硫黄山を望む。

温泉地特有の、硫黄の香りがたちこめていました。


川湯温泉を通り抜け、いよいよ屈斜路湖です^^

湖畔沿いのルートは、とっても気持ちのいい道です!



屈斜路湖名物、砂湯

晴れてたら、すごくきれいな湖なんだろうなぁ…(´へ`)


とりあえず屈斜路湖は見れたので、弟子屈に戻って阿寒湖方面に向かいます。

阿寒横断道路…

中標津に向かう早朝に走って、最高に気持ち良かったあの道です!


帰りはどんなかな…ワクワク(*^^*)




ジャーン!
少し霧は出ていますが、走りを楽しむには十分です!


2速、3速を駆使して気持ちよく走れるゾーンをキープして、
40R、50Rのコーナーをヒラリヒラリと駆け抜けます!
エンジン音にエキゾーストノートが重なって、最高のBGMを奏でてくれます!!
…いやぁ、ロードスターに戻ってきて良かったなぁ…o(*^▽^*)o


軽くハイになった気分を静めながら、頂上付近の展望スポット『双湖台』へ…

晴れてたら、パンケトウとペンケトウが望めるのですが…
やっぱり霧で何にも見えまへん(泣)


そして、峠を下って阿寒湖温泉へ…

湖畔の駐車場から、阿寒湖を望む。


雲がぶ厚いので、湖面も鉛色です…

温泉街でお土産の『まりも羊羹』を買って、今日の観光は終了です。
今度来るときは、天気が良いといいなぁ…

阿寒湖温泉から足寄に向かい、高速道路に乗ります。

帰りも日勝峠を走りたかったんですが、霧が深くなってきたので断念。
そのまま高速でトマムに向かったんですが…

高速までも、すごい霧でした(号泣)


トマムで高速を降りると、今度は強い雨が!
真っ暗な道を占冠に向かって緊張しながらハンドルを握ります…

占冠市街に着く頃には雨も止み、街の灯りも見えてホッとしました。

占冠から日高をパスしてR274に向かう道は気持ちよかったです!
新しくて路面もきれいなので、そこまで霧と雨で思い切り走れなかった分、
R2をめいっぱい走らせてやりました!


その後R274をゆっくり走り、予定よりも時間はかかりましたが
無事札幌に到着しました^^


3日間の走行距離、約1,000km。

仕事も充実していたし、R2ともいっぱい走れたし、いい3日間でした。
つくづく天気が残念でしたが、また次のチャンスを狙います!

ブログも、結局⑤までの大作になってしまいました。
お付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました!





今日のオマケ阿寒湖名物『まりも羊羮』

薄いゴムに包まれた、まん丸のようかんを、つまようじでポチッと突っつくと…


プリュ!っとゴムが弾けて、ようかんがこんにちは!(笑)

これが意外に美味しいんだなぁ♪o(^▽^)o
Posted at 2009/08/21 18:39:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
910111213 14 15
16 171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation