• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろきくん@M2_1028R2のブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

M2ミーティング2009(朝練編)

M2ミーティング2009(朝練編)←霧が峰にて
 この上ない快晴です!!

こんにちは、ろきくんです(*^^*)
大変お待たせしました。ようやくM2ミーティングのブログをアップです!
まずは楽しみにしていた朝練の様子から…



楽しかった「プチ前夜祭」(前ブログ参照)を終えてから、MORIZOさん宅でそそくさと準備をして、28Rに先導してもらって、女神湖を目指します…
予定していた芝浦PAが閉鎖中だったので、中央道の石川PAでRSRさんと合流しました。

RSRさんの28です!

ブルーブラックのボディに白いCE28N、紺の幌のついたオープン仕様で、
ホント大好きな28です!(^▽^)/

予定外にtabakoya01さんとも遭遇して、テンション上がりまくり(笑)のまま、RSRさんの先導で中央道を進みます。

途中、札幌から走ってきたR2に給油するため、双葉SAにて休憩をとったんですが、ここで「デイジー」さんから電話が入り、もう諏訪ICに到着されてるとのこと!ボクらは朝錬にギリギリかなぁって話してたんで、遅くなりそうなら先に行っててくださいと告げて、先を急ぎました。

高速を進むうち、徐々に空が明るくなり、美しい山並みが見えてきました。
北海道とは違う光景に、ますますテンションが上がってきます!

そして、諏訪ICに到着。料金所を出ると…


「デイジー」です!papa3、待っててくれました!!(*^▽^*)
一緒に北海道を走った「デイジー」との再会はめちゃめちゃ嬉しかったです!!


そこからはpapa3を先頭に白樺湖へ…


集合場所に着いてみなさんを待つ間、papa3に素敵なプレゼントをいただきました♪
(何をいただいたのかは、もうちょっとナイショにしときますね 笑)

思ったよりも寒かったのですが、ウチの『28R2』はオープン仕様がセールスポイントなので、幌を開けて赤い幌カバーをセットしました。革のジャケットを着てきたのも、正解でした!

そうこうするうち、まさに『続々と』M2が集まってきます!
tabakoya01さんを始め、ずっとお会いしたかったみなさんにご挨拶しながら、ますますテンションが上がっていきます!
…って、テンション上がりすぎで、画像がありません 泣
(集合場所での興奮はMORIZOさんのブログをご覧下さい)

特に嬉しかったのが、おがたん28さん!
今回はお会いできないと思っていただけに、めちゃくちゃ嬉しかったです!


M2-hideさんにお土産をいただいたり、ケロさんにたくさん声をかけていただいたりして…ホント嬉しかったです♪


そして…いよいよM2ミーティング名物『朝練』のスタートです!

憧れのビーナスラインを、M2が連なって進んでいきます…(*^▽^*)ノ

噂通りの「結構なペース」なので、ノーマルのNA8では付いて行くのに必死です(爆)
湘南201さん、今日はゆっくり走るって言ってたはずだよなぁ…(汗)

そして、扇峠の駐車場で小休止です。
初めて走ったビーナスラインの美しさに興奮しまくっていたため、ここでも画像が残ってません!(笑)
RSRさんのブログに、興奮してるボクの後姿が映ってますが…)

そして、霧が峰の駐車場へ戻ります。先ほど走った道を戻るので、今度は少しだけ余裕を持ってR2を走らせることができました^^
デイジーさんのフォトギャラもご覧下さい!)


霧が峰の駐車場にて。少し落ち着いてきたので、写真をとってみました(爆)


ずらりと並ぶM2…壮観です!


手前からMORIZOさんの28R、papa3のデイジー、そして28R2!


なぜかそっくりな3台です(笑)


右からなにわ01さんの01、青森から自走して来られたオヤマンさんのNA、重鎮ケロさんの01に、白いスーパーラップがカッコイイtabakoya01さんの01…この左にもまだまだ01がずらりと並んで…

こんなに沢山の01を一度に見たら、興奮し過ぎて鼻血が出そうです(笑)

そして、いよいよ会場に向かいます。
28Rを追走中。ビーナスライン、ホントに美しいところです!!


そして、ここでもお楽しみが!

tabakoya01さんが、参加車両の走行画像を撮ってくれました!!
かっこいい画像をありがとうございました!!

そのコーナーの近くで再度休憩。

みなさんのM2談義は尽きることがありません!

そしてようやく女神湖のミーティング会場へ…
白樺湖からの登りのワインディングも気持ちよかったんですが、帰りにここを泣きながら下ることになろうとは夢にも思いませんでした…(・・`)

…書きたいことが盛りだくさんで、やっぱり一気にアップできません!

M2ミーティング2009(ミーティング編)へと続きます…
Posted at 2009/10/09 14:13:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 567 8 9 10
11121314 151617
1819 2021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation